【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439229

ちいき

0 名前:pno:2006/10/19 16:49
 地域文化ってどんなかんじですかぁ??
 
  なんか地味ってきいて・・・そうなんすか??
1 名前:名無しさん:2006/11/30 12:37
地味っていうより真面目かな?
トン女で1番偏差値高いし、1年からゼミがあったりするからね。
トン女の中で数少ない働く女系の学部。
英米やコミュニケに比べて、派手な子が少ない。
2 名前:名無しさん:2007/01/04 08:04
?英米が一番高いことない
3 名前:名無しさん:2007/02/23 05:00
ゼミって何ですか?
4 名前:名無しさん:2007/02/23 08:45
いちばん偏差値高いのは心理でしょ

>>1は地域工作員?
5 名前:名無しさん:2007/02/23 10:07
心理が人気だから偏差値高いですよね。
6 名前:名無しさん:2007/02/23 11:37
心理学科以外でも、心理の授業も多少あります♪
7 名前:名無しさん:2007/02/23 15:39
結局、地域は偏差値低くて派手ってこと?
8 名前:名無しさん:2007/02/26 09:17
そんなことはないよ^^
9 名前:名無しさん:2007/02/27 00:01
人それぞれだょん☆
10 名前:名無しさん:2007/02/27 02:42
地域の先輩方は、第2外国語はやっぱり中国語とってる人が多いのですか?
スペイン語とか、ドイツ語とかどうですか??
11 名前:名無しさん:2007/02/27 09:34
ドイツは少なかったと思います
12 名前:名無しさん:2007/02/27 14:37
スペインは貿易系で使えるからいいょね。
13 名前:名無しさん:2007/02/27 15:05
スペイン人気そうだね・・・
14 名前:名無しさん:2007/02/28 07:42
人気のところのほうが人数多くて良いのかな?
15 名前:名無しさん:2007/03/01 15:46
まぁそぅじゃない
16 名前:名無しさん:2007/03/02 10:48
地域の人いませんか??
17 名前:名無しさん:2007/03/03 23:25
アゲ
18 名前:名無しさん:2007/03/05 06:33
アゲ
19 名前:名無しさん:2007/03/07 15:55
ノシ
20 名前:名無しさん:2007/03/08 13:25
地域です!
第2言語は、私の代だと中国語が1番人気でした。私も中国語選択。
クラスが週に2コマあるので、テストも2つなのですが、韓国語だけは1つに統合されるらしく、韓国語選択者がうらやましかったです。
ドイツ語とかフランス語は大変そう…。
スペイン語を選択している友達は1人だけだったのでなんともいえませんが、けっこう楽しそうでした。
ちなみに、地域は学内でも真面目な学科かと。レポートが多いのでも有名です。
服装とかは比較的地味です。ジーンズにTシャツやスカートにカットソーといったいでたちが多いかな。
今年どんな新入生が来るのか楽しみ♪

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)