【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432309

今年度卒業生の内定速報

0 名前:名無しさん:2007/11/27 14:33
2007年度卒業生 主要就職内定先
大成建設、三井ホーム、ロッテ、大日本印刷、武田薬品工業、
オムロン、富士通、スズキ、本田技研工業、キヤノン、
ソフトバンク、ポーラ、三越、小田急百貨店、東武百貨店、
日本トイザらス、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、
日本生命保険、東京海上日動火災保険、全日本空輸、
東海旅客鉄道、東日本旅客鉄道、ヤフー、KDDI、
日本郵政、日本旅行、三省堂、USEN、オリエンタルランド他(2007年10月現在)


全日空、KDDI、softbank、USEN、ヤフーあたりは相当羨ましい。
1 名前:名無し:2007/12/21 12:24
3大商社に内定者が出るよう頑張れ。
厳しいと思うが。
2 名前:名無しさん:2007/12/22 22:14
主要就職先って…自分の視野はこんなに狭いですよって言ってるようなものですね。
3 名前:名無しさん:2007/12/23 04:31
あんまり大したことないな
4 名前:名無し:2007/12/23 10:17
>>3
どこがあったら良いと思うか?
5 名前:名無しさん:2007/12/23 10:23
普通にいいと思うが。
6 名前:名無しさん:2007/12/23 14:54
優良企業就職率ベスト100に漏れた大学やもん
大したことないにきまっとる
7 名前:名無しさん:2007/12/23 15:08
何をものさしに優良なんだか…
8 名前:名無しさん:2007/12/23 16:17
エコノミスト就職ランキングは有力410社就職率により算出
有力企業410社とは、日経平均銘柄企業225社と会社の規模知名度
大学生の人気企業ランキングを参考により選定

2007年3月卒業者対象ランキング

1位 東工大
2位 慶応
3位 東大
21位 成蹊
50位 成城
85位 獨協
95位 専修
110位 駒沢
113位 武蔵 ←ここ
117位 東洋
126位 産業能率

今年はランクアップしてほしい
9 名前:名無しさん:2007/12/23 16:22
76位 日大

日東駒専の下位レベルw
10 名前:名無しさん:2007/12/23 21:01
>大学生の人気企業ランキングを参考
大学生に人気があれば優良企業なのか? 少しはアタマ使えよ。
大手で人気あって知名度あっても少しも優良でない企業はいくらでもある。
11 名前:名無し:2007/12/23 21:58
早い話 武蔵はエコノミストに受け良くないんだろう。
東洋経済は武蔵のかたもってくれてるように感じ
られるが。
読売ウィク・サン毎もなんか似たような企業でやってるが、
なんか疑問を感じるよな。
12 名前:名無しさん:2007/12/23 22:43
負け惜しみ乙
13 名前:名無し:2007/12/23 22:51
読売ウィク・サン毎もエコノミスト使ってる可能性ありだろう。
410-225=185 恣意の数
所詮 遊びの統計データ?
日大 76位すごい 泣きの日大生が圧倒的だと思うが・・
それは良かったねww。
14 名前:名無しさん:2007/12/23 23:04
日大は数を武器にしてる節があるからな。
全体的な質は大したことなくとも、人数が多い分いい人材もそこから出てくる。
15 名前:名無しさん:2007/12/24 03:06
       卒業生数  410社就職率

1位 東工大  3221人   50.9%
 ・
 ・
50位 成城   1068    22.1
76位 日大   14286   13.9
85位 獨協   1926    13.0
113位 武蔵   1185   10.4
117位 東洋   4842   10.1

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)