【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10387322

河合で偏差値40弱の高1がマーチ滑り止め可能にできるか

105 名前:大学生 ◆PydymipQ:2004/08/09 14:14
>>99また出やがったか。おまえ、上の方で「エスアルファ ◆3.c3XMGA 」との雑談でスレ荒らしてた「64」だな。
おまえの頭では“勉強相談”の意味が理解できねぇようだな。とっとと消えろ、クズが。今度カキコしやがったらぶっ殺すぞ。

>>95まぁ、>>96のレスで気付いたとは思うが、傍用問題集がスラスラこなせて初めて東大の入試問題だからな。
いきなり大数なんてムリだ。まして月刊大数はマニアックすぎて、とても受験書とは言えない内容だ。
それにね、東大入試だろうが「文部科学省検定済教科書」に載ってない定理や公式なんて覚えなくても満点取れるからね。
少なくとも、俺は「ロピタルの定理」「パップスギュルタン」という言葉は初めて聞いた。
それでも東工大より偏差値高い大学の理学部にいるからね。ましてや>>0は文科志望だろう?
そんな訳の分からん定理や公式は、大学入試に於いては一切不要だ。去年の過去問解いてみたから分かるよ。
傍用問題集レベルの基礎事項が複雑に絡み合ってるだけだから。難関大入試は定理や公式などの「知識」を試すのではなく、
計算力・場合分け・論証力を試す問題がほとんどである事を肝に銘じておくんだな。

>>104確かに>>0はまだ入試対策を始めるべきではないが、東大を目指すなら常にそれを意識することは不可欠だろう。
中学の穴を埋めるために中学の復習をするのは効果的だと思うが、入試の事を考えず中学の復習だけを意識していて、
それを埋めたくらいでいちいち満足していたら、1年だろうと東大入試には間に合わなくなる可能性が高い。
いくらあと2年以上あると言えど偏差値40から東大だぜ?東大が合格圏に入るまでは油断できないという事を
常に意識しながら勉強に励む必要があるのでは?中学の穴が埋まったら、安心して中だるみに走らずに、
すぐに受験体制に入る必要があるからな。俺の場合は赤本を1年の時に買って常に机の上に置いておいたな。
それに、目標が高ければ高いほどヤル気が出るのは当然だ。「大学入試の第一歩は基礎固め」という意識を持ち、
そのヤル気を上手く現時点での基礎がために向けられるかどうかも、将来の成功の大きな要因になりうる。
新着レスの表示
スレッドを見る(327レス)  ■掲示板に戻る■