【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427600

法学部政治学科は単位がめちゃ厳しいぞ、こないほうがいい

0 名前:名無しさん:2004/02/23 09:47
地獄のような毎日です
1 名前:名無しさん:2004/02/24 01:51
法学部政治学科今日受かったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
第一志望だったんでうれしすぎて死にそうです。
で、そんなにきついんですか?
2 名前:名無しさん:2004/02/24 02:24
デマだよ 一番楽! かなり楽らしいぞ
3 名前:名無しさん:2004/03/31 19:17
法律学科よりも履修条件はラクです。
4 名前:名無しさん:2004/03/31 23:37
法律学科より明らかに楽。法学部の総代はだいたい政治学科です。
5 名前:名無しさん:2004/04/06 16:23
ここはゼミって必修なんですか?
6 名前:名無しさん:2004/04/06 16:49
ゼミは任意
7 名前:名無しさん:2004/04/06 19:18
ありがとう。編入受けるのここに決めました。
8 名前:名無しさん:2004/04/10 00:40
卒論もありますか?
9 名前:名無しさん:2004/04/10 00:44
法律学科も政治学科もゼミ必修じゃないんですか?
必修なのかと思ってた
10 名前:名無し:2004/04/11 18:08
うちの友達かーなーり遊んでるのにフル単。
超楽らしぃね
11 名前:名無しさん:2004/04/12 08:13
法律学科は鬼
12 名前:名無しさん:2004/04/12 12:07
法政の政治学科は講義も面白いよ(もちろん政治に興味ないとつまんないだろうけど)。
13 名前:名無さん:2004/04/12 23:56
法律学科ってそんなに単位取るのがきついのか、、、
14 名前:(´Д`)さん:2004/04/13 18:57
>>13
そんなことないですよ。
成績評価方法が、後期試験1発(出席も取らない・レポートも課さない)
という授業が多いので、仮に授業に全く出なかったとしても
試験さえ何とかなれば単位はきますよん。
15 名前:名無さん:2004/04/13 23:47
なるほど
16 名前:名無しさん:2004/04/14 07:20
1は開学はじまっていらいの大ばか者
17 名前:名無しさん:2004/04/15 09:31
教職ってとるといいことあるの?
18 名前:名無しさん:2004/04/15 11:18
>>17
普通の学生には何もない。
だいたい、教職取って教師になろうとするやつは負け犬。
19 名前:名無しさん:2004/04/15 13:13
就職に有利とかきいたんだけど…
20 名前:名無しさん:2004/04/16 16:29
>>19
誰が言っているんだそんな嘘。教職が有利にならないことは教職課程
という科目の性質上自明。
21 名前:名無しさん:2004/04/17 15:15
ガイダンスの先生が言ってた
22 名前:名無しさん:2004/04/17 16:17
そいつ馬鹿だね
23 名前:名無しさん:2004/04/17 22:57
そもそも教職は、教員になるための教員免許取得の一過程に過ぎない。
24 名前:名無しさん:2004/04/18 00:39
俺は経営1年ですがここに2年次転部狙います。窓口でシラバスとか書類パクって来たけど
かなり履修が自由じゃないですか。必修なしみたいですね。
ただし、左翼が多すぎ。
25 名前:名無さん:2004/04/18 05:10
法学部法律学科のほうも自由みたいだな
26 名前:名無しさん:2004/06/18 16:31
必修あるけどね。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)