【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431815

受験生に優しく大学の現状を説明する

0 名前:名無しさん:2004/09/24 13:13
受験生に優しく大学の現状を説明するスレッドです。
100 名前:名無しさん:2005/01/20 17:05
>>99
来年度よろしく^^
101 名前:名無しさん:2005/01/21 08:11
センター利用A日程で現代社会学部に願書を出したのだが未だに受験票が来ません。
もともと武蔵野は受験票が届くのが遅いんでしょうか…。
102 名前:102:2005/01/21 08:14
書き忘れです。願書はきちんと締め切りに間に合うように1/7に出しました。
103 名前:名無しさん:2005/01/21 08:35
うちもまだ来てないよ。センター利用は発表も遅いからまだなんじゃない?
104 名前:名無しさん:2005/01/21 10:49
97甘いこといってんねwそんな低得点じゃうかんねーよ。
105 名前:名無しさん:2005/01/21 14:38
>97
センターは問題が簡単な分、みんな点が高いんだよ。
だからセンター合格狙うなら8割とらないとキツイのでは。
それにうちの大学は男子より女子を多く取るからね。
106 名前:名無しさん:2005/01/21 15:16
8割は必要だね。
7割だとギリギリってとこだと思う。
107 名前:97:2005/01/21 15:41
1科目入試86点or2科目入試平均76点では受からないの?
まあその前の一般受験で合格すれば良いのだが。
108 名前:名無しさん:2005/01/21 16:08
平均76点じゃキツイっしょ、社会科目は90点は取れるから平均高くなるし。
それに一般の倍率は高いしセンターの点数がそれじゃ余裕はない。
前日にネットやってるような奴は意識の足りないから余裕だと勘違いすんだよ。
入試目前に出題傾向教えて!とか言う奴も中にはいるけどな。
109 名前:名無しさん:2005/01/21 17:55
>>107
1教科入試ののC日程なら平気かも。
私も90点近くで合格しました。
でもC日程は毎年かなり高倍率だから油断は禁物。
110 名前:名無しさん:2005/01/21 22:21
最終的に、どのくらいで受かるかは実際自分で経験すれば分かるよ
111 名前:名無しさん:2005/01/22 05:04
自分の力を過信してる人は落ちますよ。最後まで努力した人が受かります。
112 名前:名無しさん:2005/01/25 02:47
あぁ112嘘だから真に受けないで。すぐ受かっちゃうから余裕だから。
113 名前:名無しさん:2005/01/25 12:46
嘘ではないと思う。的をえてる言葉だと思うなぁ。
まだ結果が分からないのに、それもそんなに高い点でないのに、受かるのを前提に考えてるのはちょっと自信過剰だと思う。
114 名前:名無しさん:2005/01/25 14:46
的はえる(得る)じゃなくて射るね。恥ずかしいから覚えよう!
あと112は多分言い切りの部分が見下す感じで若干カチンとくるんじゃない?
115 名前:名無しさん:2005/01/26 21:07
センター1科目出しておけばよかった
国語がかなり良かった
英語も日本史もボロボロでひどかった
なんで2科目出したんだろう
おねがいだから合格させてください・・・
116 名前:名無しさん:2005/01/27 01:01
1科目ってC日程のみじゃないの?
相当先だよ
落ちたらまただせばいい
117 名前:名無しさん:2005/01/27 02:55
今年はA日程も一科目あるんです
118 名前:名無しさん:2005/01/27 09:49
A日程でも1教科作るなんてそれほど入試簡単にしていいのかね・・・
それほど人集めたいのか
119 名前:名無しさん:2005/02/20 20:56
>>118
どこの大学も受験料で稼がねば。
120 名前:名無しさん:2005/02/25 09:59
この大学そのうち底辺のF大学に成り下がりそう・・・
いや、今もあんま変わらないか・・・
121 名前:名無しさん:2005/02/25 12:13
>>120
だからなに?
そんなことどーでもいい
楽しく生活できてるし
122 名前:名無しさん:2005/02/25 13:55
>>121
受験生だけど楽しく生活できれば
自分も同じであります
123 名前:名無しさん:2005/02/25 13:55
学歴は一生ついて回るよ
124 名前:名無しさん:2005/02/25 14:42
気にする人は気にすればいいだけのことでしょ。
125 名前:名無しさん:2005/02/25 14:44
>>123
そう思っているのはあなただけです。
まあ僕はいい雰囲気の武蔵野大学卒となるのには
満足してますし!!
人が通ってる大学にケチつけるとはお話になりませんね(笑)
126 名前:名無しさん:2005/02/25 14:52
質問なんですが、現代社会学科は男女比どのくらいですか?
127 名前:名無しさん:2005/02/25 14:55
>>123
学歴に有利、不利はあるかもしれませんが
学歴が全てではないんじゃないでしょーか?
128 名前:名無しさん:2005/02/25 15:06
>>125
いや、自分もここの大学なんですけど。
ちなみに121とは別人です。

>>127
学歴がすべてなんて言い方はしてませんけど。
いくら今が楽しくても、学歴は一生ついて回るということを言いたかっただけ。
実際武蔵野には満足してますがね。
129 名前:名無しさん:2005/02/25 15:43
学歴なんて低けりゃどこも同じ扱いなんだからさ~
学歴なんかより、大学生活に満足していないのだが・・・
130 名前:名無しさん:2005/02/25 15:50
やっぱうちってFランクなのかなー
せつねえええ

>>129
何に満足してないの?
131 名前:名無しさん:2005/02/25 17:22
わたしは楽しくやれてるし武蔵野すき!
学歴は一生つくけど自分で満足できてれば十分。
それにうちの大学は中堅だしそこまで気にする必要ないとおもう。
学歴低いとかおもうならがんばって慶応とかいけば
といいたいよ。
132 名前:名無しさん:2005/02/25 17:22
わたしは楽しくやれてるし武蔵野すき!
学歴は一生つくけど自分で満足できてれば十分。
それにうちの大学は中堅だしそこまで気にする必要ないとおもう。
学歴低いとかおもうならがんばって慶応とかいけば
といいたいよ。
133 名前:名無しさん:2005/02/26 03:05
>>126
現社の男は4割いるって聞いたよ。
今年はもっと多くなるんじゃないかなぁ?よくわからないけど…。
134 名前:名無しさん:2005/02/26 04:02
学歴に不満があるならば、仮面浪人でもしたらいいんじゃないでしょうか?

>>126
2004年度の比率なら、HPを見れば載ってると思いますよ。
自分でも調べてみましょう。
135 名前:◆i7T.x7Zg:2005/09/07 01:26
test
136 名前:◆Na78GuQc:2005/09/10 01:32
てすつ
137 名前:受験生:2006/01/13 18:40
今月の29日のS日程受けるんですけど、地方から、一人で行くので
色々心配です。。。。
でも、やっぱりそんな心配より受験が大事!!
現代社会学部受けるんですけど、赤本にもないしで。。。
まだ、一回も過去問解いてないんですけど、時間とかは、間に合うでしょうか?
ちなみに、受験科目は、現代文と英語のみです。
138 名前:名無しさん:2006/01/14 00:11
保育学科に一般で受けます。。。一般は入るの難しいのかな・・?
139 名前:名無しさん:2006/01/14 04:09
>>137
地方ってどこですか?
140 名前:名無しさん:2006/01/14 04:46
>>137それよか卒業試験は?
141 名前:名無しさん:2006/01/14 05:42
>>137
ツンデレで可愛い子なら、俺の家に泊まっていいよ?

ちなみに俺もまだ一度も過去問解いた事無いお(^ω^ )
142 名前:名無しさん:2006/01/14 08:58
>>141
キモスwwwwwww
143 名前:受験生:2006/01/15 16:14
九州です!
ってか、マジ緊張・・。。。落ちそうな気がするし!!
S日程受ける人ほかにいますか??
学部関係なしにですけど、できれば、現社で!!
144 名前:名無しさん:2006/01/16 00:22
>>143
頑張りな。
145 名前:名無しさん:2006/01/16 01:58
俺は落としそうな気がするよ、単位。
146 名前:名無しさん:2006/01/16 11:39
>>143
九州土産くれるならうちにおいでお(^ω^ )
147 名前:名無しさん:2006/01/16 11:52
俺も欲しいから、俺の家でもいいお(^ω^ )学校からすぐ近くだお(^ω^ )
成蹊大学とか東京女子とか亜細亜とか日本獣医畜産とか農工大とか受ける奴居たら、そいつも呼んでいいお(^ω^ )
148 名前:名無しさん:2006/01/17 11:57
わたしもS受けますよ~><
わたしは人間なんだけどね!
やばすぎてなんか勉強する気が減少してく毎日だよ・・泣 どうしよう・・
赤本解きまくれば大丈夫かな・・;_;
149 名前:名無しさん:2006/01/17 12:17
大丈夫



このスレッドのレス数が残りあと1件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)