【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431855

環境学科 環境アメニティ専攻を語ろう

0 名前:名無しさん:2005/03/07 02:05
今春入学する人、来年受験する人、在学してる人で色々お話できたらなと思います。
雑談、受験や入学に関する質問・不安、先輩からの声など。

立ってなかったから立ててみました。アメニティ専攻の人いるかな?
1 名前:名無しさん:2005/03/07 06:44
正直環境の知識はほとんど無いのですが、何か知っておいた方が
いい事や、やっておくべき事はありますか?
それと宿題みたいなので、環境日記書けみたいなの渡されましたが
やった方がいいのでしょうか?

最後に1年前の男女比をだいたい教えて下さい。お願いします。
2 名前:名無しさん:2005/03/07 09:20
関心を持って調べることから始めてみては?
「環境問題」で検索するだけでも色々なサイトが出てきますよ。
現在地球で何が原因でどんな環境問題が起きているか、またどんな取り組みがなされているか
環境のことを学びたいと思っているのなら知っておいて損はないことだと思います。
3 名前:名無しさん:2005/03/08 10:30
ありがとうございました。調べてみます。
人間関係学科は大変だと聞きましたが、環境はどうですか?
授業を2限目からに設定したいのですが、最初は難しいのでしょうか?
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
4 名前:名無しさん:2005/03/08 12:13
1年生は必修多いから、そう簡単に自分の思い通りの時間割は組めないと思う。
これはどの学科にも共通する事ではないかと…。
5 名前:名無しさん:2005/03/09 11:24
しかも必修が1限にあることが多い。。
6 名前:名無しさん:2005/03/09 12:23
最低の学校
7 名前:名無しさん:2005/03/09 13:06
じゃあ、来なきゃいいじゃん
8 名前:名無しさん:2005/03/09 13:07
1限に必修が多いのは学校側の狙いでしょ。
早起きしなきゃなー。
9 名前:名無しさん:2005/03/13 12:52
一般で受かった人も環境日記とかいう宿題出ました?
未だに何も書いてないんだけどやったほうがいいのかな?
10 名前:名無しさん:2005/03/16 09:39
S日程で合格しましたけどありませんでしたね。
11 名前:名無しさん:2005/03/16 13:18
B日程で受かったばかりなんですが今日入学許可書と一緒に環境日記が届きました。
だから4月から一応書いとこうかなと思います。
12 名前:名無しさん:2005/05/17 05:27
アメニティの三年ブスばかり
13 名前:名無しさん:2005/05/17 07:34
おしゃれな子多くない?
14 名前:名無しさん:2005/05/17 13:50
だれがぁぁ?田舎臭いよ(>o<")
15 名前:名無しさん:2005/05/17 13:51
うん。
16 名前:名無しさん:2005/05/17 13:52
おしゃれなのは住環の人たちじゃなくて?
17 名前:名無しさん:2005/05/18 14:19
おしゃれなひと多いよー
18 名前:名無しさん:2005/05/18 15:32
あ、そうか住環境のほうかも・・・・
19 名前:名無しさん:2005/05/19 12:14
アメニティはひどい
20 名前:名無しさん:2005/09/02 07:37
まじでー?!orz
21 名前:222:2005/09/02 07:47
今年度の入試を受けようと思っている高3なのですが、
ホームページの取得可能な資格の中に「高校・中学校理科教諭(1種免許状<予定>)」
と書いてあるのですが、どういう意味なんでしょうか?どなたか知ってる人いましたら、ご教授おねがいします。
22 名前:名無しさん:2005/09/02 15:59
そのままの意味では?
23 名前:名無しさん:2005/09/02 16:23
教職きついよー
24 名前:222:2005/09/02 22:42
予定ということはまだ実験的なものなんですかね・・?"Σ(゚д`*;)
25 名前:名無しさん:2005/09/03 02:33
理科(中学1種、高校1種)取れますよ。
<予定>の趣旨はよくわからないけど、
新しい学科(いま3年生までしかいない)なので、
教員免許を取った人の実績がないからでは・・・
あとはホームページの内容が若干古いとか・・
26 名前:222:2005/09/04 01:53
なるほど納得です!ありがとうございました^^
27 名前:名無しさん:2005/09/26 09:49
なんかアメニティの3年にかわいい人いた!かたや、ひどいのもいたけど
28 名前:名無しさん:2005/09/26 17:31
どんな子?
29 名前:名無しさん:2005/09/29 11:39
アニメ専攻面白そうだね!
30 名前:名無しさん:2005/09/29 17:24
アニメティ
31 名前:名無しさん:2005/10/03 04:02
アニテメィ
32 名前:名無しさん:2005/10/15 07:20
あめにてぃ。
33 名前:名無しさん:2005/10/19 09:56
武蔵野大の環境アメニティに行きたいんですけど正直、学生さんは環境に対する高い意識をちゃんと持っているのでしょうか?
アメニティの学生さんの雰囲気なども教えてください。
環境計量士を目指す環境は整っていますか?また在学生さんで環境計量士取得を目指して勉強してらっしゃる人いますか? 
それと!武蔵野は起業を考えている学生に何か一つでも支援などはしているのでしょうか?
しているとしたらどんな支援なのか知りたいです~~
34 名前:名無しさん:2005/10/19 14:31
とりあえずマルチうざい
とだけ言っておく
35 名前:名無しさん:2005/10/19 14:38
>>34
詳しくお願いします
36 名前:名無しさん:2005/10/20 02:21
くあしくはこちら
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/musashino/1129701878/l50
37 名前:名無しさん:2005/12/19 11:14
雨。。。
38 名前:名無しさん:2005/12/19 12:46
雨にティー
39 名前:名無しさん:2005/12/19 13:24
飴にTEA
40 名前:名無しさん:2005/12/19 14:05
あ、目にtea
41 名前:名無しさん:2005/12/19 14:56
A many tea.
42 名前:名無しさん:2005/12/20 15:57
41,おもしろい
43 名前:名無しさん:2005/12/20 16:02
なんだこのスレ(;^ω^)
44 名前:名無しさん:2005/12/21 05:44
アメニティてなに?
45 名前:名無しさん:2005/12/21 06:30
>42
一票。wwww
46 名前:名無しさん:2006/04/17 07:13
この学科Vipperいるお
47 名前:名無しさん:2006/04/19 06:21
Vipper
ってなに
48 名前:名無しさん:2006/04/19 10:38
(・ω・)ノ
49 名前:名無しさん:2006/04/19 12:22
~ξヾ( ^-x-^)ブリブリ
50 名前:名無しさん:2006/04/19 12:43
Vipper? 前に聞いても誰も返事してくれなかったよ。どうせ2ch系でしょ?

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)