【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432053

Mスカラ入試*part3

0 名前:しい:2012/11/22 14:00
前回のスレの続きです。

Mスカラ入試受ける人、色々話し合いましょう*
700 名前:藻屑:2013/11/10 03:07
はじめまして、今度Mスカラを受けようと思っています。
英語が本当に苦手なのでネクステ真剣にやろうと思うのですが不安でいっぱいです。
落ちる気しかしない
701 名前:暗中模索:2013/11/12 13:41
藻屑さん
自分もMスカラ受けます!!
怖いですよね…
ちなみに学部はどこですか?
702 名前:藻屑:2013/11/12 14:19
暗中模索さんこんばんは
私は人間科学部人間科学科です……
暗中模索さんは何学部志望ですか?
エントリーシート書かなくては…
703 名前:ぴくぼん:2013/11/12 14:52
はじめてかきこみします。
こんばんは
エントリーシート、書くすぺーすってなるべくはみださないほうがいいですよね。。。
704 名前:名無しさん:2013/11/12 15:05
はみ出したらダメでしょw
705 名前:暗中模索:2013/11/12 22:57
藻屑さん
自分は教育学部を受けます!
自分もまだエントリーシート書いてないんですよ^^;
上手くかけません(笑)

ぴくぽんさん
記入欄ははみ出さないほうがいいと思いますよ!
でも確かに、上手くまとまらないですよね…
706 名前:MIRO:2013/11/13 13:17
Mスカラ児童教育受けます!

一次試験、どれくらい取れれば
通るのか不安です(-_-;)
707 名前:暗中模索:2013/11/13 14:12
MIROさん
本当に不安ですよね…
お互い頑張りましょう!
708 名前:名無しさん:2013/11/13 14:24
ES書くなら下書きくらいしろよw
709 名前:ペーさん:2013/11/14 15:25
環境学部の都市環境専攻なんですが、今年のMスカラの倍率どうなりますかね?
710 名前:名無しさん:2013/11/14 15:45
どうでしょうねえ
ちょっとわからないですねえ
711 名前:ぴくぼん:2013/11/15 12:47
もちろん下書きはするつもりです!
私も児童教育うけます。同じ方、お互い頑張りましょう!

倍率毎年違うので不安です。。。
712 名前:U:2013/11/16 07:35
こんにちは。俺もMスカラ挑戦しますよー!

ちなみに経済受けようと思ってます!受ける人頑張りましょー!
713 名前:ぺーさん:2013/11/16 15:26
非常に不安ですね。。。
Mスカラの試験で6割程度の点数じゃ難しいですかね?
714 名前:1_D:2013/11/16 16:01
はじめまして!わたしもMスカラ受けます。基礎学力試験と書かれているのに、過去問全然満点なんて取れなくて、落ちる気しかしません(;o;)(;o;) 
やはり9割弱取らなければ一次は通過しないのですかね(T_T)
715 名前:暗中模索:2013/11/17 01:38
自分も満点取れませんでした…
正直、かなり不安です(._.)
716 名前:名無しさん:2013/11/17 05:52
満点取れなくても大丈夫ですよ
9割~9割5分以上取れれば問題ありません
717 名前:ぴくぼん:2013/11/17 06:19
過去問うけてるみなさん、解答はどうやって入手しましたか?
学校や塾の先生にきくとかでしょうか。
718 名前:暗中模索:2013/11/17 07:10
ぴくぼんさん
自分は学校の先生にやっていただきましたよ!

国語8割だったorz
719 名前:1_D:2013/11/17 08:19
わたしも学校の先生に頼みました! わたし看護学科なので、英語必修なのですが全然無理そうです(;o;) あともうちょっとしかないのにににに 
桐原できるとこまでやってみます(T_T)
720 名前:ぺーさん:2013/11/17 09:29
そんなにとらなあかんのか( ; ゜Д゜)
過去問でも、7割しかとれへんし…………
721 名前:暗中模索:2013/11/17 10:28
国語でいうと
やっぱり漢字や語句の問題よりは読解問題の方が点数高いんですかね…?
そうならまだ希望ありそうなんですが(笑)

英語はだいたい一問2点かな?
722 名前:U:2013/11/17 13:36
英語の並び替えが鬼門…

ここだけ難易度高すぎる…
723 名前:暗中模索:2013/11/17 14:07
Uさん
すごくわかりますわか
724 名前:暗中模索:2013/11/17 14:07
Uさん
すごくわかります分かります(笑)
725 名前:U:2013/11/17 14:14
暗中模索さん
ですよね…

ここ以外は二問ミスなのにここで五問落としました…
726 名前:ぺーさん:2013/11/17 15:11
数学とか時間足りへんし…
727 名前:ぴくぼん:2013/11/18 13:55
たびたび質問しつれいします!
過去問ってHPにのってる去年のもの以外入手した方っているんでしょうか?
やはり去年のだけですかね?
728 名前:ぺーさん:2013/11/18 14:41
Mスカラは去年のしかGETしてない
729 名前:受験生:2013/11/19 02:13
国語8割
英語8割
じゃあ厳しいですかね…
ちなみに教育です…
730 名前:受験生:2013/11/19 02:13
国語8割
英語8割
じゃあ厳しいですかね…
ちなみに教育です…
731 名前:ここ:2013/11/19 06:28
昨年受験しました。

合格最低点は9割だと思います。私は過去問とかで9割出してましたが落ちました。
732 名前:1_D:2013/11/19 07:42
わあああ。大変だぁ。9割あっても落ちるのかぁ(;o;)
漢字一問、落とすか落とさないかが勝負ってとこですかね。やばいなぁ(*_*)(*_*) でも絶対行きたいから諦めずにがんばります(T_T)
733 名前:ぺーさん:2013/11/19 10:06
いややぁ(;o;)
ほんま、運やな………
734 名前:暗中模索:2013/11/19 11:48
確かに運が大きく関わる可能性もあるなぁ(笑)
運も実力のうち!と思って頑張りますか!笑
735 名前:受験生:2013/11/19 12:33
みなさんエントリーシート書きましたか?
ちなみに、書いた人はどれくらい詳しく書きました?
736 名前:ぺーさん:2013/11/19 12:37
頑張りましょう!!!
学校では、かなり詳しく書かされましたよ!
737 名前:U:2013/11/19 14:00
スペースいっぱい書きましたよ!
738 名前:名無しさん:2013/11/19 14:52
ESは可能な限り詳しく書かないとあかんで
739 名前:ぺーさん:2013/11/19 20:58
1日1日が経つの早いわ…
もうすぐ定期考査や……
今そんなことしとる場合やないのに………
740 名前:暗中模索:2013/11/19 23:31
自分は定期考査の勉強全くしてません(笑)
みなさん今日も頑張りましょう‼
741 名前:ぺーさん:2013/11/19 23:53
てか、試験って学部にわかれて受けるんすか?
742 名前:らーゆ:2013/11/20 10:34
yh問の化学、数学、英語の答えがわかる方、教えて下さい!
お願いします(m。_。)m
743 名前:らーゆ:2013/11/20 10:36
↑すみません、過去問の答えです....
744 名前:名無しさん:2013/11/21 02:42
学校の先生に解いてもらえばいいじゃん
745 名前:1_D:2013/11/21 12:58
わたしも定期考査の勉強はまったくしませんよ! ぺーさん、わたしもそれ気になりました( ˙灬˙ )
746 名前:名無しさん:2013/11/21 13:56
自分は私立文系なので数学を受験しません。
2教科受験の人は少ないのでしょうか?
747 名前:らーゆ:2013/11/21 15:28
>>744
そうですね....
頼んでみます!
ありがとうございます。

>>746
どうなんでしょうか?
周りに受験する人が薬学部しかいないのでわかりませんが、
748 名前:U:2013/11/22 02:14
私は二科目ですよ!
文系学部だとそっちの方が多いと思いますよ!
749 名前:ミロ:2013/11/22 07:28
私は児童教育の2教科受験です!
模試などでもなかなか現代文が安定しません> <



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)