【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431094

●●キリスト教の講義●●

0 名前:新心理学部生:2005/04/02 09:14
キリスト教の講義って、自分で先生を選ぶんですよね??
違う???
履修の仕方がいまいちわかってません^^;

もし選ぶのなら、オススメの先生とかいますか??
教えてくださーい♪♪
1 名前:名無しさん:2005/04/02 10:26
私も心理学部1年です♪♪
キリスト教の講義は自分で選ぶみたいですよ~☆
でも、どうやって申し込むのかわかりません。
普通に他の授業と一緒みたいに、webで申し込むのかな??
大学って色々難しいことばっかりで、不安だな。。
2 名前:名無しさん:2005/04/02 11:43
英語以外は自分で申し込むんだよ
オレも3年前は入学していきなり1週間で授業決めなきゃいけなくてあせったなぁ
何から手をつけていいかわかんなかったし

そこで時間割の決め方のアドバイス!
どの授業を取りたいかで時間割を決めるんじゃなくて、
どの時間に授業を取るか決めてから、その時間に入れられる授業の中で
一番面白そうな(楽そうな)のを埋めていくといいよ
オススメは2~4限か3~5限で固めるプラン(週4日で48単位)
水曜土曜の午後はサークルのために空けておこう!
3 名前:名無しさん:2005/04/02 12:22
キリ教は土井かおるに限る!絶対単位もらえます!!
でも初日は大混雑で教室から新入生が溢れること間違いなし。
だから毎年抽選になります。

幸運を祈る!
4 名前:名無しさん:2005/04/02 13:51
白金校舎で、おすすめなキリ教ありますか??
5 名前:1:2005/04/03 08:03
>>1
そぉなんだ~!!
仲良くしてね(*´∇`*)♪w
うんうん、私も不安だよ~(><)
でもここに来れば教えてくれる優しい先輩がいるし
頑張ろうね~!!!

>>2
なるほど!!
わかりました☆ありがとうございますm(__)m♪
単位は48くらいがちょうどいいですか??
私が作ってみたやつは52くらいになってます(^^;

>>3
土井先生って白金ではやってませんよね(;;)?
白金では誰がいいんですかねー??(><)
6 名前:名無しさん:2005/04/03 13:01
キリ教の授業って個人的にはうざったいと思う。

>>3
くわしく教えてくれて乙!
>>6
もう作ったの?早いねぇー。自分は何もしてないよw
7 名前:名無しさん:2005/04/03 13:59
土井先生の授業がないです(>Д<)
いるのは、帆苅り・廣石・永野・水落・手塚・金井先生です。
みんな同じようにみえちゃいます・・・
どの先生がどんな特徴があるのか教えてほしいですm(_ _)m
おねがいします!
8 名前:名無しさん:2005/04/03 17:01
帆苅は出席してれば絶対くれる。テストもチャペルレポートも大体何書いてもOKって感じ。
受けたことないけど、永野先生と手塚先生もいいらしいよ?
9 名前:名無しさん:2005/04/03 19:02
土井かおる去年で消えたよ
10 名前:名無しさん:2005/04/04 14:26
8です。
ありがとうございましたm(_ _)m
明日までに提出なので、参考にさせていただきます!
11 名前:名無しさん:2005/04/13 17:52
白金なら、断然で大串先生のキリ教!!
前期はテストだけど、問題教えてくれるし、後期はレポート(教科書写すだけ)
12 名前:名無しさん:2005/05/01 03:12
いまさら遅いけど永野先生は授業がいい!レポートのみ。試験なし。
13 名前:名無しさん:2005/05/01 13:41
ひろ石はどう?
14 名前:名無しさん:2005/06/16 11:12
どうしよう久山に単位もらえるか不安になってきた…マジメな奴多すぎだよ!オレ全出席してるけど話聞いてても理解できねーよ(泣)久山の試験ってどんなですか!?
15 名前:名無しさん:2005/06/16 14:55
酷だよ・・・
16 名前:名無しさん:2005/06/16 16:51
久山で単位取れたら神認定(ま、取れてるやつも少しはいるけどね)
17 名前:名無しさん:2005/06/19 13:25
横山先生は大丈夫でしょうか?
18 名前:15:2005/06/20 09:36
去年はアホくさいんですけど奴(久山)が言うには「アメリカ式」の授業だったらしく、今年は多数決で「日本式」になったんです。これってイイのかな…去年は「アメリカ式」で大分落とされたんですよね!!?
19 名前:名無しさん:2005/06/20 10:53
久山は5年前から激ムズで有名
20 名前:名無しさん:2005/06/23 11:33
まじすか……死にたい。。最高30点のレポート出したら変わるかな
21 名前:名無しさん:2005/06/23 17:14
取れてるやつも少しはいるから頑張る価値はある
諦めるのはまだ早い
22 名前:名無しさん:2005/06/27 12:39
チャペルレポート書いたけど、直接成績に関与しないらしい…がーーーーん
23 名前:名無しさん:2005/06/27 17:00
でも書かないと単位くれないんじゃない?
24 名前:名無しさん:2005/06/28 14:50
一応「自由研究と課題図書レポートは強制ではない」と明記してあるんですが…
どなたか彼の「日本式」で受講してた方いませんか!?
25 名前:名無しさん:2005/07/02 09:33
久山先生ってきびしいの?
テストが激ムズなだけで、結局単位くれるの?
難しく考えることない、練習。っていってたけど。
26 名前:名無しさん:2005/07/02 10:41
久山は明学の講義という枠で考えれば激ムズだろう
でも、高校のときのテスト前並に勉強すれば単位は取れる
27 名前:名無しさん:2005/07/02 11:37
点数、どれくらいとりましたか?>>26さん。
レポートだしてれば安全?
28 名前:名無しさん:2005/07/02 11:40
>>27
テストってどんな感じに勉強すればいいの?
論述、○×、語句説明っていってたけど、ひたすら教科書理解しかないかな
29 名前:名無しさん:2005/07/03 07:21
教科書理解、絶対不可能…!!!!まじでまじでまじで………
30 名前:名無しさん:2005/07/09 03:11
結局だれがらくなの?
31 名前:名無しさん:2005/07/10 10:54
白金なら高井が楽だと思うよ!
32 名前:名無しさん:2005/07/10 15:07
ひろ石はどう?
33 名前:名無しさん:2005/07/12 12:49
k久山のテスト明日だよ。。。。。
34 名前:名無しさん:2005/07/12 16:16
久山FACK まじまじまじテスト範囲おわらな~い。。
35 名前:名無しさん:2005/07/12 17:41
水曜7限の、藤林のレポートの課題教えてくれー
36 名前:名無しさん:2005/07/13 07:50
34です^^久山のテスト思ったより簡単でよかった^^
37 名前:名無しさん:2005/07/13 11:21
微妙な線でしたな…吉と出る事を願う
38 名前:名無しさん:2005/07/15 05:15
もう1年やったらいいじゃんw
39 名前:名無しさん:2005/07/15 09:21
中西のテストはどんな感じ?よかったら教えてくださいm(__)m
40 名前:名無しさん:2005/07/17 18:06
中西って単位とりやすいですか?
41 名前:名無しさん:2005/07/18 07:38
なんでひろ石の情報ないんだよ?火2だよ。
42 名前:名無しさん:2005/07/18 08:30
ひろ石の傾向教えて下さい
43 名前:名無しさん:2005/07/18 08:44
おれにも
44 名前:名無しさん:2005/07/18 09:27
広石の何を勉強してイイか分からん
旧約から一つ、新約から一つ出るて言ってたけど
プリントとノート見てもさっぱり
45 名前:名無しさん:2005/07/18 10:07
ひろ石持ち込み可でも意味ないよな。
明日行くのだりぃ。なんで必修なんだよー!!
46 名前:名無しさん:2005/07/18 10:30
深津は出席さえしてれば楽っぽい
47 名前:名無しさん:2005/07/18 10:30
私も全然出来てないよ…
モーゼの十戒とアブラハム物語を勉強してるけどわかりにくいよね、あの先生
48 名前:名無しさん:2005/07/18 12:44
帆苅は~?
49 名前:名無しさん:2005/07/18 14:21
なにげ久山取れたかも…ハッピー♪♪
50 名前:名無しさん:2005/07/19 23:11
中西はどーなの?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)