NO.10432110
【馴れ合い】部活・サークル総合スレッド【上等】
-
0 名前:名無しさん:2004/02/03 17:23
-
武蔵の部活・サークルの総合スレッドです。
学館の使用状況やサークルのヲチなどなんでもOK。
勿論何にも所属してない貴方も大歓迎。
なんでもきやがれ(゚д゚)ゴルァ
武蔵 部活・サークル公式
ttp://www.musashi.ac.jp/05-02.html
-
1 名前:匿名さん:2004/02/03 17:26
-
どうでもいいけどさ。
ttp://www.musashi.ac.jp/05-02.html
見れないんですけど。
-
2 名前:匿名さん:2004/02/03 17:36
-
アドレスバーにコピペして先頭にhを足せ。
-
3 名前:匿名さん:2004/02/03 22:41
-
なんじゃこりゃ~
こんなもんがあったのか?
-
4 名前:匿名さん:2004/02/04 05:35
-
猛者uzaage
-
5 名前:匿名さん:2004/02/04 10:14
-
どこの部活*サークルが一番盛んですか??わたしはダンスサークル入りたいな~って思うんですけどど~ですか??
-
6 名前:匿名さん:2004/02/05 08:25
-
ダンスってあったっけ?なかったら自分で作るのもありだと思うよ。
-
7 名前:匿名さん:2004/02/05 10:03
-
あるよ。
元生協に意味わかんないガラス張りの部屋でやってんじゃん。
かっこいいけど。
大学ちっちゃいんだからあんな部屋つくんなよな。
もっとみんなが使えるようなもん作れ。
あれじゃ完璧ダンスサークル専用のどでかい広場じゃん。
大してうまくもないんだからさ。
>>5さん入って革命起こして納得させて。。。
-
8 名前:匿名さん:2004/02/05 13:07
-
ダンスサークルは勘違いが多い。
テニサーも勘違いが多い。
本当にカッコイイ人やカワイイ人は学校には来ない。
サークルにも所属しない。
だからって何をしているのか不明。
テスト前だけ一斉に学校に出動する。
-
9 名前:匿名さん:2004/02/06 11:04
-
mosaってどうよ?
-
10 名前:匿名さん:2004/02/06 16:59
-
MOSAうざい。
>>9MOSAでしょ。
-
11 名前:匿名さん:2004/02/06 22:36
-
猛者てナにやってるの?
具体的な活動・・・。飲みのみ?
-
12 名前:匿名さん:2004/02/07 03:35
-
実際には活動してないサークルに部室を与えてるのがムカつく。
-
13 名前:匿名さん:2004/02/07 05:20
-
馴れ合いonlyで(゚д゚)ウザー
-
14 名前:匿名さん:2004/02/07 09:53
-
ウザイことばっかだなこの大学。
-
15 名前:匿名さん:2004/02/07 11:44
-
武蔵だけに「ムサ」苦しいことばっかり
、ということでよろしいか?
-
16 名前:匿名さん:2004/02/07 13:21
-
サークルに所属しているとは言え参加しているのは6割。
残りの4割は一度も来ないで卒業する。
就職活動のときにはもちろんサークル活動に熱心だったと言う。
-
17 名前:匿名さん:2004/02/07 16:38
-
意識の高いサークルは常に内容の濃い活動をしていくが、
そうでないサークルはどんどん廃れていく。
もちろん武蔵は後者なのでサークルやってましたっていうのは就活では通用しない。
-
18 名前:匿名さん:2004/02/07 22:19
-
>>15
>>15
>>15
>>15
,,,,,,,,,,,,。
-
19 名前:匿名さん:2004/02/08 07:40
-
他大とコラボレーションしてるのがなくてつまらん。
-
20 名前:匿名さん:2004/02/08 11:10
-
ファッション雑誌のRUSHの112ページに大学生の性生活が載っているよ。
みんな今までに付き合った人の倍の数の人とエッチしてます。
-
21 名前:匿名さん:2004/02/08 11:34
-
大学生といえばサークルってイメージがあったから、ちょっとがっかりです。それじゃあ武蔵大学のみなさんは大学生活楽しいですか~~?!
-
22 名前:匿名さん:2004/02/08 20:51
-
>>21
いやいや、サークル(俺は部活所属だが)は楽しいと思うよ。
忍耐力とか、ためになることでサークルだからこそ学べる
っていうものは少ないだろうけど。
-
23 名前:匿名さん:2004/02/09 02:15
-
人それぞれ。サークルするのもよし、バイトもよし、ボランティアだってよし。
つまり本当に自分で心から楽しめる場所を探すのがいいと思うよ。
-
24 名前:匿名さん:2004/02/09 13:09
-
最近の傾向として就職活動でサークル活動でアピールする人は落ちる傾向にある。
人事もサークルは名ばかりの実態であることは知っている。
-
25 名前:匿名さん:2004/02/09 14:08
-
25知ったかご苦労。
-
26 名前:匿名さん:2004/02/09 14:54
-
25じゃないがある程度事実ですよ。絶対ってことはないけどその傾向は
あるってこと。
26は人の話に耳を傾けないと後々後悔するぞ。
-
27 名前:匿名さん:2004/02/10 00:24
-
サークルの責任者で、○○合宿やら○○レクリエーションを
組織運営しました!!って言われても、凄さは伝わらないね。
サークル(俺が知ってるのはサッカー)だけの四大戦があるんでしょ?
それの実行委員になってハッスルしました!!くらい言えないと・・。
-
28 名前:匿名さん:2004/02/10 00:26
-
>>24
それは最近よく言われているよね。
とくに金融系とかは勉強する意欲がある人を求めているから、社交性とか単なる場の盛り上げみたいな人材はいらないわけ。
サークルとは別に部活っていうのは相変わらずアピールしてもいい点だけどね。
サークルはただイベントやって飲み会して恋愛してというのを人事もわかっている。
特にスーフリ事件で実態がわかってしまったようなもの。
>>25
知ったかではなくて、知らないあなたがおバカ。
あなたはまさかサークルしかウリがないのでは??
だったら就職うまくいかないでしょ。
-
29 名前:匿名さん:2004/02/10 00:28
-
>>27
そうそう。みんな面接で嘘ついて、サークルの企画とか渉外やってたりしていることになっているんだよね。
実際には役職ない人でも。
そんなことでしかアピールできないのなら、なぜサークルネタなんてもってくるんだろう。
もっと勉強とかバイト、ボランティア、インターンなど何でもあるはずだけどね。
ただ4年間適当にサークルで騒いで希薄な人間関係の中で生きていたのだろう。
-
30 名前:匿名さん:2004/02/10 01:20
-
>>28
>>特にスーフリ事件で実態がわかってしまったようなもの。
↑
それだ!!
早稲田学生の評判よりも、サークル所属者の評判が落ちてるのかも・・。
-
31 名前:匿名さん:2004/02/10 06:34
-
ラクロスやりたいんですけど、部活やったらバイトって出来なくなりますか?
-
32 名前:匿名さん:2004/02/10 07:41
-
>>30
サークルという存在がヤリ目や恋愛目になっているのは誰もが知っている。
部活はさすがに評価も違うけどね。
すべては早稲田のスーフリが原因。
本当に真面目にやっているサークルって全体の二割だね。
-
33 名前:匿名さん:2004/02/24 11:07
-
やりサー テディ
-
34 名前:匿名さん:2004/04/17 16:37
-
武蔵大学にインカレサークルってありますか?