【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■メディカル掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10394334

薬剤師過剰・六年制化。それでもあなたは薬学部に行きますか。

0 名前:名無しさん:2004/09/28 12:04
ボクは目指します。
ずっと憧れてたので。
1 名前:名無しさん:2004/09/28 12:05
おんなじ6年なら医者の方がマシ。
2 名前:名無しさん:2004/09/28 13:26
んー。俺なら同じ6年なら医者になるな。笑 偏差値がダメなら歯医者にでもなった方いいんでない笑?
3 名前:名無しさん:2004/09/28 13:30
>>2
禿同
4 名前:名無しさん:2004/09/28 13:55
医歯学部と薬学部では学費の差がありすぎる
5 名前:名無しさん:2004/09/28 14:13
>>1-3にかなり同意
でも
>>4のいうとおり偏差値か学費が違いすきる
その中間で獣医を目指すのがいいと思うけど? 獣医なら
一応医者だし ぶっちゃけ女の子ならともかく男で薬剤師は
将来性が怖い・・
6 名前:名無しさん:2004/09/30 03:19
獣医の偏差値知らないだろ。
適当なこと言うな。
学費高いなら国立いけばいいだけ。
7 名前:1:2004/09/30 09:09
国立しか行くつもり無いんですが。
やっぱり国立でも将来ヤバげですかね?
8 名前:名無しさん:2004/09/30 16:32
>>6

60程度じゃん 慶應医みたいに70超えるとさすがに
凡人じゃ努力しても無理な奴でてくるけど60前後なら
努力でカバーできる範囲 少なくとも一生がかかった仕事を
天秤にかけて勉強するんだから
9 名前:名無しさん:2004/10/01 11:17
>>慶應医
私立医学部トップを引き合いに出してどうするつもりだ?
東大と張ってるんだぞ。あそこは。
>>7
薬学行って何がしたいによるだろ。
研究だったらぜんぜんオッケー。マツキヨで働きたいなら、
学部行って苦労するぞ。多分。モチベーションが低すぎて。
進級甘くないよ。実験漬けになるし。
10 名前:名無しさん:2004/12/08 23:51
今年薬学部いけたらおいしいよね。
11 名前:名無しさん:2004/12/09 00:48
いつから6年制になるんですか?
12 名前:名無しさん:2004/12/09 03:06
来年
13 名前:名無しさん:2004/12/09 12:21
>>9
だから引き合いにだして慶應医は厳しいけど、って言っているんだから
問題ない つうか偏差値60もいかないアホはドラッグストアで
レジ打ちでもやってろってこった
14 名前:名無しさん:2004/12/11 08:53
六年制になったら卒業生でるのに一年あくね。
その前に卒業すれば就職有利?
15 名前:名無しさん:2004/12/19 15:54
医者は責任の重さ、長時間労働の割には給料よくないぞ。
医学部行く実力あるなら旧帝大→公務員がよさげ。
給料そこそこ、首は無し、部署によっては仕事楽ぽい。
16 名前:ゅぃ ◆ZRGbhN7g:2005/03/02 14:54
薬学いきたいなー( ´Д`)
17 名前::2006/08/08 17:26
つまらいぞ
18 名前:名無しさん:2006/08/09 01:55
お前ら、くだらねぇ話してないで勉強しろよ
19  名前:投稿者により削除されました
20 名前:名無しさん:2006/09/04 03:00
獣医とどちらにしようか
21 名前:薬の学部生:2006/09/06 01:37
迷うくらいならどっちも行くな。
入ってからの苦労はかなりのもの。就職も割に合わないことが多そうだし、
それにも耐えられる使命感が必要。
22 名前:名無しさん:2007/03/25 12:03
文系でて
社保庁か岐阜県庁がウマ~
23  名前:投稿者により削除されました
24 名前:名無しさん:2007/07/08 09:53
個人指導センターについて教えてください?
25 名前:名無しさん:2007/07/20 16:30
「高校生諸君! それでもあなたは六年制の薬学部に入りたいですか? 」
http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~matsuki/series/HS-guidance.htm
東京大学大学院薬学系研究科教授 松木則夫先生(「マッキーのホームページ」から転載)
26 名前:名無しさん:2007/07/21 03:55
http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_060929.htm

就職受入枠4000名程度。薬科大増設等で受皿懸念

2006年度から薬学教育6年制がスタート。6年制の入学定員の総数は、全72校で定員は約1万4,000名となる。
こうした状況を受け、薬学教育協議会の就職動向調査各では受け皿に対する懸念を提示。就職人数をみると薬局が2,379名、病院
薬剤部が1,321名で3,700名だが、「現在以上の増加は期待できない」ことに加え、製薬企業は624名、その他部門はさらに少ないことから、
「第1回6年制卒業生(2012年3月)の就職受入枠は4,000名程度」と推計し、供給過剰必至との考えも示唆している。
27 名前:名無しさん:2007/08/04 12:06
マッキーって何様よ!過剰なら、まずお前がやめろって感じ。
今時、どんな仕事も飽和状態だよ。その中で、頑張っていくしかないだろ。
別に、薬学部でて教員になってもいいんだし。「行くな」って言う権利ない!
28 名前:名無しさん:2007/08/04 12:07
薬学部志望の人
とりあえずこのホームページを見てそれぞれの大学を知るといいお
http://yakkei.com/
29 名前:名無しさん:2007/08/12 15:54
【平成19年度 私立薬学部 定員割れ状況】日本私立薬科大学協会
 http://yakudaikyo.ld.infoseek.co.jp/nyugakusyasu.htm
(平成18年度となっているが平成19年度の誤り。近く訂正されるだろう)

●青森大学薬学部(定員120名、入学者75名 →0.63倍)
●東北薬科大学(6年制定員330名、入学者 328名 → 0.99倍)
      (4年制定員50名、入学者 33名 →0.66倍)
●いわき明星大学薬学部(定員150名、入学者 93名 →0.62倍)
●奥羽大学薬学部(定員200名、入学者 86名 → 0.43倍)
●城西大学薬学部(4年制定員50名、入学者49名 →0.98倍)
●城西国際大学薬学部(定員180名、入学者176名 → 0.98倍)
●武庫川女子大学薬学部(4年制定員40名、入学者23名 →0.58倍)
●姫路獨協大学薬学部(定員120名、入学者104名 → 0.87倍)
●就実大学薬学部(定員150名、入学者114名 → 0.76倍)
●福山大学薬学部(定員200名、入学者141名 → 0.71倍)
●安田女子大学薬学部(定員130名、入学者 53名 → 0.41倍)
●徳島文理大学薬学部(定員230名、入学者188名 → 0.82倍)
●徳島文理大学香川薬学部(6年制定員130名、入学者80名 →0.62倍)
           (4年制定員20名、入学者3名 → 0.15倍)
●松山大学薬学部(定員160名、入学者134名 →0.84倍)
●長崎国際大学薬学部(定員120名、入学者101名 → 0.84倍)
●九州保健福祉大学薬学部(定員200名、入学者164名 →0.82倍)
30 名前:名無しさん:2008/04/05 23:52
このスレッドは何なんだよお。世界には人間が多いですが、それでもあなた生きますかって言ってるようなもんだろ
31 名前:名無しさん:2008/04/13 07:42
現在、歯科医師 過剰+増加中(国、見てみぬふり)
    薬剤師 将来は過剰(国、見てみぬふり)
     医師 産科医、小児科医のみ不足(国、動き出す)

将来、どうなるのやら…
32 名前:名無しさん:2008/04/23 10:08
作った人アホなの?
なんで定員/入学者数が倍率なの?www
普通合格者数/志願者が倍率だろ…
33 名前:名無しさん:2008/04/27 12:35
文系のオッサン達頭悪すぎだろ。
34 名前:名無しさん:2008/05/16 23:02
歯科医って、このスレ見ると相当年収低いみたいだね。
しかし、うちの近くの歯科医、なぜかみんな外車乗ってるな。
これは、例外?それとも見栄?
35 名前:名無しさん:2008/05/16 23:08
歯科医の勝ち組と負け組(大半がそう)の格差は凄いからね。

負け組み=「休日や夜八時まで診察します」の看板掲げてる所は、負け組み。そこまでしないと食べていけないから。
36 名前:名無しさん:2008/05/17 03:54
歯科医は歯科バブル時代に開業した爺医とその後継者が勝ち組。
 借金なし、 患者囲い込みに成功。
 
 最近10年以内に開業した奴は まず負け組み、成功は一部のみ
 患者争奪戦争、開業場所席取り戦争に新規参入者は参戦せねばならぬ。

 参戦できない臆病者というかマトモな奴、開業資金調達できない。
開業予備軍が山ほどいる。基本的に資金少ない奴は街中でテナント開業。
田舎だと土地から買って建物たててとなるから新規参入のハードルが高い。
 のでウハな所もあるが減少しつつある。つまり田舎も過剰になりつつある。

 爺医とくに歯科医師会幹部には歯科の将来楽観論者が多い、そして爺医の無為無策のため
現在の深刻な歯科構造不況、過剰がおこった。
 こいつらの尻拭いを今の若手がしているともいえる。歯科医師過剰という荒波の中で。
37 名前:名無しさん:2008/05/17 11:24
 そして時代時代の歯科医師会執行部の歯科業界将来予測が
ことごとくはずれてきたのは、近20年をみれば明らか。

今をもってしても楽観論を繰り返す 51のようなバカ爺医がいる、
 これが いわゆる歯科業界の世代間格差、世代間闘争である。
 歯科の置かれている現況認識がまるで違う。 持つもの持たざるものとの差。
 
 何をもっているかというと お得意さんの患者、地域住民との長年にわたる信頼関係、
資産、発言の場。

 新規参入者の持っているものは莫大な借金のみ。

 これ豆知識な。
38 名前:59:2008/05/17 14:05
修正 バカは51じゃなくて 50ね。
39 名前:名無しさん:2008/05/17 15:52
>59 で馬鹿呼ばわりされてますので、一言、舌足らずでごめんなさいね。49歳でじじいと言われたので
ちょっと、それはないでしょ!と。将来予測とは、不平不満を言う前に
仕事が終わった後に、毎日毎日どれほど勉強してますか?スタッフ勉強会をきっちりしてますか?
スタッフや自分の研鑽のために定期的に勉強会に出かけてますか?経営学の勉強もいろんな業界の人から聞き、読み、周りの患者さんが何を求めているか?
そして、これから歯科医療はどんな方向へ行かなくてはならないのか、提案できますか?
すくなくともこの厳しい時代だからこそ、果敢に攻めていく、そのような姿勢でがんばってますか?
そのような姿勢で日々対峙している私の仲間は、皆、毎日忙しい日々を過ごしていますよ。
そのような歯科医は、将来的に患者さんから信頼され、新しい知識技術に対応できる、意義深い、
歯科医療従事者になれるでしょう。ということです。300万、いいじゃないですか。
私も医局員時代は、5年間33歳まで、年収250万でした。必死でした。
この時期に培った経験・知識はあなたの血肉になるでしょう。がんばってくださいね。
転んでもタダでは起きないぞって。色々ご批判はあるでしょう。でも実際問題として、東京は歯科医師が多すぎます。
しかし、一転地方では、まだまだのところが多いのですよ。
40 名前:名無しさん:2008/05/17 16:06
>300万、いいじゃないですか。
私も医局員時代は、5年間33歳まで、年収250万でした。必死でした。

で、今の時代、銀行も開業資金を貸してくれない。年収300万円でどうやって開業資金を貯めろと。
地方は歯科医師不足なんて聞いたことないけど。具体的にどこ?沖縄の離島?
俺の同級生は、歯科医の息子も含めみんな将来に悲観的。

俺より、20歳以上も年齢違うから、時代が違うんです!
41 名前:名無しさん:2008/05/17 17:11
医者:大変だけど1000万は確実
歯科医師:600万くらいならなんとか。開業なら1000万も可能
薬剤師:400万くらいならなんとか。国立卒でリサーチ系なら1000万も可能
って感じか。
42 名前:名無しさん:2008/05/17 20:29
MRなら、30歳で1000万円ザラ。
地方だと調剤で管理薬剤師なら、相場600~800万。
薬局経営なら、2件以上の門前病院持てば1000万可能。4月から薬剤師の権限強くなり、MRの接待もアリ。

病院薬剤師=悲惨
43 名前:名無しさん:2008/05/18 00:28
あぁ、MRなんてあったね
どうでもいい職種だから忘れてた
医者の奴隷、MR
44 名前:名無しさん:2008/05/18 23:18
>62 私のところに出入りする、歯科材料の関係の方たちに聞いていますが、ワーキングプアの開業医は
私の町(人口21万)いるのかと?「いません、しかし、隣の県庁所在地では、約10件ほど全く患者さんがこられないところがあるか、一日10人くれば御の字
のようなところがあります」とのこと。(人口35万、180医院開業)しかも患者さんが来られないところの多くは
40代後半から60代くらいがもっとも多いとのこと。(このほとんどは、業者が言うに、患者さんとの会話がなく、昔ながらの診療形態をなしている。とのこと)若い開業医は、患者説明、多くの勉強会出席、スタッフ教育など
予算が逼迫する中で、必死にがんばっています。患者さんは、一日、20~60人だそうです。
差別化が進む今、多くの患者さんが来られるところと閑古鳥が鳴くところは、はっきりしてきましたね。
若い方たちはこれからが真骨頂ではないでしょうか?私たち40代も、がんばらねば!
薬の業界も、おそらく10年後には大変なことになるでしょうね。(薬剤師会の会長さんの話)
厳しさは、医療業界に限りません。切磋琢磨して、知恵を出しがんばりましょう。
45 名前:名無しさん:2008/06/29 04:51
 私のところに出入りする、歯科材料の関係の方たちに聞いていますが、ワーキングプアの開業医は
私の町(人口21万)いるのかと?「いません、しかし、隣の県庁所在地では

なんだ そのいいかげんな情報源は? 歯科材料屋じゃなく直接若手の歯医者にきいてこい。
自分の足と耳を使ってだ。 それが生の情報ってもんだ。面倒くさがるな。

 だから あんたの歯科業界の現状認識がずれてんだよ。
46 名前:名無しさん:2008/06/29 09:42
後発品の選択権あるから保険薬局はMRさん回るみたいだね。
米国は開局薬剤師の信頼度高い。日本もそうなるのかな。MR給与いいよ仙台支店長なんぞなれば調剤薬局4店舗分の収入ある。
奴隷=1000万以上 賢く生きるのであれば薬剤師免許持っていてMR、田舎で開業。定年なし。
47 名前:榧鹹鬟:2008/07/01 18:30
巉鬟鹹鬟鹹
48 名前:名無しさん:2008/08/19 19:18
←なんやこれ?遠くから見たら■■■■■に見えてしまうんですけど
49 名前:製薬企業人事部:2008/08/19 19:19
薬学部出身者どんどん製薬会社のMRに就職してください。特に宴会大好き人間
大歓迎です。日本企業の昔からのやり方として、大きな商談は、夜の接待で決まる
ことが、慣例ですよ。コミュニケーション能力の高い薬学卒業者を製薬企業は求め
ています。(薬九層倍)
50 名前:これから歯科医師になる者:2008/08/19 19:21
こんにちは、プロのみなさんにぜひご教授をいたただきたい。
みなさんが目指すこれからの歯科治療はなんですか?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)