【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427651

経済B方式!

0 名前:22番:2005/02/20 09:20
国語と英語の答え分かりませんか?
1 名前:名無しさん:2005/02/20 10:42
B方式ってもう合否発表してるんじゃ?
2 名前:22番:2005/02/24 12:22
結果は分かっているので自分がどれくらいできたか知りたいです☆
3 名前:ひかり:2005/03/11 06:22
誰か教えてください
4 名前:名無しさん:2005/03/12 07:16
なにを?
5 名前:ひかり:2005/03/13 03:13
答えをです
6 名前:名無しさん:2005/03/13 04:34
あたしの答えなら載せてもいいですが?笑
7 名前:ひかり:2005/03/16 00:33
合格したのならぜひお願いします。
8 名前:名無しさん:2005/03/18 02:50
合格しましたよ~!!!
9 名前:怒りのマジレス:2005/03/18 12:50
>>8
おめでとう!!
10 名前:名無しさん:2005/03/18 13:35
法政は大手企業から見るとクソ大学なのですか?
11 名前:名無しさん:2005/03/18 13:54
そんなことはありませんよ。大手企業に入社する人もかなりいますよ。
12 名前:名無しさん:2005/03/18 14:24
マジかよw
しょせんは中小企業の戦力がいいところだと聞いたぞ!?
13 名前:名無しさん:2005/03/18 14:48
就職状況はマーチレベルだよ。サン毎でも読んで調べて下さい。
14 名前:ひかり:2005/03/19 02:13
すごいですね~解答載せてもらえませんか?
15 名前:名無しさん:2005/03/20 13:01
わかってないな~おまえ・・・
俺はひかりが大好きなんだぜ
16 名前:ひかり:2005/03/23 04:12
好きですか??笑 解答教えてください!!
17 名前:名無しさん:2005/03/23 05:08
あなたは落ちたの??
ちなみに16はH2という漫画の台詞だと思われる。
18 名前:ひかり:2005/03/24 23:40
落ちましたよ~でも自分でどれくらいできてたか知りたいです!!
H2にひかりっていましたっけ??
19 名前:名無しさん:2005/03/25 02:40
雨宮ひかり 主人公である国見比呂の幼馴染で初恋の相手。結局は橘英雄にとられるが
20  名前:投稿者により削除されました
21 名前:名無しさん:2006/02/06 09:14
2月6日分法政大経済B方式ノ解答求ム!!
22 名前:名無しさん:2006/02/06 09:34
>>21
代ゼミに期待してたんだけどアップないみたいだね
23 名前:名無しさん:2006/02/06 10:53
マジ解答知りたい。。。
ってか、あってることを願いたい。。。
ってか、逆に知らないほうが身のためかな?(笑
24 名前:名無しさん:2006/02/06 11:12
どのくらいとれば合格できるだろうか?
25 名前:名無しさん:2006/02/06 13:47
つうか数学受験の人、大問3分かった?
26 名前:名無しさん:2006/02/06 16:22
数学66点、英語120点ってとこだな。
法政だからといって過去問全くやらず、楽観視しすぎた。
>>25数学の大問3はムずい。全くできなかった、でも1,2は易しかったね
英語は易しい感じ。
27 名前:名無しさん:2006/02/06 17:00
>>22
マーチレベルじゃアップしてくれないよ・・講師たちも暇じゃないからわざわざマーチ程度の大学の解答をする時間なんてないんだよ
28 名前:名無しさん:2006/02/06 17:08
赤本の解答を書いているのはその講師たちなんだけどね。
29 名前:名無しさん:2006/02/07 00:22
君って本当に馬鹿だね。もう少し頭使って考えてから反論したほうがいいよ。
この時期講師たちは入試直前の講座や難関大の解答速報で忙しいの。
だからマーチレベルの大学の問題を解いていたんじゃ時間が足りないわけ。
それで受験シーズンが終わったらマーチ等の大学の問題を解いて赤本の解答を書くの。
だから赤本は四月には出版されず、秋から徐々に出版されていくの。
頭の悪い君でもわかったかな??
30 名前:名無しさん:2006/02/07 04:15
簡単だった。解けないほうがおかしい。
31 名前:名無しさん:2006/02/07 09:33
確かに!俺も意外と解けたと思った。みんなできてるだろうし結果は分からないから勉強続けるけど。
32 名前:名無しさん:2006/02/07 10:04
私も答え知りたいです!!
33 名前:名無しさん:2006/02/07 10:13
普通8割
34 名前:名無しさん:2006/02/07 10:33
知らない人が適当言わないでね
35 名前:名無しさん:2006/02/07 10:42
マジな話。
数学で受験した人は165点以上ないと厳しいと思う。
36 名前:名無しさん:2006/02/07 12:37
165点って8割じゃないんですけど?俺なにか勘違いしてるのかな?
37 名前:名無しさん:2006/02/07 12:50
200点満点
38 名前:名無しさん:2006/02/07 12:56
250点満点じゃん
39 名前:名無しさん:2006/02/07 12:59
ばかは法政くんな
40 名前:名無しさん:2006/02/07 13:34
だって経済のBって250点満点だよ?
41 名前:名無しさん:2006/02/07 13:35
175点以上取れてれば受かるよ!
42 名前:名無しさん:2006/02/07 13:45
それと30の書き込みワロタw言われたほうは相当ムカつくだろうなw
43 名前:名無しさん:2006/02/07 13:56
250点満点で175点って意味ですかぁ?
44 名前:名無しさん:2006/02/07 15:21
そうでしょ?7割取れれば受かるんじゃない?6割5分だと厳しいかもねぇ~★
45 名前:名無しさん:2006/02/08 01:54
去年か一昨年の最低点見たけど65?くらいだった気がするよ。数学だともうちょい低かった。記憶が正しければね…
46 名前:名無しさん:2006/02/08 03:22
7割は取れるだろ。今年そんな難しくなかった。数学だって大問3普通に解けるよ。
47 名前:名無しさん:2006/02/10 10:38
>>45
去年は去年。今年は今年。
48 名前:名無しさん:2006/02/10 13:50
少なくとも去年よりは難化してると思います。
数学で小問が7個あって、60分、それも大問3の(2)(3)は結構むずかしいので、少なくとも数学受験では、去年より合格ラインは下がると思われます。
英語は赤本を見る限りではやや難化程度ではないのでしょうか。去年はやさしめだけに。
49 名前:名無しさん:2006/02/12 01:36
英語6割国語七割だったら行けるかな・・みんな国語の抜き出しできた?
50 名前:名無しさん:2006/02/12 02:30
受かったぁ~!!

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)