【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434516

新座良いとこ、一度はおいで

0 名前:名無しさん:2006/06/02 04:27
新座はイナカだけど、あのほのぼのした感じがたまらないよ
1 名前:名無しさん:2006/06/02 04:30
私は池袋より新座が好きだよ
2 名前:名無しさん:2006/06/02 11:06
池袋と違ってキャンパスの近くに住めるのが良いね
池袋は治安が悪いのに家賃が高すぎ
3 名前:名無しさん:2006/06/03 09:21
新座のが絶対いい
4 名前:名無しさん:2006/06/03 09:46
池袋駅は怖いもんね
物騒すぎ
5 名前:名無しさん:2006/06/03 09:46
住むなら新座だな
田舎の出身者でもすんなりなじめる。
新座でなれてから池袋に遊びに行くのがベスト。
6 名前:名無しさん:2006/06/12 19:15
これで温泉でも出れば完璧
7 名前:名無しさん:2006/06/13 05:33
新座に温泉ならあるよ。駅からは大分あるけど
8 名前:名無しさん:2006/06/13 05:59
じゃあ最強だね
9 名前:名無しさん:2006/06/13 12:12
よく見てみたら新座キャンパス関連のスレは
同じような時間に書き込みがあるね、今日だけじゃなくてw。

29 名前:名無しさん [2006/06/13(火) 15:03]
風説の流布ってのは虚偽の情報を流して有価証券の価格を操作し
不当な利益を得ることで、証券取引法上の罪。

また、ここで話されてる内容では名誉毀損あるいは信用毀損罪にも当たらないよ

30 名前:名無しさん [2006/06/13(火) 15:04]
それにソースがあったらそれは噂じゃないじゃん
噂を話すのがいけないわけでもないでしょ
10 名前:名無しさん:2006/06/13 14:15
>>9
一緒の人が書いてるかも知れないけど
複数のスレにそれぞれ書き込みされてても特別不思議じゃないのでは?
別趣旨とは言え、同じ新座キャンパスの話のスレッドだし
11 名前:名無しさん:2006/06/15 14:14
車で通ってる人って少ないですか?
12 名前:名無しさん:2006/06/15 14:36
田舎でがっかり。立教のイメージと違いすぎ。
13 名前:名無しさん:2006/06/15 14:54
>>12
新座が田舎なのは最初から分かって入ってるんじゃないの?
14 名前:名無しさん:2006/06/15 17:07
志木の駅前はまだ栄てる方だと思うよ
15 名前:名無しさん:2006/06/15 17:07
志木の駅前はまだ栄えてる方だと思うよ
16 名前:名無しさん:2006/06/15 17:12
新座キャンパスって周辺に駅が全然無いから
最寄り駅は志木駅って事になってるけど実際かなり遠いし隣の市だし
17 名前:名無しさん:2006/06/16 05:30
んなこたぁ~ないよ。歩いても10分ちょいぐらいじゃん
18 名前:名無しさん:2006/06/16 08:16
いや、20分!!
19 名前:名無しさん:2006/06/21 01:56
走れば10分だよ
20 名前::2006/06/25 02:31
(中)以上の僻地じゃないか
21 名前:名無しさん:2006/06/27 16:45
大僻地
22 名前:名無しさん:2006/07/24 11:09
>>16
志木駅は新座市
23 名前:名無しさん:2006/08/01 00:05
新座の土地は東武からタダで貰って言う話ほんと?
24 名前:名無しさん:2006/08/13 14:43
>>23
本当。
正確に言うと本来は東武鉄道が立教大学の新座移転を条件に無償譲渡した。
ところが立教はそこに附属高校継いで中学を移転させたが大学は移転させなかった。
大学生が来なければ新座の街は対して発展しないし消費も少ない。そこで東武は立教に約束と違うから土地を返せと怒鳴り込んだ。
しかし立教としてはそんなことをされたら大変、池袋だけではとても大学設置基準を充足できない。
そこでやむを得ず既存学部を改組してコミュニティ福祉学部と観光学部というへんてこな学部を作り出してそれを新座に生贄に飛ばした。
さらに昨年は社会科学系学部改組によって経営学部を作り出し文学部改組を断行するためときの総長が自らの出身学科である心理学科を学部改組して新座に生贄として飛ばした。
しかしこれでもまだ新座での学生数は少なく東武はまったく納得していない。最終的には社会学部や理学部はやはり新座に飛ばされるだろう。
4年間にいざは辛い!
25 名前:名無しさん:2006/08/13 15:01
新座の方がチャペル綺麗だよ(^O^)
26 名前:名無しさん:2006/08/13 15:51
それは言えてる
27 名前:名無しさん:2006/08/14 08:29
>最終的には社会学部や理学部はやはり新座に飛ばされるだろう

君が何年も前からデマ流してる人?
ずっと前から似たようなスレまであるけどあまりに大学経営に関わる発言は
威力業務妨害になってもいいくらいだよ
28 名前:名無しさん:2006/08/14 08:42
威力業務妨害w
知ったかぶりはやめた方が良い
29  名前:投稿者により削除されました
30 名前:名無しさん:2006/08/15 17:25
オープンキャンパス行ったけど結構厳しいですね…。
車は無理だろうけど、原付やバイクも不可能ですか?
31 名前:名無しさん:2006/08/17 03:13
>>24
オマエ俺が適当に書いた事信じたのかw
ほんとにバカだな、アホ学はw
32  名前:投稿者により削除されました
33 名前:名無しさん:2006/08/19 02:29
青学だろ
34 名前:名無しさん:2006/08/19 10:22
新座キャンパスは駅から遠すぎだよ。
実際は新座駅から20分志木駅からは30分かかる。
バスじゃないと厳しい立地。
それにキャンパスの回り畑ばっかりで何にもないしな。
ここで4年間過ごすんだったら明学のほうがまだまし。
35  名前:投稿者により削除されました
36 名前:名無しさん:2006/08/19 11:39
成りすましの多摩八王子工作員。
37 名前:名無しさん:2006/08/19 12:55
4年間ずっと新座
立教は学問の実績は皆無なんだからせめて立地だけがすくいだったのに
それさえも新座では・・・・・・。
まあ池袋自体明治御茶ノ水や青学青山に比べればはるかに劣る立地だが。
38 名前:名無しさん:2006/08/19 13:19
明学心理(白金4年間)のほうが立教心理(新座4年間)よりもはるかに魅力的
39 名前:名無しさん:2006/08/20 01:10
立教心理と中央心理なら正直迷うな。
どっちにしても僻地で4年間ずっとだし。
明学心理と立教心理なら当然白金4年間の明学心理だが。
40 名前:名無しさん:2006/08/20 05:12
夏だな。
41 名前:名無しさん:2006/08/20 06:07
なんと基地外明学工作員まで登場かよ
42 名前:名無しさん:2006/08/26 13:16
インチキキリスト教学校立教大学のキリスト教変遷史

(明治時代)
宗教教育廃止の訓令に対し上級学校進学の特典を維持するためにキリスト教主義をあっさり放棄(キリスト教諸学校による文部省への交渉にさえ不参加)
(大正時代)
大学令の改正に伴い大学昇格の条件としてキリスト教主義を放棄
(昭和戦時中)
戦時中キリスト教への弾圧のためとうとう学校定款からもキリスト教主義を削除
チャペルは陸軍のために酒場へと改装され拓殖や国士舘と並ぶ国粋主義学校として軍の飼い犬学校と呼ばれる。
(戦後)
元キリスト教学校にもかかわらず全学校最多の18人の公職追放者を出し学校は崩壊状態。
当時GHQにいてかつて立教で教鞭をとっていた(戦時中立教を追放された)ポールラッシュ氏のお情けによってGHQ主導で学校再建が図られ
戦後はまた学校定款にキリスト教主義の言葉を差し込んだ。
130年間の学校の歴史の中で正式にキリスト教主義であったのは戦前ではわずか15年ほどでほとんどは戦後の歴史しかない学校である。
43 名前:名無しさん:2006/08/26 13:47
このコピペが好きなのは淵野辺学院だな
44 名前:名無しさん:2006/08/26 15:06
いや、青学です。すみませんでした。立教コンプなんで・・
45 名前:名無しさん:2006/08/26 23:30
オープンキャンパス行ってきたけど田舎だね
法政の福祉も多摩で田舎だが迷う
46 名前:名無しさん:2006/08/27 02:54
いってきたぁ?よかったぁ
47 名前:名無しさん:2006/08/27 05:45
始めに聞いた観光の学部長?の話はよかった

田舎なのがね
48 名前:名無しさん:2006/08/27 07:52
田舎のほうがぃぃ(人ω・´)Ξ(`・ω人)
49 名前:名無しさん:2006/08/27 11:21
空気がほのぼのしてるね
50 名前:名無しさん:2006/08/27 12:04
4年間ずっと新座っていうのはちょっと辛いよぉ
それと駅から遠すぎだしまわりになんにもないのも・・・
来年頑張って上智を再受験するつもりです。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)