NO.10427546
人間環境学部?
-
0 名前:とも:2003/11/07 11:54
-
人間環境学部にとても興味ある受験生です。オープンキャンパス行ったり、パンフ見たりした感じでは、すっごいいいなと思うんですが、実際どうなんでしょうか?詳しくおしえてください!
-
51 名前:匿名さん:2004/05/16 11:57
-
>>50
SFCって落ち目らしいよ。マーチ落ちもたくさんいるんだって。
-
52 名前:匿名さん:2004/05/16 11:59
-
>>51
別に早稲田に肩もつわけじゃないけど、10年前ならSFCだけど今なら
早稲田の方がいいって言われているよ。もちろん俺の中では法政人環が
ナンバーワンだけどね。
-
53 名前:匿名さん:2004/05/19 16:07
-
聞いた話だがSFCは雰囲気が独特らしいしね。
-
54 名前:匿名さん:2004/05/20 12:39
-
>>50
法政や早稲田の人間環境という学問と慶應の環境情報という学問は違うんだから
別に慶應蹴って早稲田に行っても全然おかしくないと思うんだけど…
-
55 名前:匿名さん:2004/05/20 15:06
-
なんかこの板にsfc生が1人紛れ込んでいるな。
-
56 名前:匿名さん:2004/05/21 10:19
-
>>55
俺も思った。
-
57 名前:匿名さん:2004/05/21 10:32
-
>>54
じゃあ、法政人環は私立2位ということなんだね。
-
58 名前:匿名さん:2004/05/21 12:06
-
>>57
でも1位と2位の差はかなり広そうだね…
-
59 名前:匿名さん:2004/05/22 01:07
-
>>58
マイペースで行こうぜ…
-
60 名前:匿名さん:2004/05/23 18:00
-
ここって法政の看板ですよね?
-
61 名前:匿名さん:2004/05/24 03:22
-
キャバクラ女のたまりば&馬鹿男のあつまり!!附属上がりばっかり!
-
62 名前:匿名さん:2004/05/24 03:24
-
法と人間環境が法政の二大看板だな。
-
63 名前:匿名さん:2004/06/04 16:26
-
しいて言えば、法政の看板は法と国際文化と社会。
意外と実力ありそうなのが文と情報科学。
残りは横一線で、よくわからんのがキャリアデザインと人間環境。
-
64 名前:匿名さん:2004/08/29 10:45
-
法政の看板は法と人間環境で決まりだね。
-
65 名前:匿名さん:2004/08/29 10:45
-
ぶっちゃけ看板なんてない
あるとしたら意表をついて社会