【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立命館大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434631

アメフト

0 名前:名無しさん:2003/12/22 22:11
ラグビーと似てるね。
1 名前:名無し:2004/03/11 07:16
そうだね
2 名前:名無しさん:2004/03/12 12:29
全然違う
3 名前:名無しさん:2004/03/12 13:40
>>0のような、アメフトとラグビーの違いもわからない奴は死んだほうがいい、
4 名前:名無しさん:2005/04/30 13:14
今年も頑張れ~
5 名前:名無しさん:2005/04/30 18:50
>>3

理由もなく

そんな無礼な言動幾無い
6 名前:名無しさん:2005/05/03 22:09
パンサーズ密かに応援してます(o^-')b今年は全勝で行く事を期待します
7 名前:名無しさん:2005/06/04 13:42
誰か知り合いいたりしない?
8 名前:名無しさん:2005/07/10 17:39
いるっちゃいるよ
9 名前:名無しさん:2005/07/11 13:14
ルールぜんぜん違うし。
10 名前:名無しさん:2006/01/05 07:10
法政に負けて残念でしたね~来年こそは日本一(o^-')b
11 名前:名無しさん:2006/01/07 10:50
サッカーも負けたし正月の楽しみがない。
12 名前:名無しさん:2006/01/31 02:55
アメフト部って推薦だらけ?一般で入ったやつが入ると浮くかな?一応、高校時代にアメフトやってたんだけど。
13 名前:名無しさん:2006/01/31 02:56
アメフト部って毎日練習あるの?キツイ?バイトと両立できん?
14 名前:名無しさん:2006/02/26 13:22
アメフト部って毎日何時頃まで練習してる?
15 名前:名無しさん:2006/02/26 13:34
早くて11時ごろかな。
16 名前:名無しさん:2006/02/26 14:31
え?じゃあ遅いと日付変わってたりするんですか?
17 名前:名無しさん:2006/02/27 02:27
ごめん、ラグビーと勘違いしてた。アメは遅くても9時近く
には終わってたかかな。
18 名前:名無しさん:2006/02/27 03:24
BKCにグラウンドあるんですよね?
19 名前:名無しさん:2006/02/27 04:50
アメフト部って毎日練習あるの?バイトと両立できない?
20 名前:名無しさん:2006/02/27 07:49
立命館大学2006スポーツ推薦特別入試結果
●競技種目別      合格者数
アイスホッケー(男子) 7 
アメリカンフットボール(男子) 19 ←凄すぎ。そりゃ勝てんわwwwwwwww
硬式野球(男子) 11 サッカー(男子) 8 ラグビー(男子) 14 
バスケットボール(男子) 5 バスケットボール(女子) 5
バレーボール(男子) 5 準硬式野球(男子) 3
ボート(男子・女子) 8 ソフトボール(男子) 6 ソフトボール(女子) 3
ハンドボール(男子・女子) 4 ホッケー(男子・女子) 9 ヨット(男子・女子) 4  
アーチェリー(男子・女子) 2 弓道(男子・女子) 5 剣道(男子・女子) 6
柔道(男子・女子) 8 馬術(男子・女子) 2 射撃(男子・女子) 4 フェンシング(男子・女子) 8
スキー(男子・女子) 4 卓球(男子・女子) 6 カヌー(男子・女子) 6 ソフトテニス(男子・女子) 6
バドミントン(男子・女子) 6 自転車<レース>(男子・女子) 2 ゴルフ(男子・女子) 5
スケート(男子・女子) 1 重量挙(男子・女子) 5 水泳<水泳・シンクロを含む> (男子・女子) 5
硬式庭球(男子・女子)5 陸上競技(男子) 11 陸上競技(女子) 8 相撲(男子)   4
レスリング(男子) 3
合 計 223 ←凄すぎ。体育大学もビックリ
21 名前:名無しさん:2006/02/27 14:03
アメフト部って毎日練習あるの?
22 名前:名無しさん:2006/03/01 07:09
アメフト部入りて~~わ。
マッチョばかりで怖いけど、
23 名前:名無しさん:2006/03/01 08:16
一般入試で入った部員ってスポーツ推薦より下で見られるのかな。てか俺もアメフトやりてー。スタメンなれなくてもやりたい。
24 名前:名無しさん:2006/03/01 08:56
パンサーズの中心メンバーでNFLヨーロッパの
トライアウトに合格した某選手(政策4回生)は、
アメフト始めたのは大学に入ってしばらくしてからだよ。
たった3年で学生アメフトのトップレベルに来た。
選手起用が実力主義だったんだと思う。
下に見られるなんてことはないのでは。
25 名前:名無しさん:2006/03/01 09:18
やっぱりある程度体格は必要なの?
26 名前:名無しさん:2006/03/01 12:21
O選手でしょ。甲子園ボウルの実況で言ってたね。てか高校時代にアメフトやってたんじゃないの?てかアメフト部に入ったら防具とか制服とか買うと10万越える?
27 名前:名無しさん:2006/03/01 12:41
>26
そんな関係ないよ。入部時はしょぼくても、卒業する時はゴツクなるから。新人は筋トレ中心のメニュー組むのが大学アメフトの基本かな。
28 名前:名無しさん:2006/03/01 13:51
>>26
NHK京都がインタビューしてたけど、高校ではやってなかったそうだよ。
大学に来てアメフトの練習を見て、何か打ち込むものが欲しくて
入部したと言ってた。
29 名前:名無しさん:2006/03/01 14:40
へー。てかアメフト部に入って防具とか色々なもの揃えるといくらするの?
30 名前:名無しさん:2006/03/01 15:48
わからんけど、大学がすごく強化に力を入れてるから
10マンも自己負担があるかな?
31 名前:名無しさん:2006/03/01 22:59
やっぱ強化してると負担少ないのかな。テレビ見てると防具とポロシャツとかベンチコートとかTシャツとか色んなやつ揃える必要ありそうだよね。立命いったらアメフトやりたいからかかる経費はバイトで稼いでおきたいんだよね。部費とかもあるのかな?
32 名前:名無しさん:2006/03/02 06:34
アメフトに参加するのは別にマッチョでなくてもいいんだ。
アメフトが好きで理系アタマのデータ解析・作戦参謀的な
スタッフも必要。
いかにもアメリカ的な戦略的なスポーツだな。
アメフトの強い学校に国立など一流大学が多いのもわかる。
33 名前:名無しさん:2006/03/02 07:37
>>32え?でも174cmで53kgのやつなんて入れないでしょ?
34 名前:名無しさん:2006/03/02 08:35
余裕だよ。そのかわり入部してから20kgくらい増やすことになるかな。いくら小さくても53kgは聞いたことないから。笑
35 名前:名無しさん:2006/03/02 08:37
俺も174cm、60kg。
一応、高校じゃラグブーはしてたけど。
36 名前:名無しさん:2006/03/02 10:56
俺は184cm 96kg。
アメフトやりたいな。
37 名前:名無しさん:2006/03/02 12:26
>>37
それである程度走れたら、マジ羨ましいワ。
38 名前:名無しさん:2006/03/02 13:38
でも立命のアメフト部は世界違うだろうなー。高校でやってたけどショック受けそう。スタメン取ること考えずに4年間の居場所を確保するみたいな考えでいこうかな。
39 名前:名無しさん:2006/03/02 14:14
アメフトなどに代表される筋肉系はほんと勘弁してほしい。
テストはカンニング連発だし授業中の態度は悪いし。ほんと迷惑。
筋肉系のカンニングは学校認定って噂があるほどに酷い状況だよ。

アメフトなんかは推薦馬鹿ばっかりだしちゃんと見極めたほうがいいよ。
40 名前:名無しさん:2006/03/02 14:16
そんな酷いんですか?部員の雰囲気も悪いんですかね?真面目に一般入試で入り、文武両道したいと考える私みたいなやつは毛嫌いされますか?
41 名前:名無しさん:2006/03/02 14:22
部員ではないので内部のことはわからないが、表面的に知り得ることで
はありえないくらい酷い。一般で入る子でアメフトなんかに入る子もいる
だろうが、文武両道なんかはまず無理だろう。まあ君がどれほどの成績
を収めようとしているかによるが。
42 名前:名無しさん:2006/03/02 14:40
単位落とすの?アメフト漬けになるのはわかるけど授業出れないの?
43 名前:名無しさん:2006/03/02 14:47
BKCの話だから衣笠ではないことを前提ね。衣笠でやってるか知らんけど。

君が理系だったら勉強甘く見ないほうがいい。実験系の学部だったら
バイトする暇もないくらい忙しい時もある。筋肉系は授業は出てないか、
寝てるかだし、正直何しに大学きているかわからない。

単位はギリギリ取れてるんじゃない?カンニングも常だしね。
個人的には大学は勉強するために来るものと思っているが、
そういう意味では筋肉系はほとんど推薦で学力ないに等しい上に
大学で勉強なんてこれっぽっちもしないから、どんでもなく酷い。

京大で事件あったけど、こんな状況知ってる人達にとっては
かなり納得行くというか当たり前の状況だったと思うね。
44 名前:名無しさん:2006/03/05 01:41
俺は経済だよ。後期で受けたけど何割とりゃ受かるもん?しかも国際経済とかいう新設の学科にしたから遊んで単位取れるか?真面目にやらんときついと思うけど。情報ないわけだし。
45  名前:投稿者により削除されました
46 名前:名無しさん:2007/09/07 13:58
アメフト
47 名前:名無しさん:2007/09/07 14:17
アメフト部大好き
48 名前:名無しさん:2008/12/03 15:56
草津に練習施設完成 立命大アメフット部、ラグビー部
9月5日10時49分配信 中日新聞

【滋賀県】立命館大のアメリカンフットボール部とラグビー部が使用するスポーツ施設「BKCグリーンフィールド」が草津市野路町に完成した。
4日、しゅん工式があり、出席者約100人が完成を祝った。

施設はびわこ・くさつキャンパスの南西側に位置。
用地として森林を新たに購入し、昨年8月から工事を進めていた。

広さ約4万7000平方メートル。
人工芝が張られた約8000平方メートルのアメリカンフットボール競技場と、
約1万平方メートルのラグビー競技場、鉄筋コンクリート3階建てのクラブハウスが整備されている。

 式では、学校法人立命館(京都市)の長田豊臣理事長がBKCグリーンフィールドで、
「スポーツは勝つことも大切だが、真剣に取り組む姿勢が大切」とあいさつした。

 その後、びわこ・くさつキャンパスに会場を移し、アメリカンフットボール部の岡本遥(よう)主将と
ラグビー部の井上智裕主将が「この施設で力をつけていきたい」と決意の言葉を述べた。
49 名前:名無しさん:2009/05/15 17:17
アメフト部って練習何時から何時まで?やっぱり皆スポ薦ばかりで初心者っていないの?
50  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)