【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428178

短期大学部☆

0 名前:とも:2005/02/18 14:35
サークルとか学校生活とか差別されませんよね??
98 名前:名無しさん:2005/04/13 15:34
今日、授業出てみて意味が分かりました!
大変そうだけど履修しようと思います☆

あと、英語????って授業の内容どう違うの???
99 名前:名無しさん:2005/04/14 01:14
今週はお試し授業って感じで言われたのをいいことに今日も寝坊で行ってない・・・
これってヤバイ??
でもまだ履修登録してないから平気だよねぇ?
出席率で成績を評価する授業もあるみたいだけど、どのくらい休んでも単位に支障ないのかな?
100 名前:名無しさん:2005/04/14 06:51
今週は平気だと思いますけど。
来週からちゃんと来ないと短大は本気でやばいですよ!
英語?はもう宿題出てるし、小テストもありますし・・
まぁ~自分の責任なんで自由でいいんじゃないんですか?
101 名前:名無しさん:2005/04/16 07:35
合宿楽しかったー。
それと同時に大学は自由だけど自己責任というのを肌で感じた。
みなさんサークル、研究室等は決めましたか??
102 名前:名無しさん:2005/04/16 08:11
合宿ありえないほど楽しかった★☆あんなに自由とは・・・センパィとも仲良くなったし最高♪
一泊じゃなくて二・三泊したかったぁ~。
研究室は、教養・化学研究所にします!
サークルは決めてないんですけどオススメあったら教えてください!
103 名前:名無しさん:2005/04/16 08:43
化学かなり多いですねー。頑張ってください。

サークルなんですが気にしなければいいのですが、
なんか短大という引け目みたいなものがあって微妙です。
私もお勧めのサークルがあったら教えてくださいー。
104 名前:名無しさん:2005/04/16 11:34
楽しかった~(^О^)まじ先輩いぃ人多すぎ!!
担任がちょっとやだけど体育の先生とか食環のおばあちゃん先生とか
国語の先生とか面白い先生もいっぱいいた!!
これから研究室とか楽しみだなぁ・・・
体育の研究室にはギャルが多いらしいよ!!ちなみに私は住環で住環境
研究室とランドスケープ研究室でちょっと迷ってます(^^;)
サークルは引け目を感じるなら短大だけのサークルに入ってみたら
いかがでしょうか??
105 名前:名無しさん:2005/04/16 13:20
ギャル系の女の子が男子の部屋に夜中遅くまで居たみたいですね。
あの人達ってどっちのコースに行ってるんだろう。。
あんまり関わりたくないなぁ。
106 名前:名無しさん:2005/04/16 16:31
Jhの人たちなんですけど・・・
逆に、女の子の部屋に夜中の4時くらいまで居た男います!
これの方がヤバくないですか??
まぁ~楽しければOKみたいな!?
107 名前:名無しさん:2005/04/16 23:44
>>106
え、マジですか?!誰なんだろう。特徴を教えてください。
108 名前:名無しさん:2005/04/17 01:16
そんなことしちゃだめですよね・・・(-_-;)
研修なんだからもうちょっとまじめにすれば良いのに・・・
109 名前:名無しさん:2005/04/17 05:09
研修って言ってもあんなつまんない話ばっかりで夜くらい騒がないと
やってられなかったですよ。。
男の特徴なんですが・・・かわいそうなんで教えません。
っていうか、よく分からないし。
110 名前:名無しさん:2005/04/17 08:14
毎年恒例の軽井沢研修かー。そういえばあったな。
最近は短大に大馬鹿でも入りやすくなって
研修という名目を理解できてないのか?
まあそういう奴らはあと半年後ぐらいに辞めていくんだろうがな。
ここも落ちるところまで落ちたな。来年は乱交パーティーか?w
111 名前:名無しさん:2005/04/17 12:14
馬鹿にするなぁ~!!!!
二年のほうが飲んでたぞ!!!!
短大は学部に編入してからトップ取れるくらい頭いいやついるんだよ!!!
>>111はどこの誰なんだ???
112 名前:名無しさん:2005/04/17 15:05
>>111
ここの卒業生だよ。編入もした。
つーか、お前飲んでた飲んでなかったって何の話だ?
誰かが編入してトップ取れたから何?お前じゃないんでしょ?
忠告しておいてやるよ。お前みたな馬鹿が奴が堕ちる対象になる。
DQNはDQN同士でSEXでもやってさっさと中退でもしてろ。
113 名前:名無しさん:2005/04/17 15:09
それにしてもワォークラリーは楽しかったですよね☆
掲示板荒れたら嫌だから温和にいきましょうよ(--;)
114 名前:名無しさん:2005/04/18 02:18
私も荒れるのヤダ・・・。
楽しい話で盛り上がりましょうよ!!
だめですよ・・・悪口とか文句とかは・・・

今日から、授業が本格的に始まりますね☆
ついていけるか不安だけど頑張りますッッ♪
115 名前:名無しさん:2005/04/18 07:24
食品学概論受けたんですけど・・・化学じゃん!!
って思いませんでした??
マジついていけるか不安なんですけど。。
参考書とか買った方がいいんですかね???
116 名前:名無しさん:2005/04/18 15:25
なんか短大の書き込み少なくないですか?
特定の人ばっかりになっちゃってる気がする・・・↓↓
みんな授業始まって忙しいのかな!?
なんか楽しい話しあったらどんどん書き込みましょうね☆
117 名前:名無しさん:2005/04/19 08:27
今日は、Jh必修の生活学概論でした。
はっきり言ってつまらない・・・
それにしても、後ろの窓側に座ってた何人かの女うるさかった。
授業受ける気ないなら帰ったほうが楽だと思う。。
118 名前:名無しさん:2005/04/19 22:46
↑私は前の方に座ってたよ。
どういう人なんだろう。
そういう女の子の特徴教えてー。
119 名前:名無しさん:2005/04/20 15:20
特徴教えてもしばれたら怖いので・・・控えさせていただきます。。
一つ言えば、食環境の子達のような気が・・・
120 名前:名無しさん:2005/04/21 06:49
短大のみなさんに質問です!
?どこの学科に編入希望ですか??
?編入のためにどんなことをしてますか??
?今、毎日楽しいですか??
?サークル入りましたか??どこですか??
?研究室はどこに入ってますか??
教えてくださぁーい☆
121 名前:名無しさん:2005/04/21 09:35
↑これって全部書いたら余裕で特定できるよねw
生活の基礎生物学は前回同様五月蝿すぎ。あれって2年だよね。
教師も注意ぐらいしてくれよ。。限度を超えてる。
122 名前:名無しさん:2005/04/21 16:10
限度超えてる・・・・うるさすぎ!
でもアノ教師の授業も意味わかんね。
やりたい放題だよ。
123 名前:名無しさん:2005/04/22 13:49
今日ゎ楽しかった!!
124 名前:名無しさん:2005/04/22 14:08
何で?いい事あったの?
125 名前:名無しさん:2005/04/23 02:46
NOMIKAIやった!
しらないのぉ~?
126 名前:名無しさん:2005/04/23 03:04
え、短大で??
127 名前:名無しさん:2005/04/23 13:48
飲んでも平気なんですかっ??ってかそれって違法
じゃないですか??
128 名前:名無しさん:2005/04/23 13:51
>>127
そういうのはもう当然の暗黙の了解というか。。
まあとにかく何があったんですか?
129 名前:名無しさん:2005/04/23 16:28
来なかった人はきっとはぶられてるんでしょうね。
ほとんどの人が誘われたみたいですから。
130 名前:名無しさん:2005/04/23 23:38
いじわる
131 名前:名無しさん:2005/04/24 03:11
程度が低い奴ばっかりだけど気にすんな。
どうせそういう奴らは辞めていくからな。
今年の奴らは見た感じそういうのが多いだろ。
132 名前:名無しさん:2005/04/24 07:53
誘われなかったからって僻んでんじゃねぇーよ!!
余り者達め。
133 名前:名無しさん:2005/04/24 09:36
荒れるのはいやだ。せっかくレスも伸びてるんだからケンカはやめましょうよ。
今週我慢すれば連休。いやな授業もあるけどガンバです。それよりゼミ決めなきゃ。
134 名前:名無しさん:2005/04/24 11:31
ですよねっ!!荒れるのいやです!
ってかみんな話しやすいし、いい人多い
と思います!!研究室は体育のも考えましたが担当の先
生が人数かなり多いって聞いたんでやめました(;□;)
経済学がかなりつまんないですね・・・
まぁ興味深いのもたくさんあるんで学校はめっちゃ
楽しいですけどね♪
135 名前:名無しさん:2005/04/24 12:32
私も荒れるのいやです・・・授業は、なんかどれも化学ですよね。
嫌いじゃないからいいけどチョット飽きるかも。。
研究室は、化学と体育に人気が集まってるみたいですね!
まぁ~人数が多いとか関係なしに入りたいのに入ったほうが
良いと思いますよ!!そろそろ希望調査の紙も提出しなくちゃいけないので、
早めに決断しないと!
136 名前:名無しさん:2005/04/24 13:56
研究室って希望が集中したらどうやって決めるんでしょうね。面接とかあるのかなぁ。担任はちょっと恐そうで聞けないし。誰か先輩から聞いてますか?
137 名前:名無しさん:2005/04/25 07:06
俺もそれ悩んでました。体育と化学は人気が集中してるから確実に
抽選(?)になるし・・・
そこら辺はっきり教えてほしいですね。
138 名前:名無しさん:2005/04/26 09:19
Jaの研究室発表になりましたね。
Jhもそろそろ発表になるのでしょうか?まだ締め切ってないということも聞きましたが・・・
なんだか最近授業がつまらない。
学校に行くのも億劫になってきました。
139 名前:名無しさん:2005/04/26 11:32
私は友達もいっぱい出来たし大学生活を満喫してる。
授業はこんなものだと思うけど・・・。億劫か。。
139さんは研究室決めた??締め切りは明日だよ。

あと話し変わって、生活環境学概論のギャル共五月蝿すぎ。
生物学のときに騒いでるのもあいつらだよね。
先生も注意ぐらいしろよ。
140 名前:名無しさん:2005/04/26 12:28
ギャルっていうのは廊下側に座ってたこたちですか?
141 名前:名無しさん:2005/04/26 13:15
ギャーギャー五月蝿い人達だよね??
142 名前:名無しさん:2005/04/26 13:32
たしかに五月蠅いですよね。。。
学校はフツーに楽しい!!
143 名前:名無しさん:2005/04/26 14:31
今日の生活環境学概論では、廊下側の前のほうに座ってましたね。
ギャルっぽいけど・・・かわいい子そろってませんか??
俺も学校楽しいです!!!
研究室は、化学を考えてます。
みなさん、どうするんですか??
144 名前:名無しさん:2005/04/26 15:06
生物のとき騒いでるやつらと生活環境学概論のとき騒いでるやつは違う!
一部同じやつもいるけど・・・2~3人は、違った。
っていうか、基本的に内部上がりのやつはウザイ。。。
145 名前:名無しさん:2005/04/26 22:19
やっぱり内部進学かぁ。
生活環境学概論のときに五月蝿い人達って2年だよね。
単位落としたのかな。
146 名前:名無しさん:2005/04/27 15:47
なんか、ちょこちょこ2年生が混ざってますよね。。
気になるけど・・・
147 名前:名無しさん:2005/04/29 01:07
今日から10日間G.Wですね!!!
マジ嬉しい♪
なんか、10日間もあいたら学校行くのかめんどくなりそう・・・・
みなさん、どんな風に過ごすんですか??



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)