【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433307

★服装&放課後★入学式の服装も!!!

0 名前:名無しさん:2005/02/06 06:05
先輩方も教えて下さい!!
1 名前:名無しさん:2005/02/06 10:12
ここに書き込みするような人にオシャレな人とか
いなぃから(笑)雑誌とかで調べるべき!!
2 名前:本女生:2005/02/06 12:15
服装は様々だけど、non-noとかMORE系とか結構多いかな~。
ちなみに本女って、本女の読者モデルが載ってるRayとかCancam系の人ばっかりじゃないのってよく言われるけど、全然そんなことない。
入学式は黒orグレーのスーツが多いよ。
3 名前:名無しさん:2005/02/06 12:20
ノンノ系が多いよね!VIVI系とかストリート系でもなく。
4 名前:名無しさん:2005/02/06 13:15
うちの周りはおねえばっかかも。
うちも入学前は
ポン女の入学式はパステル系のスーツが基本です!
黒のリクルートだと浮きます!
とかJJに書かれててビビッたけど実際行ったら黒スーツが一番多かったよ。
5 名前:名無しさん:2005/02/06 13:17
リクルートはダサすぎ!
入学式はお金をかけてるとこを
アピールしなきゃね笑
6 名前:名無しさん:2005/02/06 13:22
CHANELツイードのパステルカラーのスーツとかでいいの‥?グレーにしたけど‥
7 名前:名無しさん:2005/02/07 05:04
おみずになるよ・・・。去年何人かいたけど、かなーり浮いてたし
8 名前:名無しさん:2005/02/07 05:56
普通にこいよ。笑 
9 名前:名無しさん:2005/02/07 06:12
学校の中はかなり普通です☆
雑誌とかで変に洗脳されないでくださいね♪
10 名前:名無しさん:2005/02/08 07:54
普通の大学ですからごく普通の格好をすればOKですよ(^^;
本女は全体的に見ると地味な感じですから。
黒、グレー系のスーツで十分です。就活にも使えるし。
というか、なんでJJはいつもデマ情報ばっか流(以下略
11 名前:名無しさん:2005/02/08 13:37
7>いいなぁ・・・うらやますぃ
12 名前:名無しさん:2005/02/08 14:38
>12
でもグレーにしたから‥やっぱり変える!浮いてもいいや(^○^)
13 名前:名無しさん:2005/02/11 18:02
<<13
ぜんぜん浮かないから!
むしろ大多数、です。
ただうちはタイツ黒にして失敗した。
みんな普通のストッキングじゃん・・・て。
ピンストライプのスーツだから無地にしたけど、スーツが無地なら柄タイでもかわいいかもね♪
でも春だからきびしい・・・か!?
14 名前:名無しさん:2005/02/12 09:54
ストッキングとかはくの‥?
15 名前:名無しさん:2005/02/12 13:45
はかないと寒い
16 名前:名無しさん:2005/02/12 14:26
>>14
はかないとむれる=くさい
17 名前:名無しさん:2005/02/25 13:24
高3の内部生は多数の人が黒・紺系って言ってるよ。
ただ英文は他よりパステルが多いかも。
18 名前:名無しさん:2005/03/01 03:10
入学式の日に持っていくバックは
どれくらいの大きさがいいですか?
資料をもらうから割と大きめがいいと聞いた事があるけど、
それはつまり通学用のバックを持っていくのが
良いということになるんですか?

先輩方教えてください!
19 名前:名無しさん:2005/03/01 07:00
バッグはなんでも大丈夫だよ。
リクルートみたいなバッグ買っても通学には
使わないし、(就活するまで使わない)
黒とか無難な感じので行った気がする。
シャネルのトラベルラインとか多いけど、
無理して買うこともないし、普段使ってるもので
十分だと思います。
20 名前:名無しさん:2005/03/01 08:56
そうですね~☆
身分相応のバックをもって行くことにします!
ありがとうございました♪
21 名前:名無しさん:2005/03/01 09:11
シャネルなんてごく一部だったなー>2年前
22 名前:名無しさん:2005/03/04 10:31
入学式に親も行くんでしょうか?どんな流れですか?去年入学した方、できれば教えてください。
23 名前:名無しさん:2005/03/04 16:12
>>22
私は去年入学したけど、私は両親と行ったよ。今年はどうなのか分かんないけど、
去年は保護者対象の懇談会みたいなのが式のあとあったしね~。ちなみ親と来る子が多いけど、
式自体は親とは別々に座らされるから、後で会う約束とかちゃんとしといたほうがいいと思う。
24 名前:名無しさん:2005/03/05 00:27
有難うございます。駅からだいぶん歩きますか?あんまりヒールが高いと大変かなあ・・・受付とかするんですか?それなら混雑してますよね?
25 名前:名無しさん:2005/03/05 02:09
私は5cmくらいのヒールだった。西生田の会場まで15分は歩くから、楽ではないけど一日位は我慢!
受付とかは特になかったかな。当日は、駅の近くの歩道橋近辺でサークル勧誘が目立ったなぁ。
26 名前:名無しさん:2005/03/05 03:45
そうなんですか。入学式って名前を確認するとか書類渡すとかあるのかと思ってました。誰か部外者が入ってきたらどうするんだろ???
27 名前:名無しさん:2005/03/06 08:42
入学式当日からもうサークル勧誘やってるんですか?
28 名前:名無しさん:2005/03/06 08:46
本当はサークル勧誘は、やる日が決まってるから入学式の日はやっちゃいけないんだけどね。
チラシ配りは結構来てるよ。
29 名前:名無しさん:2005/03/06 09:20
そうなんですか.
入学式、親も行くっていってるからそういうの(勧誘)は無いほうがうれしいな.
うちの親そういうのにすごくうるさくて・・・超過保護なんです・・
30 名前:名無しさん:2005/03/06 16:19
4月5月はスゴい勧誘が激しいからねえ…。禁じられてるけどワザワザ生田まで来てたよ~
高校までよりみんな必死だからメアドや番号聞かれたりするけど、入る気ないとこはウカツに教えたら
だめだよ~!あとあとまでしつこいし。
31 名前:名無しさん:2005/03/10 09:46
質問です。
普段、どんな鞄でいけばいいんでしょうか?
32 名前:名無しさん:2005/03/10 16:46
どんな鞄でも大丈夫ですよ。
ブランド物の鞄を持ってくる方もいます。
33 名前:名無しさん:2005/03/11 02:08
勧誘を完全シカトはまずいですか?笑顔でやりすごすべき??
34 名前:名無しさん:2005/03/11 13:45
>>32
ありがとうございます
どのくらいの大きさの鞄でふだんは通学するんですか?
35 名前:名無しさん:2005/03/11 13:56
>>33
興味ないならシカトでOK。
中にはキャッチみたいな男もいますから注意してね。
>>34
テキストが入るくらいの鞄ならOKです。小さすぎず大きすぎず。
大学生なんだから自分の好きな鞄で通学して下さい。
36 名前:名無しさん:2005/03/11 14:18
34です!お返事ありがとうございます!そうなんですか~わかりましたっ☆
期待半分緊張半分な春休みはまだ続く・・笑
37 名前:名無しさん:2005/03/11 16:04
お話の途中ごめんなさい。このスレ新入生の初々しさが伝わってきていいですね。おじさんはおじさんはもう…はぁはぁ。
気にせず続けてください。
38 名前:被服学科生:2005/03/11 16:15
おじさん、、あれ?硬くなってるよ?イっていいんだよ☆
39 名前:名無しさん:2005/03/11 16:22
本女ってノリいいんですね。
40 名前:名無しさん:2005/03/11 16:25
被服学科だけだよ。
坊やはどこから来たの?
41 名前:被服学科生:2005/03/11 16:29
あれ?おじさん、、触ってもないのに先から何か液が出てきたよ?何これ??
42 名前:名無しさん:2005/03/11 16:43
夢の滴
43 名前:名無しさん:2005/03/11 22:46
>>41
はぁはぁ。。
それはね。。はぁはぁ。。カウパー液って言うんだよ。
触ってもらってもいいかい?はぁはぁ。。
44 名前:名無しさん:2005/03/12 00:41
入学手続き書類をあらためて読んでたら、「虚偽の記載をした者は入学許可を取り消す」とか書いてあったけど、「虚偽の記載」ってありえるの?入学取り消しになった人なんているのかなあ???
45 名前:名無しさん:2005/03/12 00:47
性別を偽るとか?
46 名前:名無しさん:2005/03/12 00:49
バカじゃん。
47 名前:名無しさん:2005/03/12 01:08
別人の経歴使うとか、警察に捕まるとか?
48 名前:名無しさん:2005/03/12 01:13
45さんは虚偽の記載をしたの?
49 名前:名無しさん:2005/03/12 01:22
ううん。何が虚偽の記載にあたるんだろ?って思って。性別なのかな・・・
50 名前:名無しさん:2005/03/12 02:33
性別なら取り消しだろうね。女子大だし。

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)