【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432282

武蔵大学の指定校【2】

0 名前:名無しさん:2006/11/11 12:49
スレッド情報ファイルが壊れてたので新しく立ててみました。

私は日本・東アジアの指定校なんですけど、他に誰かいますか?
他学部の人でもいいんですけど、小論と面接の対策ってどうしてますか?
1 名前:名無しさん:2006/11/12 12:32
私も日本・東アジアの指定校ですよ。対策は・・・あんまりしてません。
多少本を読むなりはしましたが今ひとつわからん・・・ 東アジアって何を勉強すればいいんでしょうね?
誰かにお勧めの本やサイトを教えてほしいです。あと皆さん受験票って届きました?
2 名前:名無しさん:2006/11/12 12:55
私はヨーロッパの指定校です。
一応去年の小論の問題見て福祉と環境の事だけ少し調べました。
でも小論書く練習とか面接練習はまだしてないから不安です…
ほんと何を調べればいいんだろ…
他にヨーロッパの人で対策してる人いませんか??

ディスカッションも不安…

そういえば受験票はまだ届いてません!
3 名前:名無しさん:2006/11/12 14:00
1の者です。今小論の過去問をやっています。面接はグループらしいですけど何も練習してません。身上記録に書いたことを突っこまれる形みたいですけど。
東アジアの知識が不安です…主に日本文化をやりたいので。
願書を受け付けてから高校と自宅に詳細と受験票が届くらしいですけど、まだ届いてません…。
4 名前:名無しさん:2006/11/13 11:31
経営学科の人いませんか?
小論が書ける気しなくて不安です。。
5 名前:名無しさん:2006/11/20 23:16
私も日本・東アジアです!
18日に受験票届きました(^^)
6 名前:名無しさん:2006/11/21 01:14
おめでとう
7 名前:名無しさん:2006/11/21 08:27
日本・東アジアの人いてよかった~。
私は今日受験票貰いました!
日程長いですよね・・・。
8 名前:名無しさん:2006/11/21 12:35
社会学部ですがだれかいますか?
9 名前:名無しさん:2006/11/21 12:52
私はヨーロッパの指定校です。
私も昨日自宅に通知がきて明日受験票学校で貰う予定です。

小論文の過去問やったり面接の練習したのですがうまくできなくて心配です。
質問なんですが、面接はディスカッションなんですか??
10 名前:名無しさん:2006/11/21 13:38
3のヨーロッパです。
私も小論文ボロボロですよ(;*_*)真面目に危険です!!

過去の記録見たら、普通のグループ面接の後に討論あるみたいなんです…
11 名前:名無しさん:2006/11/21 13:58
指定校で落ちることってまずよっぽどの事がないかぎり落ちませんよね?私も不安で仕方ありません(:_;)
12 名前:名無しさん:2006/11/21 14:21
ついついマイナスに考えちゃいますよね(;^_^)
私も心配性だったりするから小論真っ白になりそうで不安です…

指定校だし、面接は態度が良ければ大丈夫ですよ!!
小論はわからなくても意地でも埋めるつもりです…汗
13 名前:名無しさん:2006/11/21 23:10
オレもけっこー心配性だけど、もうやるしかないですよ!!面接はしっかりした格好して、練習通り話す+アドリブを努力すれば大丈夫☆予想外な事聞かれても頑張って答えれば平気!!頑張る姿勢が大事!!
小論はホント埋めるしかないですね!!時間はたっぷりあるから、なるべく意味不明でも課題文からそのまま活用して+α書けば大丈夫なはず★
後は朝早くから頭動くように馴らしとく!!みんなで受かりましょう♪♪
14 名前:名無しさん:2006/11/22 07:31
>>10
討論あるんですか…泣 覚悟しときます。


すごい心配だけど練習した通りにやれば大丈夫ですよね♪♪
みなさん頑張りましょう!!
15 名前:名無しさん:2006/11/22 07:45
やっぱりディスカッションなんですかね。。。
50分だからもしかしてって思ってたんですが。
東アジアの知識があまりないので聞かれても答えられなそうです・・・。
16 名前:名無しさん:2006/11/22 09:17
ぁたしもヨーロッパ比較文化学科の指定校推薦ですwでも面接練習とかでかなりボロボロで
ヤバィよー(泣)小論も不安・・・
みんな面接練習とか小論の練習いっぱいしてますか??
17 名前:名無しさん:2006/11/22 10:56
私社会学部です。
特になーんもやってないんですけど平気ですかね~・・・
不安
18 名前:名無しさん:2006/11/22 11:13
>>5
私も経営です。小論書けるか心配・・・
どんな内容が出るんだろ??
19 名前:名無しさん:2006/11/22 11:41
社会学部って面接じゃなくて討論だけなんですか?
3年前はそうだったみたいです。
20 名前:名無しさん:2006/11/22 15:56
人文も討論だけみたいですね。受験票に同封されていた資料には討論としか
書いていませんでしたし。何を討論するんだろ?自信ないなぁ。
21 名前:名無しさん:2006/11/23 12:13
オープンキャンパスでは「意見交換」といわれました。
だから討論っていっても激しい感じではないですよね・・・。
22 名前:名無しさん:2006/11/23 14:04
でも答えられなっかたら・・・、とか考えると不安ですよね?小論も不安で、もう全部が不安だー!!あと、服装はセーターってブレザーの中に着ちゃダメですかね?皆さんはどんな服装で行きますか~?
23 名前:名無しさん:2006/11/23 15:03
セーター着てもぃぃんじゃないですか??ぁたしの学校の先生は書類意に貼った
証明写真どおりの服装がいいって言ってましたよ^^
24 名前:名無しさん:2006/11/23 15:06
私は超真面目な格好で行きます><制服のスカートも長くするし、髪も結びますw
25 名前:名無しさん:2006/11/23 15:16
明後日か・・・緊張してきたなぁ。小論文も討論もまったく自信ないです。
東アジアなんですけど他の人はみんなちゃんと知識つけてきてるのかなぁ・・・
26 名前:名無しさん:2006/11/23 15:39
ヨーロッパだけど小論の過去問一回やった程度で面接練もしてない…
知識ないよ~!!

さすがにやばすぎですね(;TT)
27 名前:名無しさん:2006/11/23 16:51
メディア社会の指定校です。みんな心配しすぎ。頑張ろうね。小論なんて思ったこと書けばいいんだよ。二十六日会おうな^^¥
28 名前:在校生:2006/11/23 18:33
指定校なら心配することはないと思いますよ。
みなさんがんばってください。
来年の春、大学でお会いしましょう。
29 名前:名無しさん:2006/11/24 01:49
なにもしてなくても絶対受かるよ
30 名前:名無しさん:2006/11/24 04:45
経済学科の指定校です。
在校生の方の優しいお言葉が純粋に嬉しいです!
まだちょっと不安ですが…頑張りましょう!
31 名前:名無しさん:2006/11/24 09:27
私も経済です。やはり不安ですよね↓みなさん小論の練習なんこぐらい書きました?ちなみにどういったテーマで書きましたか?教えてくださいm(__)m
32 名前:名無しさん:2006/11/24 09:31
緊張してきました・・・
受かりたい
33 名前:名無しさん:2006/11/24 10:45
うおお、もうすぐですね…まだ緊張しているつもりはなかったのに、
お昼食べられなかったり、おなか痛くなったり…緊張してるのかな(00;)

あと、凄い浮いてる事言いますが、小論文と面接の間結構時間ありますね…!
と、友達できたらいいなあ。まわり皆友達になって喋ってて1人だけ浮いてたら
泣いてしまいそう。
34 名前:名無しさん:2006/11/24 10:54
ドキドキだぁ~・・・
ほんと・・・友達できるといいな~

あたしはメディア社会です
対策あんまりやってないです。
35 名前:名無しさん:2006/11/24 11:11
小論の題材簡単だといいなぁ
知らない言葉が出て来たらどうしよう
36 名前:名無しさん:2006/11/24 11:13
私も空き時間の間に友達作りたいです。余裕があればですけど(>_<)
小論は大体15テーマくらいやりました!でも…不安です。
37 名前:名無しさん:2006/11/24 11:17
>37さん
すごいですね!

どーしよ・・・
緊張~・・・

落ちた人いるんですかね・・・
38 名前:名無しさん:2006/11/24 11:19
すごいですね!俺は2テーマ。。
みなさん頑張りましょう!
39 名前:名無しさん:2006/11/24 11:25
小論って模範解答にあるみたいな深い内容かけないですよね・・・
40 名前:名無しさん:2006/11/24 11:28
かけません。しかも800字もかけません(-.-;)
41 名前:名無しさん:2006/11/24 11:44
ほんと・・・埋まらなかったらどーしよ~・・・
パニックになりそう

あたし去年の過去問しかやってないです
42 名前:名無しさん:2006/11/24 11:55
ほんとどうしようって感じです↓↓
でも字数は何が何でも埋めれば大丈夫だと思います。
43 名前:名無しさん:2006/11/24 12:13
経済学部だけど
ゼロ金利政策とか量的緩和とかについて出たりしないよね?
そんなの出ても書けないよー
44 名前:名無しさん:2006/11/24 12:19
私も経済です。
ゼロ金利とか絶対無理…。明後日かと思うと…不安で仕方ないです。
45 名前:名無しさん:2006/11/24 12:20
経済だけどゼロ金利って何?そこから知らないって問題外。。。
46 名前:名無しさん:2006/11/24 12:36
金利がゼロなんだろ!?
…ってカンジですよね。。
もう、今更ですが焦ってます。
47 名前:名無しさん:2006/11/24 12:56
経済どんな題材でるかな?

面接ってどんなこと聞かれるのかな?
全然練習してない・・・
48 名前:名無しさん:2006/11/24 13:10
面接は身上記録書に書いてあることしか聞かれないみたいでしよ!
49 名前:名無しさん:2006/11/24 13:11
社会学部の人いますか?
討論心配です。。
50 名前:名無しさん:2006/11/24 13:18
面接では志望動機と小論文のことを聞かれるらしいですよ。

前ページ  1 2 3 4 5 6  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)