【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424223

さっそくですが…

0 名前:名無しさん:2008/02/01 05:28
今日の英語は去年より難易度上がったと思いませんか??
1 名前:名無しさん:2008/02/01 05:39
自分は難かった。できた?
2 名前:名無しさん:2008/02/01 06:00
答えが知りたいf^_^;
3 名前::2008/02/01 07:26
長文は簡単になった
文法は難しかった というか、あれ単語問題だろ
4 名前:名無しさん:2008/02/01 09:13
国語はできた?
5 名前:名無しさん:2008/02/01 09:35
答えってホームページとかにでんの?
6 名前:名無しさん:2008/02/01 11:32
確かに。単語問題でしたね…

去年よりも合格最低点さがるでしょうね↑
7 名前:名無しさん:2008/02/01 11:36
テストは偏差値法だから下がるかわからないかと・・・。
8 名前:名無しさん:2008/02/01 12:02
おまえらも サイバー・テロリストか?
理由を知りたいか?
この疑問?
9 名前:名無しさん:2008/02/01 13:45
隣の女が「あはは~簡単だったよね~! 絶対受かってるし~ww 上智に行こうっと!!」

って言ってたので番号を控えておきました。
10 名前:名無しさん:2008/02/01 16:26
よくやった!
11 名前:名無しさん:2008/02/02 07:44
みなさんB方式の英語はどうでした??
12 名前:名無しさん:2008/02/02 08:23
1、2個間違いくらいだと思う。(60分の方だけど)
A方式のはあんまりできなかった。
13 名前:名無しさん:2008/02/02 08:29
解答分かる方いませんか?
14 名前:名無しさん:2008/02/02 08:36
4のA…DABC?????
15 名前:名無しさん:2008/02/02 09:21
単語難しかったですね。。
16 名前:名無しさん:2008/02/02 10:36
15>僕もそれにしました!
おそらく合ってると思います。
17 名前:名無しさん:2008/02/02 10:41
17〉では2の会話…CDBABC どうでしょうか(?_?) 答え合わせ願m(._.)m
18 名前:名無しさん:2008/02/02 14:52
同じです当ってますよ 5は答えわかりますか? でも自分今日英語世界史しくじって7割行かないんでD方式経済受けます
19 名前:名無しさん:2008/02/02 15:02
自信梨(-.-;)
5…BADC
20 名前:名無しさん:2008/02/02 15:14
こんにちは
B方式ですよね?
自分の自信ないですが全部一緒です。
21 名前:名無しさん:2008/02/02 15:23
自分B方式経済絶対落ちました合格最低点1点でも行かなかったらアウトですよね?
絶対獨協行きたいんでC、D経済受かるように今日から勉強します
22 名前:名無しさん:2008/02/02 21:04
2-5をCにしたひといませんか?

Bだったら「甘いもの嫌い」なのに、つながる文が「じゃあ少しためしてみようかしら」じゃつながんないと思う。

無糖であることはあくまで補足的なんじゃないかな?

接続詞もBesides「また」で順接的であるし。

どうかな?
23 名前:名無しさん:2008/02/02 21:06
↑23は「2-5をC」じゃなくて「2-5をD」でした。
24 名前:名無しさん:2008/02/02 23:16
並べ替のご相談
3…DA・DA・FD・BE・DE・BE
経済学部なんで6までっす
25 名前:名無しさん:2008/02/03 01:57
好きなら少しじゃないんじゃないかな?と思いました。

25さんと並び替え全部一緒です。
26 名前:名無しさん:2008/02/03 02:11
26〉とことん同じですねf^_^;自分も2の5は同じ理由でDではないと…
27 名前:名無しさん:2008/02/03 09:07
>25さん

並べ替えの一番最初の、、Dはともかく、Aは間違えていると思いますが・・;
 B方式ですよね?
28 名前:名無し:2008/02/03 09:20
MeToです。一番最初はDEですよ。
29 名前:名無しさん:2008/02/03 09:23
28の者です。

>29さん、僕もそうなりました。
30 名前:名無しさん:2008/02/03 09:25
30さんゎ何学部をうけたんですか?
31 名前:名無しさん:2008/02/03 09:27
法科ですよ。
32 名前:名無しさん:2008/02/03 09:28
僕もです!受かるといいですね!!
33 名前:名無しさん:2008/02/03 09:40
合格したら、よろしくお願いします^^
あまり自信は無いのですけれど。。__
34 名前:名無しさん:2008/02/03 09:45
3の1ってused-to-take-lessons-after-swimmingだと意味が通りませんか?
正解はスイミングレッスンアフターで納得したのですが…
ご指摘を!
35 名前:名無しさん:2008/02/03 09:46
こちらこそヨロシクお願いします^O^ あとゎとにかく祈るのみですよ!!
36 名前:名無しさん:2008/02/03 09:47
used to take swimming lessons after (school). が正解だと思います。

swimmingが最後だと、その次のschoolにつながりませんよ
37 名前:名無しさん:2008/02/03 09:48
>36さん

そうですね・・;まぁ悩んでも仕方ないし、祈ります!
38 名前:名無しさん:2008/02/03 09:53
並び替え問題、問1は37さんのが正解っぽいですね。
39 名前:名無しさん:2008/02/03 12:30
1-26と1-29ってみなさん何にしました?
自分はそれぞれD、Cにしましたが…
40 名前:名無しさん:2008/02/05 04:46
B方式の英語の解答解かる人いたら教えてください><
41 名前:ただの:2008/02/05 08:01
41は包茎だろ
42 名前:名無しさん:2008/02/05 23:29
もうすぐ発表ですから、、後は待ちましょう^^;
43 名前:名無しさん:2008/02/05 23:51
合格最低点って126点ですよね??
44 名前:名無しさん:2008/02/06 01:41
44サンへ

それって経済ですか?
45 名前:名無しさん:2008/02/06 04:09
合格最低点って上がりますかね?A方式の外国語学部英語学科ですが・・・
46 名前:名無しさん:2008/02/06 04:33
問題が簡単ならみんな出来るから上がったりゎしますよ!!
47 名前:名無しさん:2008/02/06 08:34
今回の難易度どうなんだろう?英語難しくなったと思うんですが・・・
48 名前:◆SgE1jAs2:2008/02/06 08:50
kakunin in-put
49 名前:名無しさん:2008/02/07 12:19
今年の英語の問題は、ハイレベルな問題をこなしている東外大や上智、青学英文の併願者にはとりやすいもんだいでしょう。
50 名前:名無しさん:2008/02/07 23:04
英語難しくはなかったでしょ。それは受験からくる不安や焦りで冷静さを欠いてただけじゃない?今やれば普通にスラスラ解ける問題だよ●

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)