【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431902

【免許取得】武蔵野大学薬学部.2【100%目標】

0 名前:名無しさん:2006/02/22 09:12
2004年4月に開設の新学部。
基礎データ
学生数 120名(2004年5月現在)
専任教員数(助手含む) 13名(2004年5月現在)
定員 薬学科(145名)(2005年度より定員変更)
http://www.musashino-u.ac.jp/graduateschool/pharmacy/index.html

受験生、在学生の皆さん、多いに語りましょう!

過去スレはコチラ
【できたて】武蔵野大学薬学部【ほやほや】
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/musashino/1096173212/
319 名前:313:2006/08/11 15:16
296がイマイチどの子かわからないんだけど、パーマかけてるからさw
320 名前:名無しさん:2006/08/11 15:29
パーマかけてる子か!何組?その子もAなの?
321 名前:名無しさん:2006/08/12 15:30
彼氏いる子のほうが狙いやすいよ(笑)
322 名前:名無しさん:2006/08/12 16:30
>>321
なんか興味深い内容
詳しく教えて!!
323 名前:名無しさん:2006/08/12 17:58
でも付き合った後がなんか痛いと思うよ、学内だったら(笑)
324 名前:名無しさん:2006/08/13 01:51
確かに(笑)
気まずくて付き合えなくない?w
325 名前:名無しさん:2006/08/15 17:45
313が文面で誰かわかっちゃったwww
326 名前:名無しさん:2006/08/16 06:28
すごいな、それ(笑)
327 名前:名無しさん:2006/08/17 14:23
誰なの?
328 名前:名無しさん:2006/08/18 01:39
○田 ○って人だよw
329 名前:名無しさん:2006/08/18 01:56
>>321
なんでか教えてくださーい!
330 名前:名無しさん:2006/08/21 06:08
薬ってキャバ嬢とかいないの?
331 名前:名無しさん:2006/08/21 13:47
やってるよーな話は耳にするなぁ。
332 名前:名無しさん:2006/08/21 16:31
そういう話はしないからわかんないよね。
333 名前:名無しさん:2006/08/22 01:00
>>331
たとえばどんな?
334 名前:名無しさん:2006/08/24 02:21
たぶんいるよな。薬にいる人を見たことある。何処とは言わないがピンサロの何処かにいるぞ。
335 名前:名無しさん:2006/08/26 12:19
成績到着。
336 名前:名無しさん:2006/08/26 14:45
どーだった?成績。
337 名前:名無しさん:2006/08/26 15:25
3.4・・・悪いよな
338 名前:名無しさん:2006/08/26 16:14
一番の人ってどれくらいなんだろうな
339 名前:名無しさん:2006/08/27 03:01
3.4はいいと思う!!大丈夫だよ!!
TOPは3.9とかだよ~!!
340 名前:名無しさん:2006/08/27 03:20
>>337
うざい、何様?
341 名前:名無しさん:2006/08/27 04:38
>>340
そういう言い方よくないよ。
今回の平均がどれくらいなのか分からないけど、3.4なら普通じゃないかな。
342 名前:名無しさん:2006/08/27 06:05
確かに3.4はいいほうだよね。真ん中より上だから。
343 名前:名無しさん:2006/08/27 06:40
3.9とかどういうやつがとるんだよ・・・
344 名前:kei:2006/08/27 06:52
来年武蔵野の薬学に入学しようとしています。
やっぱり試験は難しいですか?
過去問などもまだやっていません。評点平均は4.2ぐらいです。
勉強方法など教えてください!よろしくおねがいいたします。
345 名前:名無しさん:2006/08/27 07:06
>>keiさん
武蔵野の試験が特別難しいということはないですが、薬学部ですから
それなりに難しいです。勉強方法というか、とにかく苦手分野がないように
しておくことが大切だとおもいます。
346 名前:kei:2006/08/27 10:12
そうですか。ありとうございます。薬学部の人たちは平均どれくらい
勉強してこの大学に入ったのでしょうか?私は寮なので、情報がはいらず、
とても気になります。もしも、迷惑ではないなら教えていただきたいです。
347 名前:名無しさん:2006/08/27 14:38
10時間くらいですね。
348 名前:kei:2006/08/28 01:20
それは、学校の授業を入れてですか?
349 名前:名無しさん:2006/08/28 03:32
夏休みってことじゃないの?自分は夏休み12時間、学校の授業なんて入れたらもっとやってたでしょ。
350 名前:名無しさん:2006/08/28 05:08
今更、どれくらい勉強してた時かって聞くの遅くない?
もう夏休みも終わるっていうのに…。
がんばってほしいけど、相当の努力をしてみてください。
351 名前:名無しさん:2006/08/28 05:17
俺薬科二年だけど、一日二時間くらいで受かったよ?
まぁ滑り止めできたけど・・・w
352 名前:名無しさん:2006/08/28 08:26
まぁ、時間数より中身だからね。
353 名前:名無しさん:2006/09/13 15:43
薬ゼミ終了ーー♪
もうすぐ学校始まるね。
やってけるかな。。。。
354 名前:名無しさん:2006/09/14 07:13
前期より厳しそうだよね。
355 名前:名無しさん:2006/09/14 10:04
教室確認してね~…(´Д`)
どこやろ…
356 名前:名無しさん:2006/09/15 06:39
後期なんとかなるよ、案外ね。
357 名前:名無しさん:2006/09/16 05:41
ほとんどが再試になるらしいじゃん?
358 名前:名無しさん:2006/09/16 09:44
再試ひっかかるのは決まった人だけ。かからない人だって結構いるわよ。
359 名前:名無しさん:2006/09/16 10:10
安藤先生の授業も大丈夫ですか?
360 名前:名無しさん:2006/09/16 13:35
んじゃ普段かからないような人は大丈夫なんだ

だったら私はダメじゃんorz
361 名前:名無しさん:2006/10/15 14:42
最近ここも人こなくなったねー
362 名前:名無しさん:2006/10/18 06:24
そうだな。過疎ったな。
363 名前:名無しさん:2006/10/18 09:26
>>361 >>362
ここ一ヶ月間リニュアール中で?繋がらなかったみたいだから、
暫くすればまた人も戻ってくると思うよ。
364 名前:名無しさん:2006/10/21 00:54
久々だな~。
最近カップル多くて凹むわー
365 名前:名無しさん:2006/10/21 07:20
安藤のテストがやばい・・・・
366 名前:名無しさん:2006/10/21 12:58
やばいねー・・・
367 名前:名無しさん:2006/10/21 13:09
やっぱ先輩から青本借りるべきかな?
368 名前:名無しさん:2006/10/21 14:25
いや、教科書で十分じゃないかな・・・。
全部記述かな。。あの先生気まぐれだからよくわかんないんだよな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)