【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434767

リッツと関学!

0 名前:名無しさん:2005/10/06 22:49
どっちに行くべきですか?!
74 名前:名無しさん:2006/01/07 11:32
関学や関大はどんな小学校つくるんだろうかね。
75 名前:医大浪人生:2006/01/07 12:22
医学部諦めよう
76 名前:名無しさん:2006/01/08 03:44
大学の経営に携わってから考えたまえ。
いまは学生としての本分があるだろう。
77 名前:名無しさん:2006/01/08 13:43
>>76
俺は受験生ですが、これから受験しようとする大学の経営状況や将来性、内部生の質などを考えることは決して間違っていないと思います。
在学生についても、同じことが言えると思います。それに、このような議論(大袈裟だが)は紙の上のみの勉強よりもずっと実のあるものだと思います。
学生としての本文には十分該当すると考えられます。

それに、77さんは上の書き込み者が「学生である」ことと「大学経営関係者でない」ことを前提としています。
確たる根拠もないのにそう決めつけるような軽率な発言は控えたほうがいいと思います。
78 名前:名無しさん:2006/01/09 00:32
そうなのか、学生と受験生だけかと思っていたよ。
認識を改めよう。
79 名前:名無しさん:2006/01/09 00:52
「これから受験しようとする大学の経営状況や将来性、内部生の質などを考えることは決して間違っていない」
については、どうお考えでしょうか?
80 名前:名無しさん:2006/01/09 02:43
そんなこと受かってから考えたら?こんな時期に書き込みとはよっぽど
暇なんだね。
81 名前:名無しさん:2006/01/09 02:46
学習環境を知るのは必要だけど、ここの意見というのは思いつきで
語られることが多い。また、鵜呑みにするのはどうかと思うようなものある。
また、あからさまなものから巧妙なものまで、いろんな大学の中傷合戦もあるし、
君たち受験生の情報源としては危うい場所だと思う。
まあ、デマか事実ぐらいの判別はつくと反論されれば、君の賢さに脱帽しよう。
82 名前:名無しさん:2006/01/09 06:08
>>80
「そんなこと受かってから考えたら?」ということは「学生が大学の経営状況や将来性、内部生の質などを考えることは決して間違っていない」ということですね?
でしたら、77の「大学の経営に携わってから考えたまえ。 いまは学生としての本分があるだろう。」という発言は間違いであるということですね?
僕が受ける前に考える理由としては、82さんの「学習環境を知るのは必要」との意見で十分だと思います。


>>81
全く正論ですね。ご忠告ありがとうございます。
しかし、僕はデマか事実かは様々な情報を総合的に見比べて判断します。
判断できないようなら、どこの大学いっても同じだと思います。
83 名前:名無しさん:2006/01/13 12:27
>>82

下記は情報源で裏付けられたデータが多いから参考になる。
http://www.ritsnavi.net/rsbbs/rsbbs.cgi?show=thread&category=examination&thread=1134481201&tt=off&left=off
84 名前:名無しさん:2006/01/13 23:31
頑張ってますね。勢いのある大学には人も集まるみたいだ。
85 名前:名無しさん:2006/02/23 14:20
立命館ってなに?
86 名前:名無しさん:2006/02/23 15:40
共産主義的大衆大学
87 名前:名無しさん:2006/02/23 16:28
関学→高級ブランド

立命→ノーブランド
88 名前:名無しさん:2006/02/23 17:58
その割には関学の経営は立命の後追いをしてるぞ。
入試多様化、センター重視化改革といい、他校合併といい、
高校への関学コース設置といい、スポ推といい、まなかな入学といい、
首脳陣同士は結構ウマが合いそう。
89 名前:名無しさん:2006/02/24 04:27
関学経営ないし。
90 名前:名無しさん:2006/02/24 05:32
関学の大学経営のことさ。
平松さんは立命方式を踏襲してる。
さすが会計学者だ。
91 名前:名無しさん:2006/02/24 06:49
KG
92 名前:名無しさん:2006/02/24 10:09
関東学院
93 名前:名無しさん:2006/02/24 14:19
もち関西学院!
94 名前:名無しさん:2006/02/24 15:25
南山?
95 名前:名無しさん:2006/02/24 15:42
立命館(笑)
96 名前:名無しさん:2006/02/25 02:54
>>94愛知の?ん~なら南山のがええんちゃう?
97 名前:名無しさん:2006/02/25 05:17
それって名古屋の?
98 名前:名無しさん:2006/02/25 06:45
くわんくわんガクガク、関西学院
99 名前:名無しさん:2006/02/25 07:24
100get
100 名前:弟子1:2006/02/25 17:33
>>94私そこに今年行きます!総合政策だけど・・。法学落ちて。
101 名前:名無しさん:2006/02/27 07:52
関西の慶応=関西学院
102 名前:名無しさん:2006/02/27 09:05
>>101揚げすぎ~!入試問題は年度学部違いでおなじもん出たこと
あるらしいけど。
103 名前:名無しさん:2006/03/07 04:36
立命館マンセー!
104 名前:名無しさん:2006/03/08 04:31
立命館万歳。立命館をみんなで盛り上げて、京大を抜いて日本一の大学にしよう。
105 名前:春から立命生:2006/03/08 13:52
賛成!!
106 名前:京大:2006/03/08 14:41
頑張って日本一のバ○大学にしてくださいね!
107 名前:名無しさん:2006/03/09 02:20
苦笑w
108 名前:名無しさん:2006/08/29 16:09
>>32 相当前のレスだが一応…。率は司法試験においてはあまり重要ではない。法曹界に何人送り出したかの方が重要。もちろん数も率も高いのが理想だけど、合格者が少なければいくら率が高くてもあまり意味がない。逆に率が低くとも合格者数が多ければ良い。
それほどの人数は受けておらず、数人が合格しただけで合格率が高くなる場合と、数千人が受けてかなりの人数の合格者がいるものの、率は低くなる場合を考えれば、後者が良いのは明白。
繰り返すが、率なんかが高くとも、人数を出していなければ意味はない。
109 名前:名無しさん:2006/08/29 23:03
関学なんかを比較の対象とするのはナンセンス。
110 名前:名無しさん:2006/08/29 23:20
【私立大学格付け】
早慶
上 ICU 東理 同 
明青立法中学 関関立
成成明 南 西南
日専獨國 外外甲龍
東駒武 産近佛
東神文玉創麗 愛中 経桃 福
大亜帝国立経工桜拓舎 名 摂神追工
―――――――物凄く大きな壁

大阪学院
111 名前:名無しさん:2006/08/30 07:17
全国で考えれば同志社もマーチ関関立と変わらないよ。
112 名前:名無しさん:2006/08/30 10:36
同志社なんて今では立命館に各種資料で追い抜かれてるよ。
113 名前:名無しさん:2006/08/30 10:39
関学工作員様 遠慮しないで

【私立大学格付け】

関学
―――――――ものすごーく高い壁



早慶
上 ICU 東理 同 
明青立法中学 関立
成成明 南 西南
日専獨國 外外甲龍
東駒武 産近佛
東神文玉創麗 愛中 経桃 福
大亜帝国立経工桜拓舎 名 摂神追工
大阪学院
114 名前:名無しさん:2006/09/09 09:40
62 同志社大(工) 立命館大(理工) 関西大(総合情報)
60 関西大(環境都市工)
59 立命館大(情報理工) 関西大(システム理工) 関西大(化学生命工)
58 関西学院大(理工)
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-ri.html
115 名前:名無しさん:2006/09/10 10:14
■マスコミ界の現在の『役員(顧問・執行役員等含む)』の出身大学■
[関西私大卒、キーテレビ局(関東)&準キーテレビ局(関西)&大手新聞社5紙 編]
     
(フジテレビ)甲南大学

(日本テレビ)関西大学

(毎日新聞社)同志社大学

(読売新聞社)同志社大学・関西学院大学・関西大学

(産経新聞社)同志社大学・関西大学・大阪経済大学

(日本経済新聞社)同志社大学

(関西テレビ)同志社大学・関西学院大学・甲南大学

(読売テレビ)関西学院大学・関西大学・大阪経済大学

(テレビ大阪)関西学院大学

(毎日放送)同志社大学・関西学院大学

http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/jin_top.jsp
[データベース(日経WHO’SWHO)で会社名・出身大学を入力し検索]
116  名前:投稿者により削除されました
117  名前:投稿者により削除されました
118  名前:投稿者により削除されました
119  名前:投稿者により削除されました
120  名前:投稿者により削除されました
121 名前:名無しさん:2007/02/21 13:13
最後の元老・西園寺公望公は最高級ブランド。
122 名前:名無しさん:2007/02/22 02:40
同志社のふりして高年齢の関学OBがあちこちで工作してますね。
その陰湿さは病的。
123 名前:名無しさん:2007/02/22 14:13
大阪経済大学コピペの批判はこちらにどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/study/56/
http://campus2.milkcafe.net/oosakakeizai/



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)