【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432171

江古田について

0 名前:名無しさん:2005/02/02 11:21
武蔵大学のある江古田について語ろう!!
1 名前:名無しさん:2005/02/02 14:32
俺はレトロ感があって好きだよ。飲み屋も足りてるし、雑誌で取り上げられた食べ物屋とかあるしね。
2 名前:名無しさん:2005/02/05 06:33
ヤクザいる
3 名前:名無しさん:2005/02/08 06:37
今は知らんが、備中家には99岡村が常連で来ていた(る?)。
4 名前:名無しさん:2005/05/26 16:25
武蔵は江古田では無い、豊玉だ。
5 名前:名無しさん:2005/05/27 11:48
江古田は他にも武音大とか日芸とかあるけど、武蔵の学生だけは特徴ないよね。
6 名前:名無しさん:2005/05/30 15:36
フタバ最高!
7 名前:名無しさん:2005/05/30 15:46
楽しいよねあそこ
8 名前:名無しさん:2005/05/31 07:27
フタバだめぽ。
完全にマニアゲーセン。
素人にはオススメできない。
9 名前:名無しさん:2005/06/01 14:20
江古田と言えば?
10 名前:名無しさん:2005/06/01 14:53
プアハウスって喫茶店のカレーが美味いらしいが
誰か行ったことある人いる?
11 名前:名無しさん:2005/06/05 13:23
江古田で一番古い喫茶店?
12 名前:名無しさん:2005/06/05 15:52
トキ??
13 名前:名無しさん:2005/06/06 09:45
ろんろん
14 名前:11:2005/06/07 10:13
行ってきたぞ。カレー相当辛かった。
どこぞのカレー屋のカシミールカレーみたいな感じ。
居心地は相当良かったぽ。
15 名前:名無しさん:2005/06/25 11:00
OBです。駅前にあったカレーとハンバーグの店ってまだありますか?
16 名前:名無しさん:2005/06/25 14:37
店名くらい出してホスィ。
17 名前:名無しさん:2005/06/25 14:49
店名を忘れてしまった。本屋の前にあるすごく小さい店だったんだけど。
18 名前:名無しさん:2005/06/26 17:29
つぶれたよ。
んで海鮮丼屋になった。・・・あれ、それは蕎麦屋だっけ?
19 名前:名無しさん:2005/06/27 05:27
それは蕎麦屋の「さくら」だね
20 名前:名無しさん:2005/06/30 20:13
OBです。江古田も自動改札になったのですか?
21 名前:名無しさん:2005/07/01 03:09
かなり前から自動改札ですけど。
22 名前:名無しさん:2005/07/01 05:17
少なくとも4年前は自動改札だった
23 名前:名無しさん:2005/07/03 07:48
誰かサントスって喫茶店いったことあるひといる?
24 名前:名無しさん:2005/07/03 15:38
サントスってどこら辺にあるの?
25 名前:名無しさん:2005/07/03 15:40
んー江古田商店街ぎりぎりはじっこ あんま学生がいかない方面かも
26 名前:名無しさん:2005/07/05 14:44
江古田の住人ですが駅の南口で騒いでいるのは
日芸の学生ですか、武蔵の学生ですか?
自分は理科系&サークル活動してないので少し羨ましいです。
27 名前:名無しさん:2005/07/05 14:58
多分武蔵
28 名前:名無しさん:2005/07/06 01:01
武蔵のサークルははめをはずすからね。
たまに危険なのもいるから注意。
29 名前:名無しさん:2005/07/06 15:04
個性的なのは日芸におおいけど、武蔵の騒ぎ方はやっぱり普通なのかな?
30 名前:名無しさん:2005/07/06 23:47
まぁ、裁判になるようなヘンタイ行為とかはないから普通な方。
だけど酔ったいきおいで器物破損は普通。
学校の窓ガラスをガッシャーンって。
31 名前:名無しさん:2005/07/07 00:25
それって十分に裁判でしょ。
32 名前:名無しさん:2005/07/08 11:26
器物損壊罪ですかね。
33 名前:名無しさん:2005/07/08 15:15
いや学校としては外部に出したくない話でしょ。
内々で。ガラス代弁償してくれれば丸く収まる。
34 名前:名無しさん:2005/07/08 15:24
やる事がちっちゃいよ。
日芸みたいにタイホ的大胆行動をとろうよ。
35 名前:名無しさん:2005/07/10 07:11
日芸ってなにしたの?
36 名前:名無しさん:2005/07/13 15:55
江古田についてもっと語ろうよ~。
ブックおふいいよね。
37 名前:名無しさん:2005/07/13 16:28
どこが・・・
38 名前:名無しさん:2005/07/14 02:56
ラーメンお勧めは?
39 名前:名無しさん:2005/07/14 05:29
>>38
別にスレッドがある。
40 名前:名無しさん:2005/07/14 10:57
どこの食堂好き?
あのいつも込んでる小さい西洋料理屋ってどう?
名前わすれたけど。
41 名前:名無しさん:2005/07/14 12:09
どこにある?
42 名前:名無しさん:2005/07/14 14:07
>>41
良く見ろよ。スレッド一覧とか下のほうとかよ。
43 名前:41:2005/07/14 16:02
思い出した。洋包丁じゃなかった?
44 名前:名無しさん:2005/07/15 22:07
洋包丁が何故人気があるのか未だにわからん。
脂っこいだけぽ…。
45 名前:名無しさん:2005/07/15 23:37
外観がキタナイ!
46 名前:名無しさん:2005/07/16 05:34
>>44
あれで脂っこいか?
オレはからし好きなんだが、少しから過ぎ(しょっぱ過ぎ)なのがイヤだな。

にしてもランチハウスのマスターが心配だ。
47 名前:名無しさん:2005/07/16 06:15
江古田で一番古い喫茶店は?
駅前の本屋の隣にあるやつ。
あそこのカツカレーが好きだったけど。
48 名前:名無しさん:2005/07/16 10:49
トキでしょ まだあるよー
49 名前:名無しさん:2005/07/16 11:41
トキは量多いけどたまに虫が飛び交う。ゴキブリも出没。
50 名前:名無しさん:2005/07/16 13:19
そうなんだ。昔はもっときれいだった気がする。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)