【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10440011

東大生は何でもできる。がり勉なんて死語

0 名前:名無しさん:2004/08/30 21:02
勉強できる奴って、オシャレで恋愛もちゃんとやって
部活もレギュラーでがんばって、音楽や映画の話や
クラブいってナンパしたり、毎日バイトしてたり
そういう完璧タイプの奴だよね
いわゆる、がりべんとかって進学校には
ほとんといないし、低学歴が妬んで作り出した造語でしょ。
開成や麻布だって、9割以上茶髪でナンパとかしまくってるし
喧嘩とかもあたりまえ。いわゆるなんでもできちゃうんだよね。
それで、東大京大に楽に受かるからね。
学校とかでも、ほとんど寝てるし、家でももちろん無勉
「おいおい、いつ勉強してるんだよ?」って感じだよな。
受験勉強とかしてないし、女と受験の前日セックスしてたよ~~とか
いってる奴が東大とか余裕でうかるし。やっぱ、勉強できる奴は
何でもできちゃうよな。がりべんなんて実際いないしw
100 名前:名無しさん:2005/07/18 14:05
他大でわざわざ書き込んでる奴はどうなのよ?
101 名前:名無しさん:2005/07/18 15:27
========== 終了 ===========
102 名前:名無しさん:2005/07/18 22:51
>>99
>>しかもこんなとこに書き込んでるやつらじゃ女にもてねぇだろ?wwwwwwwwwwww
100はもてないと告白しています。
慰めてやってください。
103 名前:名無しさん:2005/07/20 00:55
>>99
(´・ω・)カワイソス
104 名前:優秀な東京大学理?:2005/07/20 04:23
>>102
ハハハハ。
>>99
お前さ、後先考えて書き込まないと
こうやって揚げ足とられるんだよ
105 名前:名無しさん:2005/07/20 04:31
何でも出来るとは限らないんじゃない??
106 名前:飲ん兵衛:2005/07/20 05:12
東大生は恋愛偏差値は全国最下位並なんでしょ(笑)
107 名前:名無しさん:2005/07/20 05:21
何でも出来るという事で思い出すのが雅子様である。
あの方は本当に才色兼備で文理双方優秀で、向日葵のような方であった。
早くもとのお元気ではつらつとした雅子様にお戻り頂きたいと心より御祈り申し上げております。
108 名前:名無しさん:2005/07/20 06:45
>>3
遅レスだが、東大寺は名門だな
因みに俺は東大寺学園落ちの西大和学園だ
109 名前:名無しさん:2005/07/20 15:08
>>106
聞くほどのことじゃないだろ。当たり前だよww
東大生の9割がドーテーアンドショジョですwwwwww
110 名前:名無しさん:2005/07/20 17:13
どこのデータか知らんが、本当に見ているならよほど東大が気になって仕方ないのだな
男はどうでも良いが、女子の9割がショジョなら喜ばしいことではないか
性的奔放さは家庭環境の劣悪さを反映しているということが心身医学では言われているぞ
男は好きになる女性に育ちもお姫さまのようであって欲しいと願うものだ
111 名前:名無しさん:2005/07/20 22:28
>111
多分男女それぞれ九割じゃなくて、全体で九割なのでは?男女比を考慮に入れると未経験者が男で95%、女で75%とかかもよ?自分は外部から捕まえてるから学内のことはネタにしかならないが。
112 名前:名無しさん:2005/07/21 00:37
それこそソースが問題になってくるのでは?
113 名前:名無しさん:2005/07/22 15:51
一生自慰で我慢しろ東大wwwwww
114 名前:名無しさん:2005/07/22 15:54

 と、非東大がこんなところで自慰に走っています。
115 名前:名無しさん:2005/07/22 17:34
はっはっは。ワロスワロスwwwwww
いかくせーがり勉野郎は勉強してシコって一生独自の
自信過剰文化作ってりゃいいんだよwwwwww
116 名前:名無しさん:2005/07/23 03:26
>一生独自の
>自信過剰文化作ってりゃいいんだよwwwwww

勝手にやってますから、東大生と接点持とうとしないで下さいねwwwwww
117 名前:名無しさん:2005/07/23 08:19
マジメなやつに限って、茶髪だの、ナンパ、喧嘩するとかほざく。さすが東大生! ミニヤンキーでも気取ったつもり?
118 名前:名無しさん:2005/07/27 17:13
>マジメなやつに限って、茶髪だの、ナンパ、喧嘩するとかほざく。
東大でそんなことほざくやつって俺の周りにはいないわけだが。
119 名前:名無しさん:2006/02/05 13:30
なんで東大にはインターハイレベルの香具師がいないのか
120 名前:名無しさん:2006/02/05 14:00
インターハイレベルの奴は大学で真剣にやるために
その種目に力を入れてる大学に推薦で行くから
121 名前:名無しさん:2006/02/05 14:34
いや普通にいるからw
122 名前:名無しさん:2006/02/05 15:07
東大は設備がまぁまぁ整ってるけど
優秀なコーチとかいないからかな
123 名前:名無しさん:2006/02/06 05:27
イチローや野茂は練習しなくても野球が出来る。
東大生は勉強しなくても頭いい。
124 名前:名無しさん:2006/02/06 05:39
>>123
なわけねーだろ、ドアホ。

勉強しまくりだよ。
こういう香具師は逝ってよろ。
125 名前:名無しさん:2006/02/06 19:56
というかお勉強はできても人格が・・・という人が多いことに失笑
126 名前::2006/02/07 06:28
なんでもできる、だとさ。笑わせんなよ一部の自意識過剰どもがwww
つかこの大学、勘違いども多すぎ。まぁ、ある意味最強だな、ニブいとゆーか…裏で何言われても気付かない痛々しさを持ち合わせている。知らぬが仏。本人が幸せなのはいいことだがw
まぁでも、東大生にガリ勉タイプは少ないと思うよ。 運が良かったのかもしれないし。文科省が決めた範囲では上位層かもしれないが、知能は他と大差無いと思う。
127 名前:暇人:2006/02/07 10:38
生き方の上手い人は要領がいいから自然と高学歴になる。それだけの話。
128 名前:名無しさん:2006/02/08 07:38
東大は教育課程の勝利者には違いないが
人生の勝利者でもなんでもない。
そんなことは東大生なら誰でも感じることだ。
天下りなんて賄賂のようなもんだ。危なっかしくてやってられない。
官僚現役時代はそれなりの誇りもあるが、卒業と同時に金まみれになる。
生きるのは誰しも辛いし、それなりの試練がある。
129 名前:名無しさん:2006/02/10 15:11
東大:万能・神・仏・支配者・頂点・絶対王制・特権階級・大名・旧地主・法服貴族・華族・財閥
   例:皇族、有象無象ノ次官&局長・日銀総裁・最高裁判事・東証理事・国際司法裁判所
     判事・首相・大臣・研究医&臨床医・国連職員&EU本部職員・名誉教授・渉外事務
      弁護士・会長・大企業社長&起業家・革命家・宇宙飛行士&旅客機機長・宗教家・
       発明家・音楽家・大手組長・信託投資家・芸術家・建築家・文学者・棋士

京大:研究職&間接部門向キ、学術オタク&引キ篭モリ&ガリ勉、個性独創性創造性アリ、
    未解決問題処理能力アリ、幅広イ知識&社会常識アリ、キモメン、分厚イ眼鏡、
    真理探究フェチ、文化活動フェチ、受験勉強&偏差値&学歴フェチ、ノーベル賞&
    フィールズ賞&文化勲章フェチ、数理フェチ、科学実験フェチ、発明&特許フェチ、
    芸術フェチ、論文フェチ、象牙ノ塔フェチ、横文字&漢字フェチ、京都市左京区フェチ  
     例:浅田彰、朝永振一郎、池田勇人、伊藤清、岡潔、貝塚茂樹、革命家、香西茂、
      桑原武夫、高坂正尭、小室直樹、佐々木惣一、佐藤幸治、園部逸夫、高田保馬、
      田中美知太郎、利根川進、野依良治、広中平祐、福井謙一、平安&平成貴族、
      松井茂樹、三木清、森重文、森嶋通夫、湯川秀樹、吉田民人

慶応:かっこよさの追求、女性人気絶大、おしゃれ、幅広い知識&社会常識あり、
    ビジネス力あり、協調性あり、ブランド力あり、イケメン、東京都港区&神奈川県湘南  
     例:企業役員、モデル、外資系リーマン、芸能人、スポーツ選手、政治家、外交官、
        国際線パイロット、TV局美人アナ、医師(眼科&内科&美容整形外科)

早稲田:営業&直接部門向き、リーダーシップあり、魅力的な個性あり、面白いキャラ、
     独創性創造性あり、問題解決能力あり、柔軟性あり  例:大前研一


見解如何二関ラズ、欧米列強ノ大学ト互角二勝負スル二能フハ唯一東大ノミ。
130 名前:名無しさん:2006/02/11 11:22
勉強、恋愛と何でもできるのは尊敬するけど
こんな書き込み端から見たら中学生みたい
131 名前:名無しさん:2006/02/11 19:17
「何でも出来る」といったら聞こえはいいけど、ようは一つの事に集中できない
ダメ人間。
132 名前:名無しさん:2006/02/12 02:28
また極端な奴が出てきたな。
133 名前:名無しさん:2006/02/12 06:12
うんこスレ

―――――終了―――――
134 名前:名無しさん:2006/02/12 17:17
東大出たからって偉くねぇ

どうしてもビリにしかなれないやつだっている
人間はそれぞれ細胞ってやつが違うんだ
第一、他人をけ落としてまで、人より上に立ちたいための努力なんて
ちっとも偉くなんかないんじゃないのかな
135 名前:名無しさん:2006/02/13 12:44
>>134
他人を蹴落とせ、といわれつづけて、それに抵抗しきれずに
泣く泣く東大来た人間だっているんだよ。

東大卒ってひとくくりにすんな。

一族皆東大だったらどんな重圧がかかるかしってんのか?
慶応いって馬鹿っていわれるんだぞ?

それと、東大=えらぶってるって考えはやめてもらいたいね。
そういう人間がいることは否定しないけど、
割合でいったら少ないと思うよ、あくまで俺のカンだけど。
136 名前:名無しさん:2006/02/13 12:45
それと…、

クソスレ。
■■■■■終了■■■■■
137 名前:名無しさん:2006/02/14 09:52
>>135
完全な人間は怖いと思ってた。
人を見下すことしか出来ないから

でも そおじゃない人もいたんだね よかった
138 名前:名無しさん:2006/02/14 14:56
>一族皆東大だったらどんな重圧がかかるかしってんのか?
友人がこれに近いけど,凄いプレッシャー掛かっていて可哀相だよ.
俺んちは一族馬鹿で良かったw いや,マジ,プレッシャーは殆どないから気楽だよ.
139 名前:名無しさん:2006/02/14 15:30
>>137
そもそも完全じゃないし…。
140 名前:名無しさん:2006/02/14 21:49
>>135
>一族皆東大だったらどんな重圧がかかるかしってんのか?
慶応いって馬鹿っていわれるんだぞ?
竜太郎とちょっぴりDNAを共有しているんだが、親戚のなかでは出来が悪いということになっていた。
小さい頃母親が死去→継母に育てられる→ぐれる→勉強しない→麻布でやくざの友達まで作る→「慶応にしかはいれなかった」だって。
141 名前:名無しさん:2006/02/17 08:37
ガリ勉しなくても入れるぐらい東大のレベルは落ちたのか
142 名前:名無しさん:2006/02/17 08:44
>>0
ではなぜ東大にオタクがいるの?どう見ても彼等が新体力テストでA以上をとっているとは思えないが。野球やらせたとき、バントシフト時のセカンドとかこなせたりしたら面白いが(笑)
143 名前:名無しさん:2006/02/17 08:48
>>140
てかそれ書きたかっただけだろ。無理矢理そこまで話をこじつけたようだが。
144 名前:名無しさん:2006/02/17 08:58
■■■■■■終了■■■■■■
145 名前:名無しさん:2006/02/17 11:10
ユダヤ人にとって会社とは高く売り飛ばす為のものですから。会社を経営するつもりなんぞなく、儲かってる時期だからこそ
高く売り飛ばせる。この考え方をユダヤ式思考法といいます。
(僕が勝手にネーミングしました笑)
ホリエモンもこんな考え方ですよ。
人々が汗水たらして稼いだお金を金融ゲームによって奪い取る。物を作って売るという考え方は、彼等にない。

アメリカ社会は99パーセントの負け組みと
1パーセントの勝ち組に分かれていますよね。
これはアメリカに住んでるユダヤ人(2パーセント)の比率と
ほぼ同じなんです。名だたる投資銀行はほとんどユダヤ系
ですし、ダイヤモンド市場も独占しています。
waspの石油王ロックフェラーも隠れユダヤと言われてますが、
この部分はやめときます。

これは事実上、ユダヤ人がアメリカを動かしているようなもんなんです。医者や弁護士など知的職業にも多く従事してます。

和田秀樹氏(プロフィールの説明は不要ですね)の書籍によれば、確か・・・

「日本人の目からは、アメリカ(白人)はみんな勝ち組に見える。 ゆとり教育は、アメリカのやり方を真似たがる日本がそれをやったものである。 が、そのアメリカは、ゆとり教育の結果圧倒的多数の負け組と、極少数の勝ち組に分かれた。
そして後者はユダヤである。私(和田氏)は、日本のゆとり教育は、 日本の台頭を恐れるユダヤが日本に仕掛けたものではないかと考えている」

というようなことが書いてあったように思います。
ええ、真偽は何だか分かりませんが・・・ただ、このかたの私塾が優秀な生徒を続々と輩出しているとか。
146 名前:名無しさん:2006/02/17 16:39
>>145
その和多秀樹さんの書籍はなんて名前ですか?
147 名前:名無しさん:2006/02/17 20:08
ユダヤに学ぶ世界最強の勉強法
148 名前:名無しさん:2006/02/21 07:56
>>142
それは総合的な運動力よりも野球経験があるかないかでは?
149 名前:名無しさん:2006/02/21 09:39
そりゃそうだ
野球なんて体育でもやらないしなw
おっさん乙と

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)