【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428507

流通情報工・・・。

0 名前:受験生:2004/12/09 08:09
「流通情報工」を受けようとおもっています。
で、それを親に言ったのですが、
「なんの役に立つの??流通なんて今の時代パソコンで全部できるんだよ。」
などど意味不明なことを言われて反対されています;;
今自分もちょっと不安になって揺らいでいます。

ココの良い所、悪いところ。
どんな職業に就けるのか。学校の雰囲気。etc...

良かったら知ってる方教えてください。
一応HP見たりしたのですが、授業名などではどうもよく分からなくて;;
駄スレ、すいません;;
471 名前:名無しさん:2007/05/27 06:52
ここに書き込んでるアホは批評するわりに具体的な中身は何も言わない つまり、そういうこと
472 名前:名無しさん:2007/05/27 08:21
大学院も東大や京大に入っていると聞いたが、ほんとう?
ロジは確かにすごいよな。院へ行くより4年卒で就職したほうが良いという噂も流れたよ。
でも、工学系は院卒は常識になりつつあると思うがね…
しかし、この海洋大が専門高レベルなら就職のための大学って事で、院へ行く必要はないかwww。
473 名前:名無しさん:2007/05/27 11:18
つまり
農学板のキッチーってこと?
474 名前:名無しさん:2007/06/01 07:20
流通情報工は工学系って感じしないよな。
475 名前:名無しさん:2007/06/01 11:06
まだあったの?あのお荷物学科
海洋大になっていよいよ消えるのかと勘違い
476 名前:名無しさん:2007/06/01 11:07
海洋と関係ないじゃん
477 名前:名無し:2007/06/01 20:38
あるよ もとは運搬工学科(元商船大)だったかな
478 名前:名無しさん:2007/06/02 07:00
海洋と関係ないじゃん
479 名前:名無しさん:2007/06/02 07:03
http://www.youtube.com/watch?v=4NoODfBOjDM&mode=related&search=
480 名前:名無しさん:2007/06/02 15:17
でも今や海洋大の看板学科です。
東京海洋といえば、流通情報が紹介されてます。
また、渡辺教授や久保准教授や黒川准教授など
将来の日本の物流の学問を支える先生も育っており、
注目を一心に受けている学科と聞きます。
また、学生も優秀な学生が集まっているとも聞いてます。
今や、海洋大は流通情報に頼っているとも聞いてます。
481 名前:名無しさん:2007/06/02 16:48
~と聞きます。
~とも聞いてます。
~とも聞いてます。
482 名前:名無しさん:2007/06/02 19:24
で、海洋と関係あるの?渡邊先生以外
483 名前:名無しさん:2007/06/04 12:18
>473
院と学部の就職先見ればその差は明らかです。就職ガイドブックで実績を
見てみればわかります。

>476
流通がなくなったら海洋工学部の入試はどうなる?品川と比べて悲惨なこと
になる。残念ながらデッキ、エンジンは学生を集められてない。
http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/admission/jokyo/H19-ipan.html

>481
W辺は研究者とは言えません。港湾の第一人者でなんかありません。
http://lib.s.kaiyodai.ac.jp/library/form/JDream.html
でw辺の名前入れて論文検索されてみればわかります。
484 名前:名無しさん:2007/06/04 14:23
なんで流通の倍率高いん?
485 名前:名無しさん:2007/06/04 14:25
Forbidden 403 NOTFOUND
まさに一件も出ない
486 名前:名無しさん:2007/06/04 15:02
>485
ほとんどの人間が物流が勉強したくて入ってくるわけではないと思う
。都内の国立大学に入りたくてくるんじゃない?
物流に興味があって入ってくるわけでもないのに学部卒で
就職する学生の大半が物流業界だよね。ある意味高い教育費を
かけて海技免状を取らせても船員にならないデッキ、エンジンよりは
大学にとっては教育のしがいがあるのかもね。

大学院も流通の進学率が高さがあって成り立っているらしいし。
(研究費の獲得には院生の「頭数」が大学としては非常に重要)
487 名前:名無しさん:2007/06/04 15:47
東京海洋大、東京商船大を選んだ理由第一位:
  都心にあって、大して勉強しなくても入れるレベルの割にネームバリューのある国立大学だから。
488 名前:名無しさん:2007/06/04 16:05
ネームバリューは無いな。
489 名前:名無しさん:2007/06/04 16:45
海洋大のネームバリューはない。商船学校からのOBたちが(商船が一番難しかった
時代ね。)作り上げた商船ブランドはあるから商船大を知っている世代には受けがいい。
(だいたい40代より上)には受けがいい。

結局、海洋大の知名度が上がらないとどうにもならない。この先。
490 名前:名無しさん:2007/06/04 17:00
もうああいう寮生の蛮行はいいかげんにして欲しい。
491 名前:名無しさん:2007/06/04 20:22
>>486
それにしても大学院進学は考えものだなぁ
5月21日の朝日新聞(朝刊)27ページ掲載の
「博士、漂流」は必読だ・・・・
492 名前: ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/05 00:52
      /ヽ  ,           
    /´  `´       /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
     /`ヽ、`'‐‐-、 _        
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`'      l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′          
                    ̄ 
                 就職しない価値がある 
493 名前:名無しさん:2007/06/05 07:45
全ての結果を自らの努力不足ではなく
運命や他者の所為にすることだけは止めることだ。
しかし、諦めることなく目標に向って絶え間なく努力すれば、
活力(勝力?)が増強され、遠からず良い結果が出る。
負けたら終わりなのではない、
諦めたら展望がなくなるのだ。
可能性は無限だ。
諦めるな!
494 名前: ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/05 09:19
      /ヽ  ,           
    /´  `´       /ヽ_____/l   
    '、      ,l      /     '、 
  / ̄  ,_,..ノ        l      l
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
     /`ヽ、`'‐‐-、 _        
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`'      l.,_,! /
              ヽ '      /
               `、.,____  ,. ′          
                    ̄ 
                 就職できない価値がある 
                  それが海洋大クオリティ
495 名前:名無しさん:2007/06/05 16:54
まぁまぁ、みなさん。
ここは流通スレなんですから、流通の必死の宣伝くらい見逃してあげましょうよ。

下記は流通が以下に優秀であるかを証明する一例として…www
流通の“一流”就職先:郵船情報開発・三菱ロジスティクス(あくまで子会社)
航海・機関の就職先 :日本郵船(三菱グループの総本山)
496 名前:名無しさん:2007/06/08 12:45
は?
エンジンより流通に定員集めるメリットは?

物流・流通・食品業界なんて儲からない・安月給・激務・やりがいの無い仕事ばかり。
(一昨年卒業した商船大の同僚曰く○○ロジスティクスといいつつ大卒でやってるのは電話オペレーションと聞く)

とくにいま再編がどんどん進んでいるので、いつM&Aされるかもわかったもんじゃない。
スーパー最大手のイトーヨーカドー・イオン・ダイエー(崩壊済)ですら明日には潰れる恐れがある。
コンビニ最大手も潰れない・合併しないにしろ薄利多売安月給激務で大卒従業員悲惨。

誰がなんと言おうと、所詮メーカーではあくまで一部署。
花形には永遠にはなれなく物流要員の給与は増えることは無い、交通電子機械工学課程出身のような製造職には勝てない。

常識的に考えたら高校生でも分かる。

物流は改革の煽りを受けて明日は我が身の状態。

何様だ?日本の問屋
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/peko/1174356179/l50
497 名前:名無しさん:2007/06/08 22:38
ぱっとしないよ、この業界。就職するなら、食品業界より上の業界がいい。
業界にも「格」があって、食品業界より下は、運輸、建設など。食品業界
は下から数えた方が早い。
498 名前:名無しさん:2007/06/09 16:03
そうですか。
やはり、結局、寂しいが、日本の大学では、
偏差値の高い大学だけが生き残るのでしょうか。
言い換えれば、東大や東工や京都だけが、
情報関係では脚光をあびるのでしょうか?
流通情報はこれからの学問で海洋大は日本の研究拠点であると思っていたのに
もっと、もっと教授たちをはじめ流通情報の方々は研究に力を入れて頑張ってもらいたいです。
499 名前:名無しさん:2007/06/09 17:01
いや、研究は良いんだよ、研究は。社会的価値もあるし、評価もされている。
ただ就職の段階になった時に、流通業界って言うのは???ってなっちゃうわけよ。
だから一番良いのは、マジメに勉強して研究の道に進むことだと思うな、ウン。
500 名前:名無しさん:2007/06/10 00:00
研究の道は拓けているのですか?
道は行き止まりで、
就職が非常に厳しいとも聞きますが
501 名前:名無しさん:2007/06/10 01:52

流通情報なんて亜流です。
情報関連は、海事システムの情報こそ本流。
海の東大とは、流通情報除きの旧商船大。
流通情報は、早稲田理工にのっとられた寂しいところ。
だから、就職もだめ。
502 名前:流通課程:2007/06/10 06:43
受験生を騙して定員確保しても学科の中身が腐ってりゃ意味無し
自分の保身のことばかり考え
自分の研究者としての知名度を上げるためだけに1学科を利用しているに過ぎないそれが現状

学生の就職のために頑張っているとか自分で偉そうに言う先生に限って、実は票が欲しいだけで何もしていない
503 名前:名無しさん:2007/06/10 07:32
こんなとこでグチグチ訴えても無駄。
そんな暇あったら東大入試の勉強したほうがいい。
504 名前:流通課程:2007/06/10 18:30
ここからよく行く日立物流は物流会社の中ではかなり良いほうだけど
他の業界から見たら終わってる。所詮メーカーの副流でしかない

東大卒なら幹部候補として育てられるんだろうけど、この大学出身者がやる仕事は電話オペレーションばかり(現状では)
ロジスティクスだかサプライチェインだか学んだ意味が無い。
そもそもこれらは経営者に近い幹部がが学ぶべき内容であって、IQも低く幹部候補になれない一社員が真面目に使える場面はほとんど無い

どこの物流会社でもこの大学出身者は同じようなもの(現状では)
505 名前:流通課程:2007/06/10 18:35
>>501
>流通情報なんて亜流です
同意 副流というか亜流ですね

>流通情報は、早稲田理工にのっとられた寂しいところ。
なんとなくだけど流通の主要な先生は早稲田が多いですね。つまり・・・?
506 名前:名無しさん:2007/06/10 18:50
ぜったいゆるさんぞねらーども!!!!!
お前らのIPを抜いて、大学に通報してくれる!!!!!
ひとりたりとも修論単位取得出来ないようにしてやる!覚悟しろ!!!
507 名前:名無しさん:2007/06/11 12:38
以下が流通の先生の出身大学。早稲田に乗っ取られてる?
って言えますかね??

(物流系)
K瀬・・・早稲田
H藤・・・東工大
T田・・・商船大(博士号はどこか不明)
W辺・・・商船大(博士号は東大)
K川・・・商船大(博士号は東大)
K保・・・早稲田

(その他)
M下・・・東大?
下野・・・九大
T縄・・・東大
K杉・・・お茶女


最近退官した先生
T橋・・・東大
Y田(物流系)・・・商船大
Y田(GPS)・・・電通大?
508 名前:名無しさん:2007/06/11 12:54
メーカーの部署で給料が違うほぼないよ。研究職、技術職、事務職で
給料が違うことはあるけど。
デッキ、エンジンの一流就職先が船会社であろうと今や船員として
就職するのが半分以下である事実は否めない。
デッキ、エンジンの研究に関してもしかり。最近の理工系の学部では
院進学者者が多い(東大は9割以上)のに、工学部では一番進学者が多い
流通でも5割いかない。デッキ、エンジンは2割もいかない。どういう状況
かはわかるでしょう?(ちなみにお金の話でも研究費の予算配分は院生の
人数で決まる。)
509 名前:名無しさん:2007/06/11 13:00
歴史的に見たらデッキ、エンジンが本流なのは当たり前で常識。
ところがその本流が学生が集められなくて、入試で定員割れを
起こし、「船員の養成」をしても船員にならない学生が大半。
おまけに理系大学の常識になりつつある院進学をして研究してくれ
る学生もいない。
そりゃぁ、亜流「流通」が実際の本流になってきちゃうよ。
今のデッキ、エンジンに明るいニュースないもん。
510 名前:名無しさん:2007/06/11 15:36
ですよね~w

だから就職が
流通   :郵船情報開発・三菱ロジスティクス(あくまで子会社)
航海・機関:日本郵船(三菱グループの総本山)
ってな事になるんですよねwww
511 名前:名無しさん:2007/06/11 16:03
>>510
こら!それ言うたらあかん!
就職結果なんて見せたら、流通の就職と研究のメッキがはがれる!
就職は科学部に辛うじて勝ってる“だけ”とか、研究は教授達“だけ”がすごいとか、
先輩達が必死に創り上げてきたまやかしが崩れ去るだろ!

就職は他学科より勝ってるし、研究だって凄いんだ!それを限定する必要はない!
512 名前:名無しさん:2007/06/11 18:13
>>507
数学と経済は除くだろ普通
513 名前:名無しさん:2007/06/11 18:15
>>508
船乗りを目指すのに院なんて行かないだろ不通
514 名前:名無しさん:2007/06/11 18:21
学生を装った教官の書き込みというのがすぐに分かるけれど

そもそも分野の違うデッキ・エンジンは眼中に無いのでは?どうなの?
同じ大学同士なのに内部で叩き合うならどうぞご勝手に。
そんな所ばかりに力を注いでいるようじゃ永遠に流通は発展しないね

キチガイ工作には何を言っても無駄かな^^
515 名前:名無しさん:2007/06/11 18:25
流通が就職いいのは物流業界が人気無いからじゃないの
低賃金激務連日残業体調不良M&A新人転職古い体質

船員と比べてみ?
516 名前:名無しさん:2007/06/12 05:48
>511
流通で郵船情報なんてここ5年はいないはずだよ。三菱電機ロジも
過去に3人。流通はモチベーションの高い人間は院進学者が多い
から学部の就職先がマイナーな会社が多いのは確かでしょう。
(マイナーな会社や上に出ている郵船情報や三菱電機ロジが悪い
会社とは決して思いませんが・・・)
ただ、10年も乗らないで船降りたあとのキャリアが限られる「海上
職」で船社に入るデッキ、エンジンと比べるのはどうかと思いますが、
流通の院からは去年、花王、TDK、三菱化学、三菱電機、デンソー、
日本通運、ヤマタネに行っています。

総合職や技術職で上記のようなメーカーなどに行くのと海上職で
船会社に行くのとを一緒に考えるのはどうかと思いますよ。
517 名前:名無しさん:2007/06/12 05:50
ちなみに日本郵船は三菱グループの総本山ではありません。
昔からの有名な三菱グループの御三家は三菱商事、三菱東京
UFJ銀行、三菱重工です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97
518 名前:名無しさん:2007/06/12 05:56
流通が一番のわけはないよ。悪いが。対外的なイメージのなかでも
デッキ、エンジンが主流。

ただ、515の言ってるのは間違い。研究室に入ればわかるが
内部叩き、学内政治に必死なのは古くからあるデッキ、エンジン
だよ。
流通の先生は学内政治で票数からして勝ち目がないからそうい
う点は無関心。だから、品川側と一番うまく連携して食品流通
のコース作れたんだよ。
519 名前:名無しさん:2007/06/12 06:08
食品流通って何?それおいしい?
520 名前:名無しさん:2007/06/12 06:22
美味しいよ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)