【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423908

転部転科総合スレッド ¥外英から法学まで¥

0 名前:真奈美 :2005/03/23 11:05
わたしは今年上智大学と青山学院大学と獨協大学の英語系学科で受験して
見事に不合格。
しぶしぶこの大学の経済学部に入学することになりました。お手数ですが
転部転科の情報及びそれにともなう弊害がありましたら、ご提供ください。  
1 名前:   :2005/03/23 11:35
がんばれ、、、。
2 名前:名無しさん:2005/03/23 12:19
自分も法学部から外国語学部に転部を考えています。情報提供お願いします!!
3 名前:名無しさん:2005/03/23 12:57
俺も獨協英語落ちて経済学科行く人です。一人じゃないよ。
4 名前:名無しさん:2005/03/23 13:47
私も去年だけど、獨協英語落ちて法学部行った人です。
クラスの友達も私と同じでした。
どーにかなるよ。
5 名前:真奈美   :2005/03/23 14:42
そもそも単位がどうなるかがわかりませんよねぇ。。。。
ホームページみたのですが、載ってなくて、、、。
6 名前:名無しさん :2005/03/23 15:05
法学部は厳しいらしいから転部試験まで手がまわらないかもしれんぞ
7 名前:名無しさん :2005/03/23 15:31
3月に試験がある。
今は削除されてしまったが、前にホームパージ上では
3人に1人か2人許可されてたかなぁ言語文化は。
ひとつわかったことは転部転科は非常に少ないね。
13.4人受けて5人受かるぐれーだな。
この掲示板では転部転科に関しては、必修科目のこと
もあってか、留年も視野に入れろという書き込みもあった。
以上頑張れ、、、、、。
8 名前:名無しさん :2005/03/23 23:55
大変だ
9 名前:名無しさん:2005/03/25 06:57
法学から外語はやっぱり無理か・・・・
10 名前:名無しさん:2006/05/02 12:25
学習院で、学内で転科を考えてます。留年が決まり自分の学科の勉強に興味が持てなくなってしまった事もあり、経済学部に転科したいと思っています。
転部転科試験について情報が少ないので、試験対策などご存知の方がいらっしゃったら、是非よろしくお願いします。教えてください。
11 名前:名無しさん:2006/05/02 13:23
そもそも出発が高望みしすぎ・・・。
12 名前:名無しさん:2006/05/05 13:00
外語への編部はどのような試験内容なんですか?教えてください!
13 名前:名無しさん:2006/05/05 15:08
ドイツ語から言語に転科してきた人が前いた
14 名前:名無しさん:2006/05/06 15:45
>>13
それ特定できてしまったんだがwwww
15 名前:名無しさん:2006/05/07 02:20
ぬぅぅ
16 名前:名無しさん:2006/05/07 14:01
レベルが低いのに高望み。最悪で救いようがないなw
17 名前:学習院某一年:2006/05/09 02:44
11の方、
私は学習院の経済学部一年です。入試時は法学部志望でしたが、補欠
となってしまい、やむなく入学しました。経済は本当にツまらないです。
法に転部しようと思います。一緒に頑張りましょう。私は社会学で受けます
が、経済は確か経済学とかが試験科目だと書いてありましたよ。
18 名前:名無しさん:2006/05/31 06:52
英語学科にはTOEIC700点必要だとか
19 名前:名無しさん:2006/06/25 09:21
20 名前:名無しさん:2007/05/18 09:35
さたや

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)