【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428534

二次試験って

0 名前:名無しさん:2006/05/12 06:37
海洋大の二次って他の大学に比べてどうですか?(難易度)
例えば理科大とか…。
1 名前:名無しさん:2006/05/12 07:57
楽勝
船の勉強ばっかで一般の受験勉強をロクにしていない高校生が入れるように簡単にしてある
2 名前:名無しさん:2006/05/25 21:32
簡単にしてあるから高い得点を取らないと安心は禁物です。
現に不合格者はいる。
受験生に適当な事は言えません!頑張ってー
3 名前:名無しさん:2006/05/25 23:49
好きこそものの上手なれ・・・・
4 名前:名無しさん:2006/05/27 01:50
難易度は理科大よりかなり簡単かな。
教科書をしっかり勉強すれば大丈夫です
5 名前:名無しさん:2006/06/19 11:25
1さんが言ってる理科大なみに難しいですか?
6 名前:名無しさん:2006/06/19 11:28
模試では理科大はCなんですが模試なんてあてになりませんよね?
7 名前:名無しさん:2006/06/19 11:30
後、私立大学はどこの大学と併願するのが多いですか?
限界で明治位の実力しかないですが。
8 名前:名無しさん:2006/06/19 17:54
実際の所
前期は80%でA判、77%でB判て感じ
後期はセンター(英、数、理一科目)だから83%でA判75%切ってたらまず無理
 ていうか理系で、この三科目で80%切ってたら、いくら海洋に特化した特殊国立大学だからと言って
入学しても意味なし!!
ちなみに自分は前期:横市大理系×
       後期:海洋でA判→合格
       私立は理科大理工学部のみ→合格
   海洋環境、生物に興味あって首都圏の大学行きたいなら、
   絶対海洋大がオススメ!!
(ちなみに生物系は 埼玉、農工、千葉、首都大、東工、東大、お茶女大かな 
  後者の三校は自分には手が届きませんでした。)
 ナンダカンダ行っても国立はいろいろな部分で安い、
 かつ、生徒に対する教員比率が異様に高い!!立地条件最高

※社会的認知度は理科大、明治大農学部の方が上です。
 しかしあくまで一般社会ですけどね。
 知る人ぞ知る海洋大です。
9 名前:名無しさん:2006/06/19 18:04
あそうそう
併願先ですが、
東海大、北里大、近大などなど有りますが、
そんなとこ受けに行く暇があったらセンター後二次対策した方が
利口です。(はっきり行って上記の大学の水産、生物系は
      高校2年の二学期に受けて受かる!!)
理科大、明治は試験慣れの意味を込めて受けた方がいいですね。
10 名前:名無しさん:2006/06/19 23:34
2次対策なんて必要ないよ。問題みてみな
11 名前:名無しさん:2006/06/19 23:46
理科大とはかなりの差があるように思える。
実際理科大と併願している人はいないですから
12 名前:名無しさん:2006/06/19 23:54
9は海洋大よりもっと上に行けたよ!!
13 名前:名無しさん:2006/06/20 01:20
へたにMARCHとかいっても就職ないけどな
そのぶん海洋大は特定の分野では抜群に秀でているからその分野での就職はバリバリある
まぁ興味無くて勉強しなくなるなら別の大学池
14 名前:名無しさん:2006/06/20 08:01
>>11 >>13
皆さん、理科大やMARCHへでも行ったら?
ここへ無理して来る(入る)必要ないよ。
他大学の方が良いと思うのであれば、
そちらへ、どうぞ!
15 名前:名無しさん:2006/06/20 08:42
いきたいけど理科大には合格しなかった・・
16 名前:名無しさん:2006/06/20 08:47
代ゼミ偏差値42しかなかったけど海洋生物資源になんとか受かりました。
17 名前:名無しさん:2006/06/20 10:37
>>10
いやいや
確かに数学は簡単だけど(逆に言えば差が付かない)、
理科:大半は生物、化学受験→結構難しい(偏差値58~60位ないとキツイ)
   昨年受けた感触では、化学:理科大<海洋大、市立大
18 名前:名無しさん:2006/06/20 10:44
横市は難しいの分かるけど海洋大の化学は難しかったかな?
2教科だしセンター重視だからそこまで難しい大学とは思わなかったんだけど。
10さんの実力は理科大の理学部受かったのなら旧帝レベルだと思いますよ。
東邦大学や日本大学を併願した俺には分からないけど。
19 名前:名無しさん:2006/06/20 10:47
理工学部だったね。理科大を併願して合格するのは東北大学や北海道大学等を合格出来る実力を持ってると思いますよ
20 名前:名無しさん:2006/06/20 12:29
「偏差値は、受験生を評価する数多くの尺度の中のひとつであって、
大学を評価する尺度ではない」ソクラトス
21 名前:名無しさん:2007/02/08 06:36
志村ー!斜め斜めー!
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/admission/kakomon/H17kakomon/zenki/kougakubu/kougaku17sugaku.pdf
22 名前:名無しさん:2007/02/23 11:37
試験問題流出か!?
23 名前:名無しさん:2007/04/04 23:19
ゴッドマンOP
http://www.youtube.com/watch?v=ztK27t_IuFA
ゴッドマン戦闘シーン
http://www.youtube.com/watch?v=qIYYxSaYZes
ゴッドマンVSスプー
http://www.youtube.com/watch?v=ytoOuDPhoyk&NR=1
24 名前:名無しさん:2007/04/04 23:19
意味もなく怪獣が暴れてどこからともなく飛んできたゴッドマンが意味もなく戦って意味もなくピンチになったと思ったら意味もなく逆転して意味もなく勝利。
単調な音楽とあいまって驚異の催眠映像となってたね。
(でも懐かしい(w)
25 名前:名無しさん:2007/04/04 23:19
ゴッドマンの歌は催眠というより、拷問に近いね
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10019/1001956111.html
26 名前:名無しさん:2007/04/05 21:18
ゴッドマン懐かしい
27 名前:名無しさん:2007/04/05 21:18
行け!ゴッドマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『行け!ゴッドマン』(いけ ゴッドマン)は、東宝が制作し、1972年10月5日から1973年9月28日まで、
日本テレビ系の子供番組『おはよう!こどもショー』のうち5分間、1週間分(5回)で1話完結のスタイルで全52話(260回)も放送された特撮テレビドラマ。
東宝企画製作。ゴッドマンはそれに登場する架空のヒーローの名前。ネット上では日本史上もっともくだらない番組の一つとの呼び声も高い。
28 名前:名無しさん:2007/04/05 21:27
38 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/11 12:45 ID:n.scIGm2
優勢→劣勢→優勢→劣勢→優勢→劣勢→優勢→劣勢
で1週間。 んな馬鹿なあ~で終わるシロモノです。
まあ幼稚園くらいならのめりこめるか・・・

38 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/11 12:45 ID:n.scIGm2

月 ビシ! バシ!・・・つづく
火 ビシ! バシ!・・・つづく
水 ビシ! バシ!・・・つづく
木 ビシ! バシ!・・・つづく
金 ビシ! ビー! ドカン! 
29 名前:名無しさん:2007/04/05 21:28
60 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/18 03:25 ID:1yu1hkS9

ゴッドマンは空を飛べましたか ?
http://www4.justnet.ne.jp/~heroak/GODMAN1.gif



61 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/18 03:28 ID:3HCpEpbZ

>60
OPや月曜日は空を飛んで来ます!(飛び人形もあり)
30 名前:名無しさん:2007/04/05 21:29
63 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/20 11:15 ID:Eg3cmVzw

ゴッドマンって空も飛べて巨大化もするるのか、
放送が楽しみになって来た。



64 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/10/20 20:05 ID:+AfFRWpY


多くの若人がそういってテレビの前で倒れて行ったのじゃ

はっきり言って月曜と金曜だけあればいい番組
期待しない方がいいよ(w

個人的にはグリーンマンのほうがはるかに面白かった
31 名前:名無しさん:2007/04/05 21:29
103 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:10 ID:RSbyOBeN

何これ?子供をバカにし過ぎ?
トリプルがダサいと思ってたが...いやはや

あっ喋った!
32 名前:名無しさん:2007/04/05 21:30
104 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:12 ID:FGiNi7hW

怪獣の左脇のあたり破れかけてるし。

108 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:15 ID:h1+Woc3g

昔の子はこんな退屈なのを毎日見てたのか~
そりゃ我慢強い、キレない大人になったことでしょうね。
33 名前:名無しさん:2007/04/05 21:30
120 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:30 ID:FGiNi7hW

ビデオ録っとかなくて良かった。
死後遺品の中からこんなの見つかったら、
AVより恥ずかしいぞ。



121 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:36 ID:eHaWKysJ

笑える。音消してテクノ系の曲でもかけながら見るべきだ。



122 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/15 19:44 ID:S2OKRgnF

演歌も似合いそう
34 名前:名無しさん:2007/04/05 21:33
ゴッドマンとミカドイロイドはいい勝負
35 名前:名無しさん:2007/04/05 21:34
193 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 17:09 ID:t9jwaDX0

「地球があぶない」
大袈裟だよ



194 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 18:35 ID:IjwH1hy+


いや、わからんよ。
あんなに見えても、全人類を生ける屍にする毒ガスを吐くかもしれないし、
時速800Kmで走って、原子炉を破壊するかもしれないよ。

198 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 19:06 ID:Ytlb5Ufj

「ゴッドスパーク」とかいう技が俺の目にはどう見ても
メンコを投げつけてるようにしか見えんのだが(苦笑)
やっぱし、17の前座として楽しめる作品じゃねえな。



199 名前: (O~~~O) 投稿日: 01/11/20 19:40 ID:3JYV4HQk

延々としょっぱい戦闘シーンを見せられたので
とても疲れた。
怪獣は『Oh,Yes.Oh,Yes』
とうるさいし。途中で戦闘シーンとは思えない場違いな
BGM(楽しそうな音楽)はかかるし。
だいたいこの怪獣なんか悪いことしたのか?
36 名前:名無しさん:2007/04/05 21:34
201 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 20:06 ID:t9jwaDX0

>別に破壊活動した訳じゃないし、誰かを傷つけた訳じゃないのに
「帰マン」のゴルバゴスなんかもそうだった気がする・・・。
探すと結構いるかもしれんな、そういうヒサンな怪獣(藁
37 名前:名無しさん:2007/04/05 21:34
208 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 22:27 ID:t9jwaDX0

脚本家=撮影=本編監督=特技監督=殺陣師
・・・だったらどうしよう・・・



209 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/20 22:30 ID:G4P/77EH

『ウルトラファイト』。
撮影現場にスタッフ3人(ホント)。
38 名前:名無しさん:2007/04/05 21:35
220 名前: 基地外バード 投稿日: 01/11/22 19:18 ID:eudo+TjZ

今の子供はこれ見て喜ぶのだろうか・・・。
ポケモンより喜ぶやつがいたらすごいな。



221 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/22 19:19 ID:AUBKR/JQ

ガバラが吐いてる煙りって毒なのかな~?
ウルトラファイトの方が1000スパークくらい面白い。



222 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/22 19:19 ID:yRQHOn7R

ガバラ誕生のシーンが必ず入るが、苦労して
カエルと原爆雲の絵を用意したから、勿体な
いんかな?
39 名前:名無しさん:2007/04/05 21:35
224 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/22 19:25 ID:iD9ZUTGr

みんな冷めてーよ,せっかくの再放送なのに(w
次は来世紀までやんないぞ,きっと(w



225 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/22 19:27 ID:AUBKR/JQ


きっと生きてるうちにはもう二度とやらないね(ワラ
でもなんだかんだ言いながらも見てしまうのが特撮ファンってものだ
40 名前:名無しさん:2007/04/05 21:35
232 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/22 21:28 ID:hOYqcpzi

ファミリー探検隊で岩佐の「これは東宝の一流のスタッフが関わってますよ。
カット割を観ても間違いありません。」発言の後に子供たちが「寝ぼけてらー」
と言うシーンが入ってました。
富野のライディーンの回もそうだったけど、スタッフの悪意がいいですね。
41 名前:名無しさん:2007/04/05 21:37
275 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/25 01:43 ID:2+YTGbgW


「その2」でガバラの鼻と口の間から出るガスに
ゴットマンが窮地に陥ったはずなのに
「その3」でリセットしてしまう展開に萎え
42 名前:名無しさん:2007/04/05 21:38
290 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/25 01:55 ID:2+YTGbgW

まぁ『幻の作品』の中には
幻のままにしておいた方が
世の中のためな物もあると言うことですね



291 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 01/11/25 01:58 ID:h9zAVE81

少なくとも、リピートしまくりのゴレンジャーやらギャバンよりはいいよ。
意義がある、とは間違っても言わないけど。
43 名前:名無しさん:2007/04/06 02:37
おまいら何歳だよw
44 名前:名無しさん:2007/04/07 16:19
まるで幼稚園児のスレだな。。。。
45 名前:名無しさん:2007/04/07 19:09
音楽を録音して売る時代から、売るために音楽を作る時代になって
ロックもポップスも何もかもつまらなくなっていった。
46 名前:名無しさん:2007/04/07 19:16
>>44
m9(^Д^)オギャー
47 名前:名無しさん:2007/04/07 20:52
>>46
まるで保育所のスレだな。。。。
48 名前:名無しさん:2007/04/07 21:27
マンマ
49 名前:名無しさん:2007/04/07 21:35
              /⌒ヽ、      __
              /     i __{ヽ,/   ヽ
           _, <         :::::::::::/      ゝ
         (         / l:::::::::/        \
            \      / ./:::::::::!  ',        }
             `7‐-- '‐--‐'.:::::::::::ヽ、 ヽ      ィ
           _/,.:.:.:.:.:.:i.:.:::::ィ::!:::::::::::::::: ̄:ゝ--- '":::}
          ∠/.:::::i:::::::ハ‐-〈!::!.:.:.:.:/!:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::!
          i.::;.i::::::イtr‐;、 レヘ::/十メl、:::::::::::::::::/
          レ'7,.'∨:!`! i:j`   v ,r:t'‐、レi!::;.ヘ::::::::{     >>47パパぁ、ゴッドマン人形買ってー?
         ∠、{{:::::!::{ `‐'    i t:ソノ`iレ:::::.ヽ:::、ゝ,    
           Nゝ::::iゝ、  、'__  `ー'´ /::::::::;イト;:::i::そ   
            i´ `ヾ〉fil`:、---,- ‐ ;7ヘ:::::::/ リ ヽ}ヾ!   
           r‐-≦}(   i ゞイ⌒ゝ、ソ7   ヾ/ヽ'   '     
         r、_!_/ヾ、__{:..   `6´  `{      }_
        ,、_>、` '  /  `ヽ._ゝ___人__,、_ ,K '‐┐
     (_/⊂ニ イ      /      ヽ   \  \_ユ_
     (( '           /     ヽ     \  、‐'}
      ゝヽヽ /                   `ー-'、j
        `(`i 、                    ヽ/ソ
        ヽヽ ゝ 、                 ノ){
         `(`ヽ,、ヽ 、__    .:  __  乂--_/'´
             ̄ 弋ス二フ辷ュ_`___,イ辷ソ´ー'
              i_,_ノ    ! , ノ
                        ̄
50 名前:名無しさん:2007/04/07 21:36
           ,:'      ,:'  /  i     ',',  )
        /   /   ,:' ,ィ   ノ'  i  ', ',', < だからお前は変態とか言われるんだよ!!
      _...._,'     ,' ,' ,'/>' /}/  ,l.   ヾ、.)
     /r⌒'!    ! l ,'_/イ∨〃ノ ノ,'  ,'.,'   `Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
    { / (l     ', i  -,;;=!ン‐"ノ _ノ/      /   / //  /)
'i     ',ヽ、,' ,'   .∧!` ヲ".,ィフヾノ'彡‐'ソ,:'     ,:r-、   / // //)       ∧/_..イ
ィ彡/ノ゙ -! i  i ,'  ゙、 : {;:' /´ ´  ノ"    , '´ ̄`>=く././//        ノ     >
、ヽ、´〃          ヽ  {           r' ィ # } }:r)‐' '_フ   _,,,:::='''゙゙`Vvヽ\
 '、 ヽ.     ',!.  ! ,. '´} ̄ヽ   >        ':---.、 '__ノー'-<  _,;;''''
  ', ',,:'⌒ヽ,゙!! !'.:.:.:.:.j  ノ''´           `ー==イ  /  `ヾ:'
  ', }!    ',_.!、::;:- ' ´ 、               ヽ.j_/ヽ、  
  ! !l   ,.‐''⌒-'''⌒)     \                  ∧  
 .l l .l /      <       \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
. //∧'        〈''!  < 知らないよ、そんなの
///_ !-'´       /'`) < ゴッドマン見るな!・・なんて、誰も言ってないし・・・
-''´       _ノ- ' ) < 引かれたって構わないんだからww

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)