【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431921

学科の男女比率 ~増え行く男子~

0 名前:名無しさん:2006/06/04 07:14
だんだん男が増えていく武蔵野大学。
徐々に男に占領されて行っているような気がする。
そこで、各学科の男の人数とかについて語ろう☆
1 名前:名無しさん:2006/06/05 05:12
やっぱ薬学が多いんぢゃね?
2 名前:名無しさん:2006/06/05 15:55
薬学2年はほぼ1:1だね。
3 名前:名無しさん:2006/06/05 16:09
いいなぁ~
4 名前:名無しさん:2006/06/06 13:06
そうか?
5 名前:名無しさん:2006/06/29 17:40
このまま男が増えていったら10年後には男子大学になるだろうな
6 名前:名無しさん:2006/06/29 23:18
まだまだ男子は増えてないよ。それに学友会はほぼ女子の占領下にあるし。
男子と女子の全体の比率は3:7くらい。
7 名前:名無しさん:2006/07/05 02:26
僕は男です!よろしく
8 名前:名無しさん:2006/07/05 07:29
僕は童貞です!夜露死苦!
9 名前:名無しさん:2006/07/06 00:17
合格者選別の段階で、
足きりではないけど、
それに準ずる工作が行なわれているという情報が入ったんだが。

それが本当なら、
たぶん男女比はこれからも殆ど変わらないだろう。
10 名前:名無しさん:2006/07/06 03:46
10さん>僕もそれ聞きました!だから、女子より男子のほうが若干はいりにくいらしいですね
11 名前:名無しさん:2006/07/06 05:52
>>9
男女比工作より
どうみても偏差値50もなさそうな奴らがウジャウジャ居るのに
偏差値50ある方が不思議
12 名前:名無しさん:2006/07/06 06:03
「男より女のほうができる」
と豪語した教授がいるぐらいウチの男子はレベルが低い。
13 名前:名無しさん:2006/07/06 11:27
どの教授?
14 名前:名無しさん:2006/07/06 13:23
>>9すいません確実に50ないですすいません
15 名前:名無しさん:2006/07/07 00:47
文学部以外は一応50あるんだよ
最新の代ゼミの偏差値調べてみ

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)