【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434709

一浪立命ってどうよ?

0 名前:堀江:2005/02/26 05:16
意見を言ってくれ
1 名前:うし8号:2005/02/26 07:41
一浪で関関同立はやばいやろ(笑)。
2 名前:名無しさん:2005/02/26 07:57
>2  でも入学冊子でみたら4~5割は浪人生だろ。
現役の時は現役じゃないとまずいよな~とかいいつつも、
結局浪人して入る人多い。
>1  浪人でも全然きにすんな!
3 名前:名無しさん:2005/02/26 12:24
ってか現役とか浪人とか気にする必要ないって自分で感じられない?
俺は浪人だけど、もしそんなことをしつこく言ってくるやつがいたら、
そいつこそたいしたことないって思うけどね。それぐらい自分で気付こうぜ。
現役だろうが浪人だろうが、ビジョンを持ってるやつが強い。それは明々白々。
あっそうそう、1さんがもし今年入学する人なら4年間よろしく。…顔をあわせるかどうかはわからんけどね(笑)
4 名前:名無しさん:2005/02/26 12:56
>>3 賛成
ちなみに俺も現役で今年入学。4さんよろしく!
俺はまったく現役をひけらかすつもりはないし、たいした自慢にもならないと思ってる。
浪人生とも最低限の礼儀と敬語は使うけど普通に友達になりたいと思ってる、現役生のみてないものも
みているわけだし。ちなみに4さんは何学部ですか?
5 名前:名無しさん:2005/02/26 13:14
>>3
敬語使う時点で差別だろ。
君は、ヒドイ人間だな
6 名前:名無しさん:2005/02/26 13:56
ぷっ。
7 名前:名無しさん:2005/02/26 14:13
>>5
そうか?最低限の礼儀は必要だと思うが?
タメ口だとどうしても関係おかしくなるよ。
8 名前:名無しさん:2005/02/26 14:52
>>7
青いな♪
9 名前::2005/02/27 09:19
>>4 文学部です。これ以上はちょっと言えないけど。ごめん。
最初は年上とかじゃなくて、初対面だからって理由で丁寧語を使うと思うけど、
そのあとは浪人生はもちろん、現役ともタメ口でしゃべると思う。
個人的には年齢関係なしに、高校みたいにしゃべりあえるようになりたいね。
でも「最低限の礼儀と敬語は使うけど」っていうのはすごい良い考えだと思う。
実際に使わなくてもよいと思うけど、そういうことを考えているのはやっぱり人間的に尊敬できる人だと思う。
5さんはどこの学部?

>>5 「敬語使う時点で」って俺に言ったんだよな?俺敬語使ってないだろ。
あと差別って言ってるけど(俺の場合は同学年では仲良くなったら必要ないと思うけど)、
敬語を使う事そのものは差別ではなく区別だ。敬語(最低限の礼儀)は必須だよ。
「青いな」っていうのもどうしてそうなのかを書いてくれ。
10 名前::2005/02/27 11:51
>>9
法学部です。俺もだんだんタメ口になるかもしれんけどやっぱあまりなれなれしすぎたり、
目上をバカにした態度はとんないよ、やっぱそういうのは大学だけじゃなく、どんな
場合でも必要だよね。
高校時代野球部だったからよくわかるよ、後輩に口ばっかでなれなれしいやつとかいたけど
すごく評判悪かったし、実際すごく腹立つ。逆に口の利き方あまり知らなくても最低限のライン
わきまえて礼儀しめすとこしめしてるやつは印象よかった。
11 名前:名無しさん:2005/02/27 12:29
最初は年上とかじゃなくて、初対面だからって理由で丁寧語を使うと思うけど、
そのあとは浪人生はもちろん、現役ともタメ口でしゃべると思う。

初めからそういえよw
12 名前::2005/02/28 12:04
>>4
法学部かぁ。なんか問題があっても自分で解決できるのがいいねぇ。
弁護士代が浮くw
文学部は法律とか政治みたいに実務っぽくないのが弱点なのかなって思ってるのよね。
もちろんそれでも文学部が第1希望だけど。語学を一生懸命がんばります。

>>11=6かな?
誤解だったのかわからんけど、解決したならまぁいいや。
13 名前:名無しさん:2005/03/01 16:12
>>4
一浪で法学部入学予定なんだけど、仲良くやろうぜ。
14 名前:名無しさん:2005/03/01 23:14
>>13
よろしく!ちなみに何学科ですか?おれは国際比較法だよ~
15 名前:14:2005/03/06 15:34
>>14
俺は現代法専攻だよ。
国際比較法や政治行政の人とも一緒に授業うけるのかな?
そこらへんがよくわからんけどな・・・。よろしく!
俺は仙台から初めての京都だから緊張するわ。
しかも地方受験だから実はまだ立命館大学に足も踏み入れた事がないんだよなー。
16 名前:15:2005/03/07 13:57
>>15
俺も札幌から行く!今日と昨日で部屋決めてきたけど結構いいとこだったよ。
多分必修とかで一緒になるかも・・・
17 名前:14:2005/03/08 13:55
>>3
札幌かぁ。俺より遠いじゃんな。俺は親の都合とかあって3/20あたりにならないと京都いけないみたい・・・。
ロクな部屋が残ってない予感・・・。
ところで23日あたりにある歓迎会みたいなもんって行く予定?あれにいかないと友達できないかな・・・。
18 名前:なかかかk:2005/03/08 14:50
3浪で仏教大でた
友人はマナカナ以下
19 名前:15:2005/03/09 01:11
>>17
歓迎会にはいけない・・・26日に引っ越す。
別にでなくても友達できないとか無いんじゃない?
全然ダイジョーブだと思う。サークルとか新歓祭とかあるし。
20 名前:14:2005/03/09 17:03
>>14
そうか・・・ってかあんなん地方から来るやつなんか参加できねーよなorz
ってか入学式大阪ドームでやる事に対して今さらビビってる訳だがw
ってかここのスレ俺とおまいしかいないなぁ・・・。俺らで消費してていいのかな(笑)
21 名前:15:2005/03/10 04:20
>>20
俺も大阪ドームにはビビッた~
ちゃんといけるかな(笑)。
気がついてみたらホントに2人しかいない・・・
22 名前:名無しさん:2005/03/13 18:25
二歳年上の同学年の友達に普通にきもい、死ねっていうけど
まったく関係は崩れていない。
23 名前:名無しさん:2005/03/15 09:07
現役、浪人を気にするやつは所詮、大学を「入学するためだけ」のものと
しか見てないから、入学したら目標を失っていく。
おれの友人でも大学入試(東京の三田にある某私大。)で燃焼してしまい、
入学後半年で自主退学。いまはフリーターしてるやつもいるわけで・・・。
入学後は、勉強や遊び、サークルなど自分の思うように時間を使える人こそ
真の大学生だと思うよ。
24 名前:名無しさん:2005/03/15 16:15
まなかな
かんがく
でも。。。。。。
25 名前:名無しさん:2005/05/30 13:52
>24
真の大学生って・・・。
立命の学生かなんか知らんが、そういう考えが甘いんだよ。
所詮社会でたら学歴が大事。
立命出身者で社会を動かしてるヤツいるか?
26 名前:名無し:2005/05/30 14:18
おれ。
27 名前:名無しさん:2005/05/30 15:30
はいはい。
やっぱり立命はバカなんだよ。
28 名前:名無しさん:2005/06/03 02:27
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)

?慶応大67.50(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、総70.0、環70,0)
?早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
?上智大65.00(外67.5、法67.5、経65.0、理60.0、文65.0)神除く
?立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
?明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
?立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
?同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)神除く
?法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
29 名前:早稲田:2005/06/03 04:23
早稲田政経の僕からしたら、立命は糞ですね
30 名前:名無しさん:2005/06/03 05:08
慶應法からすると早稲田は糞ですが
31 名前:名無しさん:2005/06/03 12:14
立命のまじめな学生からすると立命は糞
32 名前:名無しさん:2005/06/03 13:24
私は一浪で京都学園大ですね・・・
33 名前:名無しさん:2005/06/05 04:07
膳所から浪人で立命とか最強負け組み
34 名前:名無しさん:2005/06/05 14:44
偏差値の差よりも、慶應って言う名前が大きいよな。
35 名前:名無しさん:2005/06/05 14:46
立命館、平安女学院大校舎と公立高校を無償提供される?
36 名前:名無しさん:2005/07/06 06:35
>>33
それもろ友達だわw
あと菊里とかいたわ
37 名前:名無しさん:2005/07/12 14:44
MARCH以下
38 名前:名無しさん:2005/07/17 12:30
一浪リッツは痛くね~~
まじで、もっと上めざすべき!!
結果的にリッツになったら‥仕方ない‥あきらめろ
39 名前:首都圏某国公立大学生:2005/07/18 12:01
一浪はいいが大学ではおとなしくすべき
40 名前:名無しさん:2006/01/31 02:59
二浪で立命やばいですか?
41 名前:名無しさん:2006/01/31 14:52
やばくないよ。大丈夫!!
42 名前:名無しさん:2006/02/01 06:12
どうせなら同志社にしろよ
43 名前:名無しさん:2006/02/01 13:08
何故どうせなら?
44 名前:名無しさん:2006/02/01 16:40
格が上だからだろ?
45 名前:名無しさん:2006/02/02 04:44
国公立の文系(法律、経営、福祉、文学系で)で国語、韓国・朝鮮語、地理B、数学IAの4教科で受けれる大学を教えてください
46 名前:名無しさん:2006/02/02 05:45
立命なんていくのやめろ 後悔する。人数取りすぎの馬鹿大学
47 名前:名無しさん:2006/02/02 15:30
ヴァカ=推薦多いからやめろ。
失望するから。ホントに。
48 名前:名無しさん:2006/02/03 08:58
おまえが早く出っていってくれ。
49 名前:名無しさん:2006/02/04 14:37
本当に失望しますか?
志望してるんですけど
50 名前:名無しさん:2006/02/04 15:45
いや、わざわざホントにっていったんだからw
国公立いきなよ。キミ一般でしょ?
推薦で入った連中と一緒にみられるんだよ?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)