【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434821

国際関係の評判について

0 名前:コロ:2006/02/26 01:32
賛否両論あるとおもうけここの学部の評価についてかたろう。
1 名前:名無しさん:2006/02/27 15:06
立命館の国際関係と同志社の英文に受かったんですけど。
迷ってます。

同志社には惹かれるけど文学はちょっとなぁ…
2 名前:名無しさん:2006/02/28 07:49
英文?ってセンター利用で受かった?てかね、学歴考えたら同志社
だわな。
3 名前:名無しさん:2006/02/28 09:18
学問の系統が全く違うので何とも。
共通するのは英語に力を入れていることぐらいで、
英語を使って、文学と政治経済・地域研究と
どっちがやりたいか、ということだわな。
4 名前:名無しさん:2006/02/28 09:54
就職考えたら立命じゃないかなー
立命の就職がいいというより、勉強する内容がね
将来つきたい仕事とかも考慮に入れて考えてみたら?
5 名前:コロ:2006/03/01 02:25
文学はちょい就職きついなぁ、でも好きならGO!
6 名前:名無しさん:2006/03/24 01:57
筑紫哲也氏立命館大学客員教授就任
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ir/clec.htm
7 名前::2006/03/24 01:59
↑すげっ!
会いたいっす!!
8 名前:名無しさん:2006/03/24 04:54
国関の英語のレベルは低いよ。
入ってビックリした、ガッカリした。
9  名前:投稿者により削除されました
10 名前:名無しさん:2006/04/17 01:35
そんなの考える迄も無い。
立命館の国際関係学部は一番で最高、最強。僕も行きたい。
同志社の英文なんかと比較すること自体、ナンセンス。
英文なんて何処にでも有るよ。古臭い。
11 名前:名無しさん:2006/05/28 13:03
立命館の国際関係学部は関西の私大では断然の一番トップ。
これに対抗出来るのは早慶のみ。
12 名前:名無しさん:2006/05/28 13:34
1教科受験のクズ学部にどの様な実績があるのでしょうか?
国際関係学部?

( ゚,_・・゚)ブブッ
13 名前:名無しさん:2006/05/29 20:50
>>13
何時もの苦やし紛れの言い掛かり。
14 名前:名無しさん:2006/05/30 03:15
英語が好きで国関と英文で迷ってるような人にはどっちも来られちゃ困るんじゃないの?

英語のレベルが低い?英語をものさしにして大学選ぶなんて痛いなぁ。。。

俺は受験生の頃こんな掲示板に悩まされてたのかと当時の自分が笑えて来る!
久しぶりに見てみるとおもろいな
15 名前:名無しさん:2006/05/30 07:48
国関の英語の水準が物凄く低いという事実を書いたまででは?

まぁ同志社の英文に行っておけば正解だよね。
16 名前:名無しさん:2006/05/30 08:25
>>15
事実とは言えないのでは?説得力に欠ける
書き込みばかり。。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)