【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■立教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434440

新設☆心理学部☆☆

0 名前:名無しさん:2005/05/19 12:12
ここが第一志望なんですけど情報くださぃ♪
埼玉にできるみたいで遠いですが頑張ります!!
23 名前:名無しさん:2005/08/17 00:59
76 慶應大(文) 早稲田大(国際教養)
75 上智大(国際教養) 早稲田大(第一文)
74 国際基督教大(教養) 上智大(総合人間科) 早稲田大(教育)
73 上智大(外国語) 立教大(現代心理) ←ココですよココw
72 上智大(文) 同志社大(文)
------------------------------------------早慶・上立
71  
70 青山学院大(文) 立命館大(文)
69 明治大(文)
68 文教大(教育) 学習院大(文) 法政大(国際文化) 立教大(文)
67 中央大(文) 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)

全くコンプ君必死だねwコレを見て落ち着いてよw
24 名前:名無しさん:2005/08/17 01:03
妄想バカは精神病院逝くがよろし プッw
ソウケイ上率  重症です 先生w
25 名前:名無しさん:2005/08/17 04:53
76 慶應大(文) 早稲田大(国際教養)
75 上智大(国際教養) 早稲田大(第一文)
74 国際基督教大(教養) 上智大(総合人間科) 早稲田大(教育)
73 上智大(外国語) 立教大(現代心理) ←ココですよココw
72 上智大(文) 同志社大(文)
------------------------------------------早慶・上立
71  
70 青山学院大(文) 立命館大(文)
69 明治大(文)
68 文教大(教育) 学習院大(文) 法政大(国際文化) 立教大(文)
67 中央大(文) 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)

もはやこの時代w
>>24
お前が病院逝けよwコンプによく効く薬を出してもらえw
26 名前:名無しさん:2005/08/17 05:07
>>25同じデータ何度も使う低脳猿君w 埼玉新座にかえりなさいw
27 名前:名無しさん:2005/08/17 09:56
で、心理学と偏差値に何の関係があんのw
お前心理学ぶ前に大学生の精神年齢に達する必要があるな
28 名前:名無しさん:2005/08/17 09:59
猿がなんか吠えてますw
29 名前:名無しさん:2005/08/17 10:02
っていうかホントに早計上立なんだし!!低脳私大軍は立教と並ぼうとすんなっつーの!!
うざいしむさいしバンカラ系は糞!!
30 名前:名無しさん:2005/08/17 13:39
>>29
とろ…お前は本当に相変わらずだな。
こんなことやってる暇があったらその前にまず現実を知れ。
31 名前:名無しさん:2005/08/17 13:54
>>29
客観的に見て立教は明治と同レベルだし、早慶はおろか上智に並ぶのも無理。
早慶上立という言い方も上から順に並べているに過ぎないので、
もう一個下との関係を考慮しない限りその言い方は適切でない。
バンカラ系にも非バンカラ系にも優劣はないし、「ホントに~なんだし!」
とか言われても根拠がない限り、乙としかいえないな。
32 名前:名無しさん:2005/08/17 14:11
76 慶應大(文) 早稲田大(国際教養)
75 上智大(国際教養) 早稲田大(第一文)
74 国際基督教大(教養) 上智大(総合人間科) 早稲田大(教育)
73 上智大(外国語) 立教大(現代心理) ←ココですよココw
72 上智大(文) 同志社大(文)
------------------------------------------早慶・上立
もはやこの時代w
>>26-27
コンプがこんなに釣れたw
32は自分が客観的だとか思ってるな。それは傲慢だよw
お前は明らかに立教コンプだよ。その時点で客観的に見ることは不可能。
そんなこともわからんのかw
33 名前:30:2005/08/17 14:14
俺が立教コンプである根拠に乏しいです。
そもそも、>>29の書き込みはただの子供のだだっことかわらないし、
それに比べれば随分と客観的な内容だと思いますが。
自分自身、立教にこだわって大分見落としているものもあるのでは?
34 名前:名無しさん:2005/08/17 14:18
>客観的に見て立教は明治と同レベルだし、早慶はおろか上智に並ぶのも無理。
なんでそんなことが言えるの?
実際このデ-タは現実のものだよ。アンタの主観より全然信用度が上なわけw
35 名前:名無しさん:2005/08/17 14:19
>>33
は?意味がわからんw
36 名前:名無しさん:2005/08/17 14:31
2005年 男子 野村証券(証券業界のガリバー 人気企業38位)
早稲田29>慶應23>明治21>中央19>東大13>法政8>立教6>一橋5>青山2日大2>上智1学習院1
早計52>上立7
確かに 早計>>>上立だw 上智1か 立教男子と似てるw
37 名前:名無しさん:2005/08/17 14:47
女子を取りこめばその大学の難易度が高くなる
学生数の増加は偏差値のダウン現象を呈する
立教大は定員が全体で700人くらい増える

いや~大変だw
38 名前:名無しさん:2005/08/17 14:48
>>36
率出せよw
算数でやっただろw
39 名前:名無しさん:2005/08/17 14:52
76 慶應大(文) 早稲田大(国際教養)
75 上智大(国際教養) 早稲田大(第一文)
74 国際基督教大(教養) 上智大(総合人間科) 早稲田大(教育)
73 上智大(外国語) 立教大(現代心理) ←ココですよココw
72 上智大(文) 同志社大(文)

おかしいなw上がってるぞ。
女子を取り込めばってのはなんだw
その女子達に見事に負けた38は自分が馬鹿だってことを言いたいんだなw
それでいつまでたっても自分の大学名すら言えないとw
ほんと笑っちゃうね。まさに負け組みw
40 名前:名無しさん:2005/08/17 14:56
就職貴族階級ww
第6位上智1人<第8位早稲田29人
やっぱり低脳のデータはカスだな
41 名前:名無しさん:2005/08/17 15:02
結局立教ってマジでばかばっかだな
42 名前::2005/08/17 15:05
同意します 
43 名前:名無しさん:2005/08/17 15:10
■業種別著名企業104社への
就職率(財界展望9月号)  就職率(サン毎8/3号)
<早慶上智・マーチ>    <早慶上智・マーチ>
?慶応大50.9%    ?慶応大31.03%
?早稲田39.5%    ?早稲田22.97%
?上智大27.6%    ?上智大18.61%
?明治大27.1%     ?明治大16.14%
?青学大25.6%     ?青学大14.57%
?立教大25.3%★   ?立教大14.22%★
?中央大23.7%    ?中央大12.63%
?法政大19.4%    ?法政大10.29%
44 名前:名無しさん:2005/08/17 15:11
とりあえずさーなんで他大の馬鹿共が来てんの????
45 名前::2005/08/17 15:13
いやーまた同じデータだよw 次は就職貴族のデータかなw
46 名前:名無しさん:2005/08/17 15:21
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
?慶応大 31.03%(1,277/4,115)
?早稲田 22.97%(1,296/5,642)
?同志社 20.29%(669/3,298)
?関学大 19.11%(466/2,438)
?明治大 16.14%(657/4,070)
?青学大 14.57%(304/2,087)
?立教大 14.22%(295/2,075)
?中央大 12.63%(534/4,227)
?立命館 11.52%(522/4,533)
?法政大 10.29%(378/3,675)
?関西大 9.91%(414/4,179)
47 名前:名無しさん:2005/08/17 15:25
とりあえずここにいる低脳はインタ-ンかなんかで立教にぼろ負けした奴等だなw
俺の知ってるゼミでは明治には負けたことないって言ってたな。
青学、中央、法政はシラネ。
48 名前::2005/08/17 15:26
あれ 就職貴族の上智がないぞw ガンガレ プッw 
49 名前:名無しさん:2005/08/17 15:30
>>45
早く大学名言えよwwww
50 名前:名無しさん:2005/08/17 15:31
>>48
お前は本物のアフォだなw
51 名前::2005/08/17 21:32
低脳猿は必死杉に登るのがダイスキw
52 名前:名無しさん:2005/08/18 14:35
>>51
早く大学名言えよwwww
お前に対するレスはコレで十分w
53 名前:名無しさん:2005/08/18 15:46
明治大学です。
54 名前:名無しさん:2005/08/19 01:45
明治w
55 名前:名無しさん:2005/08/19 05:53
低脳な明治はクルナ!!
56 名前:名無しさん:2005/08/19 07:42
立教って明治をバカにできるようなレベルじゃないだろ。
この際どっちが上かは別にしても、その差は僅かなもの。
明治のレベルが低いってことは似たようなレベルの立教も低いってことになる。
客観的に見てそんな大きな差じゃないことだけは確かだから、そうやって明治をバカにするのはやめよう。
間接的に立教のレベルを下げることになるし
57 名前:名無しさん:2005/08/19 12:27
明治と立教との差は?

校風やイメージだと思う。
多くの立教生は、明治のことを良い意味でライバルだと思っている。
だから、ネットでくだらない論争をするのはもう止めましょう。
58 名前:名無しさん:2005/08/19 13:08
明治がライバルwwww
59 名前:名無しさん:2005/08/19 13:16
レベル的にはほぼ同等、雰囲気が立教はオシャレで明治は硬派系だというだけ。
言うならミニチュア版早慶みたいなもので、立教→慶應、早稲田→明治、
という感じで、両校の大きな違いは雰囲気であるという点で共通している。
まぁ、慶應と早稲田の場合は医学部の有無で多少の差がついているが、
立教には医学部はないし、レベル的には明治≒立教だろう。
60 名前:名無しさん:2005/08/19 13:23
明治がライバルwwwwうえっwwwwww
61 名前:名無しさん:2005/08/19 13:41
真面目な話で雰囲気は違えどレベル的にはほぼ同じだろう
62 名前:名無しさん:2005/08/19 14:05
あえてイメージをつかみ易いように表現すると、
立教を腐らせたのが明治
63 名前:名無しさん:2005/08/19 15:43
>>62
はいはい
64 名前:名無しさん:2005/08/19 16:15
立教>>>明治

これ自明なんですけどぉwww
65 名前:名無しさん:2005/08/19 16:24
>>64
やめてくれ、立教の格が落ちる
66 名前:名無しさん:2005/08/19 18:26
明治(笑)
67 名前:名無しさん:2005/08/20 14:36
>>66
どうでもいい大学はほっとこうや。
68 名前:名無しさん:2005/08/23 17:51
明治は三木武雄、村山富雄などの総理を輩出しているので
立教より上だろう。
場所も池袋と駿河台。
池袋はどこ行っても中国人が「お兄さん、マッサージ」と話しかけてくる。
駿河台はビジネスマン、学生が、仕事、文化について語り合う。
明らかに明治の方が、大学らしい。
69 名前:名無しさん:2005/08/23 17:55
で、結局立教の学生はマッサージされちゃう。
70 名前:名無しさん:2005/08/25 01:15
76 慶應大(文) 早稲田大(国際教養)
75 上智大(国際教養) 早稲田大(第一文)
74 国際基督教大(教養) 上智大(総合人間科) 早稲田大(教育)
73 上智大(外国語) 立教大(現代心理) ←ココ
72 上智大(文) 同志社大(文)
71  
70 青山学院大(文) 立命館大(文)
69 明治大(文)
68 文教大(教育) 学習院大(文) 法政大(国際文化) 立教大(文)
67 中央大(文) 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)
71 名前:名無しさん:2005/08/25 01:19
>池袋はどこ行っても中国人が「お兄さん、マッサージ」と話しかけてくる。
こいつ池袋きたことないなw
>駿河台はビジネスマン、学生が、仕事、文化について語り合う
一流のビジネスマンは明治なんて相手にしませんからw
72 名前:名無しさん:2005/09/30 02:54
立教の心理学科に自由選抜で入った人っています?
高度な資格とかって具体的にどんなものなのかいまいち解らないのですが…

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)