【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423750

東武伊勢崎線 と 松原団地について

0 名前:名無し:2004/10/23 02:50
伊勢崎線と松原団地の地位を上げる方法を考えよう。
1 名前:名無しさん:2004/10/23 03:38
正直いっちゃわるいけれど、松原団地を破壊すること
それと松原団地駅を独大前に名前をかえ、準急をとめる。
松原団地跡地に新宿高島屋のミニチュア版をつくる。本屋、デパート、小物屋をつける。
究極は渋谷あたりまでに40分くらいでいける地下鉄をつくる。
松原団地跡地にボーリング場、安い定食屋、ゲーセン、喫茶店、クラブをつくる。
これを獨協はまずいい教授をみんな解雇して、資金をつくり東武鉄道と草加市と協力してつくる。
そしてある程度偏差値が57~60くらいあった時にいい教授をあつめて第2の上智を目指す。
2 名前:名無しさん:2004/10/23 03:44
>>1
獨協って急行や準急止まらないんだ・・・それはヤバイよ
3 名前:名無しさん:2004/10/23 04:54
渋谷まで40分なんて有り得ない
遠すぎ。
4 名前:名無しさん:2004/10/23 05:17
>>3
渋谷のどこがいいの?田舎者と黒人ばっかじゃん。治安悪いよ
5 名前:名無しさん:2004/10/23 05:25
いや、単に地元だから近い方がいいっていうだけです、すまそ・・・orz
6 名前:名無しさん:2004/10/23 06:13
確かに松原団地は破壊してほしい。お化け屋敷だよありゃ。あんなボロ家
によく住めるよなぁ…。あとは>>1のようなものを跡地に建てて欲しいよ。
7 名前:名無しさん:2004/10/23 06:19
>正直いっちゃわるいけれど、松原団地を破壊すること
>それと松原団地駅を独大前に名前をかえ、準急をとめる。

これはかなり多くの人が望んでるはず
松原団地はあんまり人住んでないみたいだしあれを破壊すれば(破壊する計画はある)
大規模な開発を進めることができる
団地が破壊された松原団地駅はそのまんまの名前じゃしょうがないので
やがて獨大前って駅名にできる
現在の松原団地駅の1日の乗降客数は6万人(準急がとまる隣の草加は1日7万人)
松原に準急がとまればこれを抜くだろう
あと伊勢崎線(本線)と東上線を池袋でつないで
東武ネットワーク完成。東京の西側にもアクセスしやすくなる。
8 名前:名無しさん:2004/10/23 06:39
>>7
獨協のために池袋とつなげるのは厳しいでしょ
9 名前:名無しさん:2004/10/23 07:43
確かに・・・
10 名前::2004/10/23 11:18
たda,それぐらいやらないと獨協の偏差値上昇は難しいけれど
なかなかいい大学だと思うから、交通のアクセスがよければ人気でるんじゃないかな?
渋谷がいいっていったのは俺は買い物するし、東京西側の方が買い物には適してるだろ。
北千住の丸井だけじゃあんましねぇ
11 名前:名無しさん:2004/10/23 12:28
丸井はショッパイな・・・。買い物はドンキでいいじゃん!!ダメ?
12 名前:名無しさん:2004/10/23 12:52
でもやっぱあそこらへんの土地柄が渋谷に近づくなんてやだ・・・orz
まさにドンキで着ぐるみでも買ってろって感じ
13 名前:名無しさん:2004/10/23 14:37
道路と歩道を広くしていっぱい緑を植えた洋風でかわいい団地を作ればミーハーな若夫婦が来るよ。
14 名前:名無しさん:2004/10/24 05:29
学校は4年間なんだからしょぼくても我慢しなさい!!
15 名前:名無しさん:2004/10/24 14:44
人生で一番自由な時間だからねぇ。
松原団地跡地をアウトレットにして欲しいよ、そうしたら逆に東京や東京よりの総武線沿線の千葉の人も
獨協大学前にきてくれると思うよ。
大学の周りにアウトレットなんて環境になったら早慶獨協になるんじゃない?
東京は土地代が高いからアウトレットなんてないしね。
16 名前:名無しさん:2004/10/24 14:52
早慶獨協

↑ワロタ
17 名前:名無しさん:2004/10/25 11:33
松原団地に獨大生が皆住めば、ゴーストタウンじゃなくなるのにね。

しかし、獨大生は誰も住んでいないだろうな。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)