【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432099

就職。。

0 名前:名無しさん:2004/01/16 05:24
このまま武蔵に通ってて就職できるのかなぁ。
201 名前:匿名さん:2005/05/12 15:21
武蔵大生はunderstandもまともにわからんのか・・・
202 名前:匿名さん:2005/06/04 09:49
 武蔵代表のリクルーター!俺はちんちん太郎だ!
SPI試験の最中は勃起が止まらん。試験後はトイレで空想!
お~人事お~ちんちん。僕は誇りに思う。ちんちんの元気良さに。武蔵に栄光あれ!
203 名前:匿名さん:2005/06/05 10:57
就活終えた今現在でさえ、リクルーターの意味がわからん。
リクルートする人だから私たち学生のことをリクルーターって
呼ぶのだと思ってた。
204 名前:鈴木ゴミ平:2005/06/14 12:10
武蔵でも立派に生きている人はたくさんいる!
用はやる気!
205 名前:匿名さん:2005/06/14 14:53
要は…だろ
206 名前:匿名さん:2005/06/14 21:49
ごみへいくん内定でた?
207 名前:匿名さん:2005/07/12 02:19
出るわけないだろ!
武蔵大学は落ちこぼれなんだよ!
潔く認めなさい!
208 名前:匿名さん:2005/07/15 10:24
なんか今年は就職内定率が良いらしいですよ。
教授会での話抜粋
209 名前:匿名さん:2005/07/15 15:54
でどこの企業?
代々木公園ベンチ?
それとも塀の中?
210 名前:エグカズ:2005/07/29 09:04
おれは代々木のほう。
211 名前:匿名さん:2005/09/25 17:55
ちなみに就活支援サイト、JOBWEB
http://07.jobweb.ne.jp/?gad=CIfUm8kBEgiYLauI2VrYJxirheH-AyDPmqcN
212 名前:匿名さん:2005/09/26 02:01
おれは皇居
213 名前:匿名さん:2006/02/12 13:50
出身私立大学別役員・管理職数(全上場企業)

15位 神奈川大  776人    学生数(15,257人) 5.08%
32位 東京経済大 396人       ( 6,771人) 5.84%
37位 武蔵大   308人       ( 4,445人) 6.92%
41位 独協大   249人       ( 8,780人) 2.83%
43位 国学院大  235人       ( 9,823人) 2.39
214 名前:匿名さん:2006/02/17 13:53
  ★同世代を男女100人の村で表すと★

大卒40人
(内訳 東大1人 旧帝1 早慶上智3人 マーチ5人
 日東駒専9人  駅弁3 その他私大18人
短大卒10人
専門卒20人
高卒25人 
中卒5人

官僚1人(東大卒1人)
医者0人
弁護士0人
会計士0人
県庁1人(旧帝卒1人)
教師1人(駅弁卒1人)
市役所1人(駅弁卒1人)
一流企業2(~3)人(早慶上智1人 ソルジャーとしてマーチ1人)
★★★★★★★★★★★上位6%★★★★★★★★★★★★★★
一般企業6人(駅弁1人 マーチ1人 日東駒専4人)
難関資格浪人2人(早慶上智1人 マーチ1人) 
===========人間の壁==============
外食先物小売消費者金融パチンコ11人(その他私大8人 日東駒専2人 マーチ1人) 
肉体労働者13人(中卒3人高卒専門卒10人)
フリーター・警察官40人(高卒15人専門卒10人その他私大卒10人日東駒専3人マーチ1人早慶上智1人)
チンピラヤクザ1人(中卒1人)
ヒキコモリや行方知れずや家事手伝い20人
215 名前:匿名さん:2006/03/07 01:01
■主要260社就職率(東洋経済)

法政大19.4%
武蔵大14.8%
明学大14.3%
日本大10.0%
駒澤大 9.7%
専修大 9.3%
東洋大 7.0%
216 名前:匿名さん:2006/03/09 14:54
早慶も地底もまともな就職できるのは2~3割だぞ。
早慶の方がダントツで就職が良いという印象が有るのは、学生数に比例して一流企業入社人数が多いからであって。
率で換算すると、早慶も地底も7~8割がマーチの人間と同じような就職をする。

AERA 04年 67大学学部別データ
217 名前:匿名さん:2006/06/04 15:49
■「大学出世力」ランキング、武蔵大学は私学で第5位!  
週刊ダイヤモンド10月5日号の特集「出世できる大学」の
大学出世力ランキングによると、本学は私学で第5位となりました。
慶応、早稲田、学習院、中央に続く第5位で、国公立校を含めた
総合では第23位でした。
218 名前:匿名さん:2006/09/12 06:11
失礼します。就職マッチングイベントの告知をさせて頂きます。
参加者特典として適正・適職診断(2500円相当)を「無料」で受ける
ことができますので、これから就活を始める方にとてもオススメです。
皆様のご参加をお待ちしております。

    ━━━━━『NBC就職マッチングイベント2006』━━━━━

  ●夢のある成長企業・ベンチャー企業の熱き社長と直接話し合い、
    自分の適性を活かせる企業を見つけよう!(無料)

 9月24日(日)の40社ほど企業参加の「就職マッチングフェア」を皮切りに
 10月以降、社長との直接対話による交流会「じっくりトーキング」を開催!
 
 これから就職活動を始められる方には入門編として、就職活動中の方には、
 即採用の可能性の場として、ぜひご参加下さい。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 主催:社団法人関東ニュービジネス協議会(NBC)
     中小企業庁委託事業
協力:?ビジネスパスポート(BP)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■就職マッチングフェア2006 概要

 【開催日時】    9月24日(日)PM1:00~5:00 
 【開催場所】    都市センターホテル 3F コスモスホール(東京都千代田区)
 
 【参加予定企業】 個性豊かなベンチャー企業・中小企業(約40社予定) 
 【定員】       500名(申込順で締め切ります)
 【プログラム】    第1部 熱き経営者によるパネルディスカッション
            第2部 企業別ブースにてPR及び直接対話

 ☆豪華・参加者特典☆
 【その1】適性・適職診断(BPASSサーベイ)が無料で受けられます。
 【その2】就職マッチングフェア2006の参加者は10月から始まる
      「社長とのじっくりトーキング(企業別交流会)」に参加できます。
 【その3】自己PR作成などの就職準備活動の支援がすべて無料で受けられます。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  ■  申込み:NBCのホームページ 
     http://www.nbc-world.net/matching/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
219 名前:匿名さん:2006/09/30 15:38
女で武蔵と東洋だったらどっちに行った方がいいですか?

前ページ  1 2 3 4 5 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)