【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■横浜国立大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10441655

推薦入試について

0 名前:名無しさん:2005/09/19 12:51
今年推薦を考えてる者ですが、過去の先輩で横国に入学した人がいません。関係あるのでしょうか?
351 名前:YNU行きたい!!:2005/12/03 13:13
みんな一緒ですね。aaaさん大阪の人?
野球部さんもどこに住んでます?
352 名前:aaa:2005/12/03 13:24
岐阜だよ笑。 野球部いーねー☆わたしソフト部♪
353 名前:YNU行きたい!!:2005/12/03 13:41
岐阜だったかぁ笑 大阪弁っぽいから大阪と思った~
ソフト部だったんだ!?ソフトは体育でしかやったことないけど
かなりおもしろいよね
354 名前:名無しさん:2005/12/03 21:03
お、100円ショップ被ってるw
私も100円ショップ書きましたよ。
安いから不況の中でも購買意欲そそる。
製品の安価さゆえに壊れても多めに見てもらえるのも有利。
立地も駅前などに多いからいいのでは?多くの集客を見込める。

こんな感じでした。
(必ずしも残り三つが優れてる必要はないって書いてあったので)
プロモーションには触れてないですけど…。

第二問のグラフ読み取りどんな風にかかれました?
私は読み取った部分を書いて、
企業の人材育成の考え方の矛盾を指摘して、企業は人材育成に悩んでるんだろう。
って書いたんですが・・・。
355 名前:名無しさん:2005/12/03 21:06
パンパースって凄いですね。。
どんな風に書かれたんですか?
356 名前:野球部:2005/12/03 22:56
俺は福島だよ!今、大雪。。やばい笑 グラフは企業の人材育成の考え方と従業員の意欲が低いってところの矛盾を書いたよ! 
357 名前:野球部:2005/12/03 22:59
あっ文章変だな。個人に人材育成をゆだねる企業側だけどゆだねられた従業員の意識は低いっていう矛盾だな!
358 名前:名無しさん:2005/12/04 00:06
私は企業は人材育成しようと意識はあるのに金をかけてない
矛盾を書きました。
359 名前:野球部:2005/12/04 00:09
みなさん、人材育成の今後の課題はなににしました?
360 名前:名無しさん:2005/12/04 03:03
面接で、国大のことをいうときって「横浜国立大学」っていうべき?
それとも、「貴学」、「貴校」とかかな?みんなはなんて言いましたか?
361 名前:名無しさん:2005/12/04 05:36
キガクはと言いました。
基本的にそういうのはどっちでもいいんですよ。
受かってるといいですね(^0^)
362 名前::2005/12/04 05:40
掲示板に発表される時間と同じぐらいの時間に、学校や家に郵便届くんですか?知ってる人教えて?さぃ(人´ω`*)
363 名前:名無しさん:2005/12/04 06:52
レタックスは当日の夕方6時で、他は速達で次の日に届くらしいですよ。
364 名前:名無しさん:2005/12/04 06:58
どっちでもってことは横浜国立大学っていってもいいってことですよね?
365 名前:名無しさん:2005/12/04 07:03
私はグラフ読み取り
今まで企業は人材育成に金かけてないやら積極的ではなかったけど
人材育成を強化しようとしはじめている。
けど、従業員の責任でするべきだってスタンスである。

強化しようとしてるのに、責任は従業員っていうことは矛盾してない?
みたいなのを書きましたけど…。
あれって従業員側のグラフありましたっけ。
企業から見た問題だったような気がしたんですが・・・。

今後の課題は2007年問題による一斉退職を書きましたよ。
技能継承ができないから、育成が成り立たない って
366 名前::2005/12/04 07:17
364さんへ
レタックスってなんですか‥?すみません。無知なもので。
367 名前:野球部:2005/12/04 07:34
私は日本人の対話能力やコミュニケーション能力の育成が必要だと書きました。全ての仕事は人を仲立ちとして行われているので知識や理論を生かす実践力が求められているみたいな。。
368 名前:名無しさん:2005/12/04 08:05
レタックスは電子郵便のことで推薦入試の願書と申し込み用紙がありました。
申し込むのに900円くらいかかるので私は申し込まなかった。

誰か掲示板見に行く人がシャメで撮ってUPしてくれればいいのに(^0^)
369 名前::2005/12/04 08:29
私も申し込んでないようなので‥翌日ですかね。。でも発表日にあわせて速達で知らせてくれたらいいのに┐(´ー`)┌
370 名前:名無しさん:2005/12/04 08:37
自分も申し込んでない・・・学校には当日来るんですかね?
371 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 09:06
合格通知って14日には来ないんですか??
372 名前:みかん:2005/12/04 09:22
YNU行きたい!!さんの自動車については、なかなかいいのでは。私の100均
ネタはかぶりすぎやん!
結果は14日にくるって書いてあった気がする、YNU行きたい!!は受験番号後ろなんだ。
もしかして同じ面接の場所だったかも・・・。
373 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 09:27
確かに100均多いですね笑 ビックリです
みかんさん控室と面接室4階でした?
374 名前:みかん:2005/12/04 09:29
たぶん4階。
一番最後の部屋でした。
375 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 09:34
だったら多分一緒です。どんな制服でした?
あんまり聞いてもわからないですが 笑
376 名前:みかん:2005/12/04 09:36
ブレザーですよ!
YNU行きたい!! さんは?
377 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 09:40
学ランでした
みかんさんもしかして女性の方です??
間違ったらごめんなさい
378 名前:みかん:2005/12/04 09:44
そうですよ。それじゃーセンターに向けてがんばろうね。バイバイ。
379 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 09:47
私も頑張らなきゃですが、集中できません 笑
380 名前:YNU行きたい!!:2005/12/04 10:00
そいえば、☆さん久々に見ました。。
元気です?
381 名前:名無しさん:2005/12/04 10:16
>>377
あなたは男?
382 名前::2005/12/04 10:19
元気です(*′▽`)ノYNU行きたい!!さん男性だったんですね。女性だと思ってました(笑)そちらはどうですか?
383 名前:automatic:2005/12/04 12:46
>356

プロモーションの点でパンパースは半年に一回パッケージを変えて
消費者に真新しい印象・飽きさせないってことと、プライスで個計ではなく家計への
負担を減らす、手ごろな価格での商品の提供するってことを書きましたw
384 名前:名無しさん:2005/12/04 23:48
age
385 名前:名無しさん:2005/12/04 23:57
横尻要らんべよw
386 名前:名無しさん:2005/12/05 10:01
工学部AOおつかれさん
387 名前:YNU行きたい!!:2005/12/05 10:12
☆さん、こっちも元気モリモリですよ!!笑
でも・・・寒い
388 名前:☆彡:2005/12/05 10:16
こんばんは★みなさんお疲れ様です・・みんな一般入試に向けて勉強始めてるんですかぁぁ??
389 名前::2005/12/05 12:50
元気そうで良かったです☆センターまであとわずかですし‥気を引き締めて頑張りましょう!
390 名前:☆彡:2005/12/06 00:16
まぢ推薦で受かってて欲しぃんですヶド……(o´ω`o)
391 名前:名無しさん:2005/12/06 05:02
工のAO大失敗…
392 名前:名無しさん:2005/12/06 06:43
>>391
同じくw一般で頑張ろw
393 名前:☆彡:2005/12/06 12:13
一般ですか・・・推薦結果まであと8日に迫りましたね・・緊張じゃないですかぁぁ??
394 名前:名無しさん:2005/12/06 13:34
工どこの学科?
どんな問題がでた?
395 名前:名無しさん:2005/12/06 15:03
>>393
そうっすね(;´_`)。。。
もうホント受かってて欲しいんですけどね。
合否って大学の掲示以外で知る方法あるんですか??
396 名前:☆彡:2005/12/07 12:58
郵送しかないんじゃないんですかねぇ?でも郵送だったら14日に届きますかねぇぇ?微妙な気がします・・(ーー;)
397 名前:Jeff:2005/12/07 15:04
いや、郵送だったら当日届かないと思いますよ(TーT)
誰かが、横国に赴いて、レスに番号一覧してくれれば助かる。。。
398 名前:名無しさん:2005/12/07 22:01
それマジ頼む!レンタックス申込そびれた。。
399 名前:名無しさん:2005/12/08 06:43
工のAO一問もできなかったよorz
センター対策だけじゃなく数?物?もっとやっときゃよかった…
400 名前:☆彡:2005/12/08 12:03
あたし先輩に合格番号一覧写メってもらうんで、
レスに載せましょうか?(*^_^*)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)