【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432150

もし、合併するならどことがいい?相応しい?

0 名前:妄想合併委員会:2004/12/22 17:12
個人的には学習院との合併が一番。
42 名前:名無しさん:2007/01/02 23:50
>>39
よほど東経がお気に入りのようで(君 東経の人間?)
東経と一緒ってイヤダ!
43 名前:名無しさん:2007/01/03 00:00
バックの東武も新東京タワーを5年後に作ったりで、じみ鉄を返上。
武蔵も創立90・100周年と盛り上がり、地味さを返上するだろう。
ということで、所詮このスレはお遊びさ。
44 名前:名無しさん:2007/01/04 13:43
学生が地味過ぎるのがイタイ
45 名前:名無しさん:2007/01/09 04:36
陰鬱な大学
46 名前:名無しさん:2007/01/09 04:59
たしかに
47 名前:名無しさん:2007/01/10 14:33
それは 名前があるからなのか。目白はある。○○ならどうよ。
○○大学。
48 名前:名無しさん:2007/01/11 01:10
◎◎のほうが。
49 名前:名無しさん:2007/01/15 01:43
>1
学習院に心から謝罪しろ
50 名前:名無しさん:2007/01/15 06:05
でも実は戦後すぐの学制改革の時に、学習院・成蹊・成城・武蔵が合併する計画あったけどね。
51 名前:名無しさん:2007/01/15 06:40
武蔵はない
52 名前:名無しさん:2007/01/16 02:11
いや、マジだって 
53 名前:名無しさん:2007/01/16 07:00
実際あったとしても 僕らには関係ない。今があるのみ 今日のみあるの
が 武蔵の特徴なんだ。
54 名前:名無しさん:2007/01/16 08:26
なんじゃそりゃw   
55 名前:名無しさん:2007/01/17 13:10
>>54
相手をしちゃいけません。
時々出るんですよ、変な人。
いやな世の中ですね。
56 名前:名無しさん:2007/01/19 10:52
だって 入学してから武蔵の偏差値をとやかく言われても頭にくるだけ
ではないですか。マーチの下ならいいじゃんかと思ったのに。親にはなせないじゃんか。
57 名前:名無しさん:2007/01/19 13:39
まあこれまでは武蔵はMARCHよりは下だけど、日東駒専よりは(わずかだが)
上だという事が大学にとって、そして学生にとっても心の支えであったが、それが
今は一部データではすでに日東駒専よりも下になっている。かろうじて河合塾のデ
ータだと一応日東駒専よりも上だが、今後は苦戦が予想されるだろう
58 名前:名無しさん:2007/01/20 00:25
必衰
59 名前:名無しさん:2007/01/20 11:25
58よ
何故 苦戦すると思うのだ?
60 名前:名無しさん:2007/01/20 20:17
日大が周辺大学を食い始めたからさ。
成城も陥落するぞ。
61 名前:名無しさん:2007/01/21 01:25
日大だろ いい気になるなポン大!
マンモス学校がミニ校を食いつぶすってか?
歴史は繰り返す、マンモスは絶滅し、ネズミは
生き残った。
62 名前:名無しさん:2007/01/21 03:03
過去の歴史を見ても所詮日大は日大なんだね。成城・明学なんて
いう大学は、過去には法政を抑え明治・立教レベルだった。武蔵
にしても、まあ一時的には日大レベルになっても全く心配ないね
こんな事半世紀も繰り返して何時も日大の上にいるからね。
63 名前:58:2007/01/21 08:22
>60
・知名度がない
・ブランド力がない

その点日大は知名度は全国区だし、ブランド力は武蔵よりもある。
64 名前:名無しさん:2007/01/21 08:50
広島では武蔵なんざ聞いた事なかった。
日大は有名だがね。
規模が小さすぎる。
法学部がないのだから吸収合併必至だな。
65 名前:名無しさん:2007/01/21 10:25
文系大学にも関わらず法学部がないのは痛い。 
これから法学部を作っても実績もノウハウも何もないからなぁ・・・・・
せめて1960年代に設立すべきだった。
時すでに遅しだ。
66 名前:名無しさん:2007/01/21 12:09
確かに法は欲しい。とゆうか何故ないのか不思議なくらいだ。
後は多少強引でも良いから学習院、成蹊、成城との四大学のつながりをアピールするしかない。
67 名前:名無しさん:2007/01/21 12:53
つながりには強い違和感を感じてまう
68 名前:名無しさん:2007/01/21 13:39
四大学戦しか繋がりはないwww
69 名前:名無しさん:2007/01/21 15:37
日大は、知名度は有るがブランド力はないよ。知名度とブランド力
は違いますからね。国士館・亜細亜だって知名度はあるが、ブランド
力はないと思うがね。知名度なんて、駅伝・スポーツに力を入れれば
簡単に大学名は有名になるよ。だからって、偏差値が上がる訳でもない
70 名前:名無しさん:2007/01/21 15:50
というか、日大は大規模であるが故に学部による偏差値の差が結構激しいからね。
日大の場合は特に学部が問われる。
私は下手に学部を増設するよりは、今ある3学部をバラバラではなく有機的に活用して、
もっと学際的にしてはどうかと思うけどね。
文化と社会と経済って、結構無視し得ない関係なわけだし。
71 名前:名無しさん:2007/01/21 17:25
日大は無駄がありすぎるからな。
72 名前:名無しさん:2007/01/22 11:28
65へ
田舎(広島)が東京に勝ったような
言い方が気にくわねー。
広島なんざどうだっていいだよ。
73 名前:名無しさん:2007/01/22 11:52
法学部設立にこだわる人が関係者にいるようで。
しかし、就職したら大半は営業職だろう、半端な
法律の知識なんかひらけかしてたら営業失格もいいとこ。
あの中大法卒の殺された彼なんかも、弁護士になる夢を
断念してあんなことだろう。
法学部コンプレックスをもつ奴って気がしれんと言いたい。
74 名前:名無しさん:2007/01/22 12:15
武蔵大学(人文学部・経済学部・社会学部)と法学部の単科大学である日本文化大学が
合併すればいい。
ついでに名前が似ている武蔵工業大学も合併しちゃえ。
これで理系も含めた総合大学となる。
75 名前:名無しさん:2007/01/22 15:40
武蔵と武蔵工業大学って何か関係あるの?
76 名前:名無しさん:2007/01/22 17:02
旧武蔵国の武蔵野台地にあり、武蔵を冠する大学という点で関係なくもない。
それ以外には根本的になんの関係もない(はず)。
武蔵大は東武鉄道系、武蔵工業大は東急鉄道系。
77 名前:名無しさん:2007/01/22 19:31
亜細亜も東急系じゃなかったっけ?
78 名前:名無しさん:2007/01/22 23:31
法を作るためには日大法との合併もありえるが、日大とは合併したくない。武蔵の良さが消える。
79 名前:名無しさん:2007/01/23 00:43
>>77
亜細亜は東急プラス伊藤忠らしい。

>>78
吸収統合されることを合併とは言わない。
80 名前:名無しさん:2007/01/23 02:28
こないだ 本当に雑誌で 武蔵合併のシミュレーションが書いてあった。
だが 根津財団と提携で利ある大学は・・・。わからない。だがすれば
信じられないとなる。
81 名前:名無しさん:2007/01/23 07:06
武蔵学園としては大学部門が赤字構造となるようならば
潔くどこかに切り売りできればいいと思う。それが世間からの評価。
学園として一体感ある運営がいまだにできないようだが それなら
大学と中高をもっていても何も意味がない。
むしろ選択と集中という観点から、中高を選択し
運営を集中すればいい。
今の大学運営をみてると弾みと作っちゃったけどやめるわけにもいかなあ
程度のあまいちょろい感覚がずっと続いてる。改善する気配がない。
かってお客さんだった人たちの集まりの同窓会の活気のなさは大学への
利用者の本心の評価だろう。
相手がいればどっかに吸収してもらうのが良い。
82 名前:名無しさん:2007/01/23 08:42
大学と中高の寄付金の額をみると毎年平均 大学約600万円 中高約2000万円
おまえらもうちょい金だせやwww
83 名前:名無しさん:2007/01/23 08:52
医学部か歯学部の底辺と合併すればいい
双方メリットがありそうな。
そうすると武蔵高の夢破れたやつらはそちらに行けば
体裁が保てるし、医学部歯学部にとっては教員の合理化できるし
学生の質も上がることが期待できる。武蔵学園としても
医学部を用意した大学として生き残りを図ることができる。
84 名前:名無しさん:2007/01/23 10:29
>83
武蔵大学卒業生は母校にわざわざ金を出すほど愛校心はないのです。
85 名前:名無しさん:2007/01/23 11:17
会社の役員になったら募金しようと思ってると思います。
86 名前:名無しさん:2007/01/23 12:10
いい心がけだね
87 名前:名無しさん:2007/01/23 14:50
競馬の予想のように、ボックス予想で当てることが、大切なんです。
88 名前:名無しさん:2007/01/24 23:33
学習院と成城と玉川とボックスか?
89 名前:名無しさん:2007/01/25 01:31
武蔵よりレベル低い大学(和光、二松学者、明海)と合併する
90 名前:名無しさん:2007/01/25 03:32
んなの武蔵も一緒にレベル下がるじゃんw
91 名前:名無しさん:2007/01/25 05:51
成城と和光の合併はありえるわな



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)