NO.10431815
受験生に優しく大学の現状を説明する
-
0 名前:名無しさん:2004/09/24 13:13
-
受験生に優しく大学の現状を説明するスレッドです。
-
550 名前:ゆ:2010/01/31 08:44
-
そおですかー(´_ゝ`)
なんか情報入るかなって思ってたけどなんもないんで止めちゃいました!!!
-
551 名前:り:2010/01/31 08:49
-
コミュは入学生ばっかですよね(>_<)
ゆ さんは武蔵野の他に何処受けるんですかー?
-
552 名前:ゆ:2010/01/31 09:00
-
そうですね(つд`)
東京農大です!!!
りさんはどこかうけるんですか?
-
553 名前:り:2010/01/31 09:06
-
私は成蹊受けます!
お互い頑張りましょうね(>_<)
-
554 名前:ゆ:2010/01/31 09:08
-
頑張りましょう!!!
りさんは武蔵野はなに学部うけるんですか?
-
555 名前:り:2010/01/31 09:14
-
英米文学です!
ゆさんは?(^^)
-
556 名前:ゆ:2010/01/31 09:21
-
環境学部の都市環境専攻です!!!
-
557 名前:り:2010/01/31 09:25
-
武蔵野っていろんな学科があるからいいですよね♪
本当~受かりたいですね(>_<)
-
558 名前:ゆ:2010/01/31 09:31
-
そうですねっ☆
いろんな人たちと友達になれるからいいです!!!
りさんは武蔵野が第一志望ですか?
-
559 名前:り:2010/01/31 09:41
-
ワンキャンパスって魅力的ですよね☆
成蹊が第一希望です!でも同じぐらい武蔵野も行きたい~(^o^)♪
-
560 名前:ゆ:2010/01/31 09:59
-
そおなんですか♪
確かに魅力ですね☆
成蹊もワンキャンパスですよね!?
-
561 名前:り:2010/01/31 10:05
-
成蹊もワンキャンパスです\(^O^)/
もう本当頑張るしかないですね!!!
-
562 名前:ゆ:2010/01/31 10:14
-
そうですね(´_ゝ`)
-
563 名前:匿名さん:2010/02/01 00:13
-
ぶっちゃけ言うと学部にもよるが2012年から有明のほうにもキャンパスができて
政経とか環境とか人間関係とか英米は有明に移転する
詳しくは大学のHPでも見てくれればいいと思うが1キャンパスではなくなる
-
564 名前:匿名さん:2010/02/01 08:41
-
A日程の過去問S日程よりできた(笑)
-
565 名前:匿名さん:2010/02/01 10:32
-
偏差値を見るとA日程よりS日程のほうが高いので、出来て当たり前ですよ。
-
566 名前:匿名さん:2010/02/01 22:30
-
いや 難しさで言ったらAの方が難しいでしょう
得点率が下がったから偏差値も下がったんじゃないですかね
-
567 名前:匿名さん:2010/02/02 01:43
-
募集人数の問題かと思ふ。
-
568 名前:匿名さん:2010/02/02 12:05
-
A日程てどのくらい取れば受かりますか?
学部は環境学部の都市環境専攻です。
-
569 名前:~:2010/02/02 12:31
-
いや
Sの方が基本
-
570 名前:匿名さん:2010/02/02 13:23
-
~さん
それはどうゆう意味?
-
571 名前:☆:2010/02/02 14:28
-
Aは記述だから難しい!気がします(´ー`)
Sは簡単だけど量が多い.
Aはその逆って聞いたことがあります
-
572 名前:匿名さん:2010/02/03 06:46
-
友達に去年14倍って言ったら、早稲田以上じゃん!と言われてだいぶ怖じ気づいた…
-
573 名前:あ:2010/02/03 09:13
-
みなさん第一志望はどこですか?
滑り止めが武蔵野なんですか?
-
574 名前:匿名さん:2010/02/03 11:32
-
武蔵野何割で受かるかなー?
-
575 名前:匿名さん:2010/02/03 11:47
-
第一志望武蔵野です
14倍じゃあ…結構とらなきゃですよね(:_;)
-
576 名前:匿名さん:2010/02/03 13:03
-
自分も第一志望です。
どんくらいでしょうね!?
しりたいです。
-
577 名前:ゆう:2010/02/03 14:46
-
武蔵野大学のキャンパスみたことがないんですが、キャンパスってどんな感じなんですか?
駅からは遠いみたいですけど近くに何かあるんでしょうか
-
578 名前:匿名さん:2010/02/03 14:50
-
武蔵野看護の補欠合格ってどれぐらい繰り上げしてもらえるんでしょーか?S日程で>< 武蔵野の補欠ってあまり聞かないので、やっぱり人数少ないんですかね?1人もとらないってこともありえるんでしょーか? 在校生の方教えてください(><)
-
579 名前:匿名さん:2010/02/04 08:02
-
あたしは第一志望武蔵野です!
S日程とセンター、同時出願してS日程合格した方はセンターの合否判定から対象外になったりしないんですかね?
在校生ではないですが、補欠一位の方が繰り上がらなかったって言う話は聞いたことあります…
-
580 名前:匿名さん:2010/02/04 12:47
-
そうなんですか>< 1月入試だから希望はあるかなって思ってたんですが、厳しいんですかね(;O;) 答えてくれてありがとうございました!
-
581 名前:匿名さん:2010/02/04 13:07
-
581さん
でも私は不合格でしたから??
受かると良いですね♪お互い頑張りましょうね?
-
582 名前:さ:2010/02/05 07:47
-
聞きたいんですけど
A日程英語の長文は難易度的にセンターと同じぐらいですよね?
私Mスカラ・S日程両方受けて落ちました(T_T)
もう辞めようと思ったのですが、諦めきれないのでA受けます><
-
583 名前:匿名さん:2010/02/05 08:13
-
センターよりも基本が多い気はするけど、私立の問題は人によって解きやすさが違うから一回解いてみたら?
-
584 名前:さ:2010/02/05 09:17
-
>名無しさん
一度は過去問解いたのですが、長文練習としてセンターの時使ってた問題集使おうか迷ってたんで難易度的にどうか聞いてみました><
ありがとうございます!!
-
585 名前:匿名さん:2010/02/05 13:38
-
みなさん1日でどのくらい勉強してますか?
自分は最近、焦りであまりできません。
-
586 名前:やい:2010/02/05 21:55
-
わたしは他の大学との関係もあってなかなか時間とれません。
今日なんて3時間ちょい。
-
587 名前:あ:2010/02/06 01:16
-
どなたか去年のA日程英語解答もらえませんか(>_<)?
-
588 名前:匿名さん:2010/02/09 03:45
-
著作権等の関係で難しいとおもいますよ?
-
589 名前:匿名さん:2010/02/10 07:42
-
S日程同様、A日程も問題もらえませんよね!!??
-
590 名前:匿名さん:2010/02/11 04:27
-
赤本かえばいいじゃん
-
591 名前:匿名さん:2010/02/11 06:11
-
センター利用の1科目型で88%とれていたけど落ちました;;
後期がんばります・・・!
-
592 名前:あ:2010/02/11 08:48
-
センター96%で1科目受かりました(児童学科)
-
593 名前:匿名さん:2010/02/13 10:55
-
やっぱり政治経済学部のセンター利用B日程で2科目型80%じゃ難しいですか・・・?
-
594 名前:匿名さん:2010/02/14 04:24
-
三月入試って厳しいですかね?
-
595 名前:匿名さん:2010/02/14 08:02
-
入るか蹴るかの電話が来た…
全員にきいてるのかなW
-
596 名前:り:2010/02/15 12:50
-
今日受けた人いますか?
-
597 名前:ゆ:2010/02/15 13:01
-
受けました(´_ゝ`)
手応えはないですけど(つд`)
-
598 名前:匿名さん:2010/02/15 13:53
-
私の家にも今日武蔵野大から電話が来たらしいのですが、私が不在だったためかけ直すとのこと…。
入るか否かの確認だけなのでしょうか?
何か大学からの電話って恐くて(>_<)
-
599 名前:匿名さん:2010/02/16 08:36
-
今日やった人どうでした?
このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。