【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431852

男女比、教えてください。

0 名前:けい:2005/03/01 09:54
武蔵野を受験しようか迷っているんですけど…。
男女比ってどのくらいなのでしょうか。

一学年何人のうち、男性が何人くらい占めるのか、
お教え頂ければ幸いです。
1 名前:名無しさん:2005/03/01 15:24
♂1:♀9
2 名前:名無しさん:2005/03/01 20:00
1年生の比率ですよ!そんなに差があるのですか?
3 名前:名無しさん:2005/03/02 01:45
だって去年から共学になったから
元女子大だしね
4 名前:けい:2005/03/02 08:16
ありがとうございます。
ってええっ!? 1年生でもその比率なんですか?
ということは、今は100人くらいということでしょうか。

私は受験を考えている女なので、男性が少ない方が気が楽です。
ほとんど女のところに入ってくる男性って、なんかイヤな感じがするのは私だけでしょうか。
5 名前:2:2005/03/02 08:21
男314・女1,020,計1,334

>>4
お前みたいな女は男から見たらマジウザイだろうな。
受験すんな、そんな目で見られたら迷惑だ。
6 名前:名無しさん:2005/03/02 08:26
やっぱ今年はもっと増えますよね*
共学久しぶりだからなんか緊張…ワラ
7 名前:名無しさん:2005/03/02 08:28
男性が少ないほうが気がらくなら、女子大にすれば??
8 名前:名無しさん:2005/03/02 08:33
7でっす
そこまで深い意味で言ったわけでわなく・・・
女子高だったとき気が緩みっぱなし(いろいろと)だった
からッ^▽^女子大のがいいかなッ?
9 名前:名無しさん:2005/03/02 08:37
8だけど、7に対してではなく5に対してのレスです
10 名前:名無しさん:2005/03/02 08:38
7でっす
ぎゃぁ!すんません><
割り込みますた・・・
11 名前:名無しさん:2005/03/02 10:14
>6
ハタから見てたけど。
必死ねぇ。図星だから開き直り?
武蔵野ってこんな男ばっかり?

っていうか女目当てにしか見えないよ。
特に就職活動のときなんか想像つく。

「君ドコの大学?」
「武蔵野大学です」
「え? ニヤニヤ あそこって女子大だろ?」
「いや、男も入学してよくなっ…」
「へー。ニヤニヤ そりゃ入るよねぇ。楽しそうだねぇ~。
私も入ろうかなぁ~。ニヤニヤ」
「…(何も言えない)」

そして不合格。一般人のイメージなんてそんなもん。
それを認められないから、5の人を必死に否定するわけ。
現実認めなよ。

大学生活と、安易な受験のツケは、一生モノでやってくるよ。
せいぜい楽しんで。
12 名前:2:2005/03/02 10:42
>>11
貴様も市ねカスが
つまんねーよ
結局5と同じ馬鹿女か
13 名前:名無しさん:2005/03/02 10:45
12>広い考えを持ちましょうね。
14 名前:名無しさん:2005/03/02 11:19
>>11
俺もハタから見てるもんだけど
あなた、まぁそんな長文で・・・なんか虚しいわ。。。なんつーか狭い・・・寂しいの??
>>13さんに激しく同意!
15 名前:名無しさん:2005/03/02 12:05
他人にはやさしくみんななかよくしよーぜ!
16 名前:名無しさん:2005/03/02 14:21
最近トゲトゲしすぎ…ここの人達…
17 名前:名無しさん:2005/03/02 14:42
男女仲良しですか?
18 名前:名無しさん:2005/03/02 17:42
仲良しでーす☆いい子ばっかだよ(知ってる範囲では)
19 名前:名無しさん:2005/03/03 01:29
仲はいいけど、うちの周りは普通に話すくらいだよ。
お昼も男は男同士、女は女同士で集まって食べる感じ。
行動は別。
20 名前:名無しさん:2005/03/08 07:22
13が必死で笑える。
21 名前:名無しさん:2005/03/08 07:41
外から見ると、12の人のいってること、
結構当たってる気がするけど。

まぁ、すべての結果は、3年後か4年後に分かるんじゃない?
落ちたときに、「自分のせいじゃない。女子大だったせいだ」
と思えば、気持ちも楽になると思うけど。
言い訳。言い訳。
22 名前:名無しさん:2005/03/08 08:53
友達が「毎日どこ見ても女ばっかでマジ幸せ~♪また男増えんのかよ~ちくしょ~~」って言ってたよー
こう言ってる人、何人かみてきた・・
しかも、環境学科なのに「保育士になろうかな」っておいおい・・笑
就職活動が大変って分かってるようですよ。
23 名前:名無しさん:2005/03/08 10:25
てかどうでもよくない?
周りからどう思われようと、その人が納得して学校来てんなら。
それで苦労しようとどうなろうと、知ったこっちゃない。
24 名前:名無しさん:2005/03/08 11:39
そうそう、うちらにカンケーないし
25 名前:名無しさん:2005/03/08 12:59
男とか女とか
区別しないほうがいいよね
26 名前:名無しさん:2005/03/08 22:37
どうでもよいなら書きこまなければいいのに
27 名前:名無しさん:2005/03/09 05:16
どーでもいーですよ~♪
(ダイダひかる)
28 名前:名無しさん:2005/03/09 05:47
山登りの最中に木の枝を拾ったという。…報告
29  名前:投稿者により削除されました
30  名前:投稿者により削除されました
31  名前:投稿者により削除されました
32 名前:名無しさん:2005/04/07 12:34
今年男の子随分多いよね。
クラブ紹介のときビビった(笑)
33 名前:名無しさん:2005/04/07 14:44
多いんですか?
34 名前:名無しさん:2005/04/08 08:21
一クラスに男の子何人くらいなの??
1年生教えて。
35 名前::2005/04/08 12:08
私は現社ですが、14,5人いますよ~。
36 名前:名無しさん:2005/04/09 07:48
多いね~。
うちのクラス(2年)は4人。
37 名前:名無しさん:2005/04/10 11:52
男、ちゃらいの多いよね・・・
38 名前:名無しさん:2005/04/10 11:53
>>37
だよね。
噴水で丸くなってご飯食べてる人たち怖い・・・
39 名前:名無しさん:2005/04/11 02:47
>>37
多い多い
でも後1年で卒業予定だからもう関係ない
40 名前:名無しさん:2005/04/11 04:26
>>38
怖いよね~・・いろんな意味で(^^;
41 名前:名無しさん:2005/04/11 13:52
チャラくない僕が来ましたよ。
って、ここの人はちゃらい人嫌いなんですね。
そもそもちゃらいとかってどこで見分けるんですか?
42 名前:名無しさん:2005/04/11 14:03
第一印象は服装と雰囲気かな。
43 名前:名無しさん:2005/04/11 15:12
例えば??
44 名前:名無しさん:2005/04/13 11:47
ピアスとかの装飾品(←ちゃらちゃら)に金髪とかかなぁ。
そういう人が実は優しかったりするとなんか感動するよね。
45 名前:名無しさん:2005/04/13 16:06
スウェットとサンダルでくる人はちょっとなぁ…とは思う。
個人の自由と言われればそれで終わっちゃうんだけど。
46 名前:名無しさん:2005/04/13 19:07
イキがってる人やーだーよー。
もう大学生だってばね。
47 名前:名無しさん:2005/04/14 03:12
今年の男女比ってどれくらいですか?
武蔵野を受験しようかとおもってるものですけど
在学生のかたおしえてください。
ホームページみたんですけどのってなかったのできに
なりました
48 名前:名無しさん:2005/04/14 05:14
予備校発行のデータ誌に男女別で受験数と合格者人数が載っています。
過去ログでも同じ質問が何度もされていますが自分で調べる努力をしてください。
49 名前:名無しさん:2005/04/19 09:18
大学はいってしばらくしてチャらくなるこもいるよね~
全体的にオサレなこがおおいね
男女ともに
みんな人見知り無しに話しかけてくれるし
いいひとばっかでよかった!!!
この大学
これからもよろしくね
みんな!
50 名前:名無しさん:2005/04/22 13:16
この大学ってオサレな人とそうでない人の差が激しい気がする
それにけっこう庶民的で金持ちはほとんどいない感じ

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)