【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423881

楽な授業

0 名前:名無しさん:2005/02/17 05:45
楽な授業、教えあいましょう。
比較文化 熊せんせ
1 名前:名無しさん:2005/02/19 16:35
ドイツの音楽。一回も出てないけどAAだね!!
2 名前:名無しさん:2005/05/19 09:25
まったくない。楽したい。
3 名前:名無しさん:2005/05/19 09:31
俺も楽したい
4 名前:名無しさん:2005/05/19 11:08
女性学はわりと楽らしい
5 名前:名無しさん:2005/05/19 12:49
日にちが経つにつれて、それぞれの授業で欠席とるようになった、、、。
6 名前:名無しさん:2005/05/19 12:49
俺はまだ1回も欠席無し
7 名前:名無しさん:2005/05/19 12:53
昨日休んだ。
8 名前:名無しさん:2007/04/04 08:57
age
9 名前:名無しさん:2007/04/05 01:23
社会学大変だった
10 名前:名無しさん:2007/04/07 13:15
国際経営論 小林
経営管理・原理 黒川
英語圏の歴史 佐藤
広告論 市川
アフリカ経済論
オセアニア経済論
11 名前:名無しさん:2007/04/07 13:16
黒川先生って、もういない?
12 名前:名無しさん:2007/04/07 13:36
楽な授業って言ってもテストだと、つい勉強しちゃって楽できないよね。
13 名前:名無しさん:2007/04/08 14:37
どの授業が単位取りやすいのかわからなくて悩み中の新1年です・・・。
14 名前:名無しさん:2007/04/08 17:47
飯島っていう言語の先生の授業はNG
15 名前:名無しさん:2007/04/09 11:08
>>14 なんでですか!?すでにその先生の授業にあたってるんですけど...
16 名前:名無しさん:2007/04/09 11:09
中国語の大嶋先生と横川先生ってどっちがいい??
17 名前:名無しさん:2007/04/09 21:41
>>16
それは気の毒に。
理由は自ずと分かるよ。
18 名前:名無しさん:2007/04/09 23:20
>>17
なぬ!?
俺、今学期その先生の授業取るつもりでいんだけど…
19 名前:名無しさん:2007/04/10 10:13
【法学部】
入門系全部
アジア法
法心理学
商法+会社法(梅田)
消費者法
租税法
著作権法
日本政治論
国際開発協力法
国際経済法
法政総合講座
以上は比較的楽勝でしょう!(リアルに書きすぎた)
20 名前:名無しさん:2007/04/12 14:48
益山の授業はやめとけ
21 名前:名無しさん:2007/04/13 08:54
>>20
why?
22 名前:名無しさん:2007/04/15 18:05
>>20why?
23 名前:名無しさん:2007/04/17 12:52
平井堅
24 名前:名無しさん:2007/04/23 20:07
法学部
外国法講読(田島、堅田)はガチ
25  名前:この投稿は削除されました
26  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)