【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428507

流通情報工・・・。

0 名前:受験生:2004/12/09 08:09
「流通情報工」を受けようとおもっています。
で、それを親に言ったのですが、
「なんの役に立つの??流通なんて今の時代パソコンで全部できるんだよ。」
などど意味不明なことを言われて反対されています;;
今自分もちょっと不安になって揺らいでいます。

ココの良い所、悪いところ。
どんな職業に就けるのか。学校の雰囲気。etc...

良かったら知ってる方教えてください。
一応HP見たりしたのですが、授業名などではどうもよく分からなくて;;
駄スレ、すいません;;
171 名前:名無しさん:2006/09/13 10:16
流通情報だけでなく、これから理系学問は大学院へ入って、
学問を究めてこそものになる。
で、どこの大学院がいいですかね。
海洋大の院しかないですか、ロジをやれるところは?
172 名前:名無しさん:2006/09/13 10:55
学問を究める→ドクター進学

ドクター進学→就職かなり微妙

学問を究める→ものになる???

学部のガキかなんだか知らんが、勝手な妄想垂れるなよ。
173 名前:名無しさん:2006/09/13 14:36
>>171 >>172
参考サイト;
http://jrecin.jst.go.jp/
174 名前:名無しさん:2006/09/13 15:46
そういうのは期間限定のポスドクや万年助手のポストがほとんど。
175 名前:名無しさん:2006/09/13 21:21
>>174
お前には応募資格すらないが、
下記をよく読みなさい;
http://jrecin.jst.go.jp/
176 名前:名無しさん:2006/09/14 03:31
オマエモナw
177 名前:名無しさん:2006/09/14 15:31
流通情報は本当によく出てますね。
確かに、海洋大の花形学科です。
178 名前:名無しさん:2006/09/14 15:37
はいはい次いこうか
179 名前:名無しさん:2006/09/15 20:59
>>177
これを読んだ後に言え;
http://liaison.s.kaiyodai.ac.jp/db/kouza_index.php
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
180 名前:名無しさん:2006/09/16 11:39
民族史の先生とかビビるよな
181 名前:名無しさん:2006/09/16 20:54
偉い先生かも
182 名前:名無しさん:2006/09/17 10:31
流通情報の花形は、やはり○瀬先生か、△保先生のけんきゅうしつですか?
□辺先生も、すごく実務的な企業が必要としている研究をやっていると聞きます。
数理関係の先生の研究はあまり聞きませんが
どのような研究でしょうか?研究支援体制は充実してますか?
マジ、流通情報の学問一生懸命にやりたいと思い受験も考えてます。
教えてください。
183 名前:名無しさん:2006/09/17 11:18
>>182
兵藤助教授と高橋教授(元国交省官僚)の研究室
鶴田教授と黒川助教授の研究室も優秀なので忘れないでください

ただ後者は先生の人格だけで研究室選ぶ人が毎年後を絶たないせいか
研究分野より人に興味がある人が集まりがち
184 名前:名無しさん:2006/09/17 11:47
>>183
負け組、勝ち組というが、
人間は負けたら終わりなのではない。
辞めたら終わりなのだ。
お前も同じだ。
185 名前:名無しさん:2006/09/18 17:41
>>182
先生のことは下記で確認しなさい;
http://liaison.s.kaiyodai.ac.jp/db/kouza_index.php
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
186 名前:名無しさん:2006/09/19 13:15
>>183
「学生はみな賭博師のようなものだ。
そうでなければこんな大学などに入らない」
という声もあるので、
下手なバクチ打ちにならないように、
ゼミ決定の段階で注意が必要だ。
187 名前:名無しさん:2006/09/20 15:07
ここの工学部は、流通情報しかまともなのはないんだろう。
ていうか、工学全体がそうだけど、情報工学の天下だよ。
そういっためんでも、この流通情報ってなかなかいけるんでは…
東工大に経営システム工(?)があって
この学科が流通情報と似ているようですよ。
それから、早稲田の経営工学も似ているってさ、
となると、海洋大は、この流通情報をもっと特化すべきかな?
188 名前:名無しさん:2006/09/20 20:43
>>187
その前にこれ(↓)をよく読めよ;
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
189 名前:名無しさん:2006/09/21 07:19
『流通』と『情報』なんて
いま流行りの単語を二つ並べただけの受験生確保のための布石だろ

まぁそれほど海は人気が無くなったってことだが
人間が住むのは陸,その陸に目を向ければ面白いことはゴロゴロ転がっている
190 名前:名無しさん:2006/09/21 07:20
↑『流通』と『情報』と『工学』なw
191 名前:名無しさん:2006/09/21 15:02
>>189
そんなことを言う前にこれ(↓)をよく読めよ;
http://www.mtc.e.kaiyodai.ac.jp/db/screen3.php
192 名前:名無しさん:2006/09/23 12:46

読みました。
流通情報は、数理の先生が何をやっているか分からないね。
彼らは、海洋工学部の教師としての誇りみたいのあるのかな?
海の東大としての伝統を復活させることの出来るのは、
この流通情報工学と思っているのだが…
まぁそれも今後どのような研究成果を出すかにかかっているんだろうな。
193 名前:名無しさん:2006/09/23 13:01
>>192
お前の頑張りによるのだ
194 名前:名無しさん:2006/09/24 07:58
まだ丹下先生の名前があるね。。。
195 名前:名無しさん:2006/09/25 02:11
本当に心強いよなぁ
196 名前:名無しさん:2006/09/27 14:34
今、国では国交省がロジティックに大きな関心を持っている。
また、流通といった面で、経産省も大きな関心を持っている。
今後の新しい産業を考えると、表に出る分が観光に、
新しい基礎分野に、ロジティックだろう。
海洋大は、ロジティックの研究では、実学も考慮した非常にすばらしい研究をしている。
取り和歌、海運に力を入れているところがさすが商船大の伝統を受け継いでいて、
すばらしい。海洋大は、この流通情報工学に重点的に人的材的資源を導入すべきだ。
海洋大受験生も、賢い輩はここに集中していると聞く。
この流通情報工学は、今に偏差値も急上昇すると思う。
早く、大学院の充実を徹底し、ロジティックの学術の拠点とすべき、
そして、海の東大の復活だ。
197 名前:名無しさん:2006/09/27 14:52
ロジティックじゃない!ロジテックだろ馬鹿!!
198 名前:名無しさん:2006/09/28 13:12

すみません。
ロジテックすばらしい学問です。
海洋大の大発展するための学問です。
ロジテックの教授、助教授頑張ってください。
もちろん、院生も頑張ってください。
学部生は、もっと優秀な方が入るようにしましょう。
199 名前:名無しさん:2006/09/29 13:19
優秀な人って海洋大に来るの?
流通情報工学ってそんなにユニークで将来性があるの?
200 名前:名無しさん:2006/09/29 16:00
>>199
優秀な人は海洋大には来ません。
流通情報工学は、その理念は立派ですが実際にやってる事は・・・プゲラw
騙されないようにね。
201 名前:名無しさん:2006/09/29 21:46
将来性あります!
それを示すのが在校生・卒業生です
実際にしている事は基本(ブゲラ・・)ですが
応用を利かせ奥を知るのは自分自身です。
教授巡り研究室・越中図書館・国会図書館等で流通の勉学にいそしんで下さい
海洋大の先生は熱心ですからアドバイスしてくれます
202 名前:名無しさん:2006/09/30 15:03

>実際にしている事は基本(ブゲラ・・)ですが
そんなもんですか、海洋大でもっとも将来性のある学科でも…
海洋大は院が研究体質がだめだと聞き、
流通情報も優秀な人は、一回他大学院へ行き、
また戻って研究する人がいるそうですが、
本当ですか?どこの院へ行くのでしょうか?教えてください。
よく、海洋大の海洋科学は東大や京大の院へ行くと聞きます。
また、最も質が下がったといわれている機関でさえ、院は旧帝や東工の院へ行くときいてます。
一方、流通情報は、最も院へ行く人が多いが、全員が海洋大の院へ行くと聞きますが、
これって、機関のトップの人のほうが優秀で、
流通情報は、他大学の院へもいけない位、
学部では情報関連というか、他大学に通用するような学問、研究の修得がなされていないということで、
流通情報のトップは、海洋大では落ちこぼれていると言う事ではないでしょうか?
203 名前:名無しさん:2006/09/30 21:11
えーとね、
流通情報だろうが何だろうが、海洋大は落ちこぼれの来る所なんだよ。

>海洋大でもっとも将来性のある学科
違います。少なくとも俺はそう思ってる。

>流通情報も優秀な人は、一回他大学院へ行き、
>また戻って研究する人がいるそうですが
そんなの聞いたこと無いな。

>海洋大の海洋科学は東大や京大の院へ行くと聞きます。
京大は知らんが、確かに東大の院に行く奴もいる。
ただし、東大にもピンからキリまであるわけで、
海洋大から行くのは、底辺の海洋研ってところ。
海洋大に残ったほうがマシな研究ができます。

>最も質が下がったといわれている機関でさえ、院は旧帝や東工の院へ行くときいてます。
行きません。行けません。
どこからそんなデタラメな情報を仕入れてくるのかw
204 名前:名無しさん:2006/10/01 14:07
海洋大ってそんなに低いの。
おちこぼれがいくところなの?
ということは、今後の大学淘汰の時代に生き残れないね。
流通情報も将来性ない学科なの?
海洋大ってなぜそんなになっちゃうの。
神戸の海事は良くなっているのに…
国立の落ちこぼれが行くところなら、早くなくしたほうがいいよね。
無理して、統合させたり、流通情報なんて、かっこいい名前つけたり、
ロジテックでは評価高いなんて過大評価の情報提供したりして、
受験生を惑わすのは止めてもらいたいな。税金使っているんなら、
落ちこぼれが行く大学なんて無くすべきだね。
>>202さんは、おそらく在校生なんでしょう。内部について、詳しそうだし、
自信もって、情報提供しているもんね。在校生が、落ちこぼれが行くと認めていたり、
たいした研究してないっていうようでは、この大学だめになるよ。
205 名前:名無しさん:2006/10/01 14:19
内情を全く知らないデッキやエンジンの書き込みがうざい
206 名前:名無しさん:2006/10/02 13:46
>>204は、デッキかエンジンの人なの?
てっきり、OBと思ってたよ。
>>205で言っている内情を教えてください。
ちなみに、今年受験希望です。
207 名前:名無しさん:2006/10/02 15:58
>>203は間違いだらけだな・・・・

流通だけでなく、航海・機関も含めて将来性は十分に“ある”よ。
業界からのニーズの大きさを知っているのかな?(特に海技士)
問題となっているのは、それだけ大きなニーズ・高い能力を求められているのに、
極一部のおバカさんが単位ギリギリで社会出て行って、迷惑かけていることなんだよ。
そんな奴を甘やかして卒業させる教職員も問題なのは確かだが・・・
大半の卒業生は企業から高い評価を得ている。
だからこそ教職員のプロモート活動が適当でも、毎年大学(研究室)指定の推薦枠が来る。

他大学院からの出戻りの話はおそらく、今の助教授・教授たちの経歴が、商船大卒でありながら他大学院卒となっていることに起因しているんだろう。
それは商船大が商船士官養成学校の名残で、まともな院教育をしていなかった頃に卒業した人達だからだ。
最近はこの大学院卒で教職に付く人も出てくるようになった。
それに他大学でも別の大学院に行くのは珍しい事じゃない。その大学のレベルとは関係なく、ね。もうちょっと大学・研究と言うのを理解したほうが良い。

で?東大の院の海洋研にしか行けないって?機関からは旧帝大の院には行けない?
でも事実として、東大の機械工学系の院に機関科から進学している人がいますが何か?
しかも、その人は機関科で成績トップという訳ではなかったしね。

で、何か言う事ある?>>204
208 名前:名無しさん:2006/10/02 16:27
業界からのニーズの大きさって・・・
航海・機関は将来性とかの話じゃなく、無くなることはないってだけだろ
少数の機関でしか養成してないんだから

そう、他大学では別の大学院に行くのは珍しい事じゃない。
でもウチは違うんだよ。

あと、機関から東大とかそういう話は、
過去にそういう奴がいたって"例外"だろうが。
209 名前:名無しさん:2006/10/03 15:02
では、海洋大は巷で言われているように
確かに優秀な学生がいる。彼らは、目的意識があり、
入学後も、真面目に取り組み、単位も非常に良いと聞く。
しかし、偏差値の弊害か、一部学生はというか半分以上の学生は
非常に出来が悪いそうではないか。
でも、いくら旧帝とか東工なんていっても
入った後で遊んでやっとで卒業する輩より、
海洋大がいくら偏差値低くてもトップで卒業するやつのほうが
優秀なんだろうな。また、海洋大は授業はそこそこ厳しいと聞く。
とりわけ、流通情報と海事は、企業でも優秀な学生は、
引っ張りだこらしいね。もちろん、流通なんかは優秀な学生は、
ほとんど、院へ行くらしくて、就職も院卒業の優秀な学生を求めていると聞くが。
いずれにせよ、海洋大の海洋工学部はまじめで好感が持てる学生が多い。
真面目に学問研究に取り組む雰囲気があるって立派だと思うし、
これが伝統の強さだね。やはり、受験しようかな。
東京の国立っていうのも気に入っているし、親も喜ぶし、
>>207のような先輩がいると思うと少しうれしい。
210 名前:名無しさん:2006/10/03 18:34
>しかし、偏差値の弊害か、一部学生はというか半分以上の学生は
>非常に出来が悪いそうではないか。

>いずれにせよ、海洋大の海洋工学部はまじめで好感が持てる学生が多い。

どっちだよw
211 名前:名無しさん:2006/10/04 13:27
真面目で好感持てる人は多いが、能力的にはいかがなものかという人が、
偏差値の影響もあるのだろうか半分以上の学生が該当する。
という意味ではないでしょうか?
212 名前:名無しさん:2006/10/05 03:27
>>209
俺東工だけど、なんか君相当天晴れな考え方の持ち主だね。
213 名前:名無しさん:2006/10/05 13:27

どうして?
あなたの文、意味不明?
東工って国語の配点低いでしょう。
214 名前:名無しさん:2006/10/05 15:58
独りよがりすぎて、まともなレスする気が萎えるw
215 名前:名無しさん:2006/10/05 21:20
書き込んでるのはデッキかエンジンだから
216 名前:名無しさん:2006/10/06 05:36
またキチガイ受験生が騒ぎ出したか。ウゼ
217 名前:名無しさん:2006/10/07 07:39
伝統ある、流通情報工学科万歳。
ところで、卒業式の壮大は、いつも流通情報の4年生って本当。
海の東大の復活はりゅうつうじょうほうこうがくによるってほんとう?
218 名前:名無しさん:2006/10/07 08:11
>>208
とりあえず、「船員教育のあり方に関する検討会」の内容は当然知ってると思うけど、
会議の中で大学は、産官界から「もっと海技士を!」と要求されているんだけど・・・
「なくならない」というのも「少数育成」というのも真実ではあるが、それだけを取り上げて
「拡充」及び「精鋭化」を産官双方から求められている職業を将来性無しと言うのは、暴論に過ぎはしないかい?

で、ウチは他大学と「何が」違うんだい?

東大院への進学者の話は、今年の卒業生の話ですけど何か?
しかも例外的ではなく、G研やR研等は研究の関係上、東大に進んだり東大からやってきたりするパターンが多いんですが・・・・

君、本当にこの大学の現状把握してる?
219 名前:名無しさん:2006/10/07 09:05
マイボス・マイヒーローに越中島キャンパスが出てました。

http://www.ntv.co.jp/boss/
あっ。そうそう、ロケで資金を調達してる大学ってことで新聞にも出てたらしい

です。
220 名前:名無しさん:2006/10/07 16:33
>>218
ハテ? 将来性無しなどとは一言も言ってないんだがな。
拡充と精鋭化を産官双方から求められている?
じゃあ、大学はそれに応えていると言えるのか?
要求があるとういだけで、実情が伴っていなければ何の意味もない。

東大院の話はいつの卒業生の話だろうと関係ないだろ。
それが恒常的なものなのか、今年だけに限られた例外的事象なのか
それが重要なんだろ。

お前こそ、都合のいい部分だけしか見えてないんじゃねーの?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)