【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京海洋大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10428501

【元商船】海洋工学部雑談スレ Part1【越中島】

0 名前:名無しさん:2004/07/07 15:13
総人数も少ないことだし
必要になったら学科学年別に分けたらいいだろう。
内輪なのでマターリsage進行でよろしく。
51 名前:名無しさん:2006/08/23 16:37
海洋工学部は、海洋科学部と詰まらん比較をされている。
偏差値である。海洋工学部はロジティクをはじめ今後大化けする学問をしている。
O津教授、W辺教授、K瀬教授、K保助教授などすごい教員がいる。
また、やる気のある学生は優秀に育つシステムだ。
ゆえに、入るにはらくだが卒業するには厳しい大学で著名である。
これから、大発展する、歴史も伝統もある海洋工学部である。
52 名前:名無しさん:2006/08/23 17:42
wwwwwwww
53 名前:名無しさん:2006/08/23 17:42
仏教関連、東洋思想関連の書籍でおすすめある?
54 名前:名無しさん:2006/08/23 18:20
流通はさっさと多摩に引っ越せ
55 名前:名無しさん:2006/08/24 13:24
55番さん、どういう意味ですか?
多摩と流通どういう関係でしょうか。ご教示ください。
56 名前:名無しさん:2006/08/24 13:44
>>55
工学部スレの過去ログ4年分読んでから質問して恋
57 名前:名無しさん:2006/08/25 11:01
>>56
海事工学の中心である海洋工学部では、
高い教養と
専門的能力を培うとともに
深く真理を探究して
新たな知見を創造し
これらの成果を
広く社会に提供することにより
社会の発展に
寄与しなければならないのだぞ。
決してこのことを忘れるなよ!
58 名前:名無しさん:2006/08/25 13:11
57番さん、あなたも知らないでしょう。
海洋工学部は発展する学部です。
流通情報はこれからの日本の主要な学問分野になります。
日本の先端研究の紹介してある本(河合塾編)にも、
海洋工学部はほんの数ページですが載ってます。
58番さんの言うとおり、前向きまじめな姿勢で今分野を研究していく学生が
これから多く出て、海の東大が、復活しそうな気がしてます。
59 名前:名無しさん:2006/08/25 15:24
理念は結構なんだけどね。
中身が伴ってませんから。

ま、今更こんなお馬鹿な話に騙される奴も居ないだろうけど。
60 名前:名無しさん:2006/08/25 16:10
>>58は口だけ
61 名前:名無しさん:2006/08/25 17:26
>>58
この大学卒業後の進路は際限ないが、いくつか例を挙げれば
キミが憧れている海上の仕事もある。毎日二日酔いの状態で、
長時間の超肉体的労働になるが、報酬は歩合制のケースもある。
仕事は命掛の船上業務。それが駄目なら他業種転職。
自己危機管理能力が必要。乗船時初任給約6ヶ月航海で400万円。
以降100万円ずつ昇給で500万円。600万円が上限。年間契約ならば、
1年目800万、2年目1200万、3年目1600万、5年目2500万円。
 ともかく、卒業後の進路は際限ないが、主要な例を挙げれば;
高度海洋技術者、バイテク開発担当者、海洋関連試験研究機関研究員
国際海洋水産技術指導者、国際機関職員、海洋生物資源食糧化技術者、
食糧品質安全性管理技師、理科工学系教員、海洋生物資源開発技術者、
海洋生物資源物流専門家、海洋生物資源維持管理技術者、国家公務員
各種独立行政法人専門職員、水産物国際物流企画実業、マスコミ、
等々無限。
 就職情報収集はインターネットで行い、応募するのが現在の主流だ。
何れにしろ、この大学の卒業生の将来性は莫大であるが、先ずは
自らの人生目標と勉学目標それに努力目標を設定することが重要。
それがなければ、いくら可能性が大きくても、道は拓けない。
 良いところに就職したいのであれば、人生目標と勉学目標を設定し、
努力することが重要だ。
62 名前:名無しさん:2006/08/25 17:49
嘘八百、よく並べたもんだなwwwwwwwwwwww
63 名前:名無しさん:2006/08/25 18:23
>>62
笑わば笑え、わが成すことは我のみぞ知る。
何を笑うかによって、お前の品性と人格がわかる。
64 名前:名無しさん:2006/08/26 00:53
>>60
この大学は、主として「海」を教育及び研究の対象としているから
海が好きでないのであれば、他大学へ行くべきだな。
無理をしてこの大学に来てもらう必要は全くないのだ。
この大学での教育には、他の学部の約9倍もの国費が
投入されている上、少人数教育が行われており、
色々の面で恵まれており、
知る人ぞ知る、歴史的に有名な「お入り得」の大学だ。
だから、本当に勉強がしたい者だけが、
入るべき大学なのだ。
偏差値という尺度だけで優劣を判断するような者は
無理をして入って来ても余り面白くないであろう。
っていうか、そういう者にはこの大学に入って欲しくない。
税金の無駄遣いを排除する観点からも・・・・・
何れにしろ、大学で修得する知識は、
その後の人生において学ぶものにくらべたら
ほんの一割にも満たない。
実りのない偏差値比較は止めて、
実力をつける努力をすることだな・・・・・・
65 名前:名無しさん:2006/08/26 02:38
確かに、偏差値の弊害でなぜこの大学にというやつもいる。
しかし、デッキも機関も流通もトップのやつは違うよ。
鍛えられているよ。もう少し事務局がしっかりしていればなぁ…
事務局の質も偏差値好きの文部科学省の影響か??
66 名前:名無しさん:2006/08/26 07:43
>>65
残念ながらそのようだ・・・・
67 名前:名無しさん:2006/08/27 13:11
ガム業界のトップシェアを誇るロッテ。クオリティが高いものが多いのは貫禄か。ガムベースの完成度も圧倒的。
僕が好きなのは、ほとんどすべて。しいて一つ挙げるならキシリトールクールハーブかな。上品なひんやり感がたまんないです。そうそう、キシリトールの大ブームの先駆けとなったのはロッテです。当たり前すぎて忘れてた。

ロッテの工場のある近辺に行ったら、ガムの匂いがぷんぷんした。やっぱり、ロッテの看板はチョコレートでもアイスでもなく、ガムなのか?と思った。
と言うか、そうあって欲しい!
68 名前:名無しさん:2006/08/27 14:02
>>67
で、言いたいことは?
69 名前:名無しさん:2006/08/27 20:21
63さん嘘ではない!就職実績あります。
あなたコソ嘘を書くな!
68さんロッテと海洋大と何か関係あるの?
卒業生ロッテに就職したの・・・?
70 名前:名無しさん:2006/08/27 22:41
>>69
看板倒れ、
ということを知っているかい?
71 名前:名無しさん:2006/09/01 19:22
国旗や国家を強制されることは心の自由への強制?
馬鹿言っちゃいけない! いいですか、国旗や国家を愛するというのはですね、
自然に沸いてくるもんなんです。自分を知り、郷土を知り、歴史や国家を学ぶ。
そうしていく中で自然に自らが日本人であることを自覚していき、日本社会の
一員を担う国民としての役割を理解していく。その結果、自然と沸いてくるのが

国を愛するという心なんです!!

ところが半日教師どもは、それを軍国主義の洗脳だと、こう言っている。馬鹿言っちゃいけない!!
 そう言っている連中がやってることはなんですか?!これから日本を背負っていく子供たちに半日妄想をすり込み、自虐教育で洗脳している!
 日本は恥ずべき国で、貴様らはその国に生まれた恥ずべき人間であるとッ!国家を蔑ろにし
自分の生まれた国を否定せよと!! そんなことを吹き込んでいるわけです! 無垢な子供たちはそれを
そのまま鵜呑みにし、何の裏付けもなく信じてしまう。そりゃ当たり前です! 学校は学ぶところなんですよ?
 そこで教師がそうだと教えれば、子供たちは何の疑いもなく信じるんです。
こんな卑劣な話がありますかッ?!

今こそ日本の教育を私たちは体を張って守らねばならない時なのですッ!!
72 名前:名無しさん:2006/09/01 21:13
海洋大は自由で国家を自然に愛せる学生が育っいる
73 名前:名無しさん:2006/09/01 23:23
>>73
学術の中心である教育機関では、 高い教養と専門的能力を培うとともに深く真理を探究して
新たな知見を創造しこれらの成果を広く社会に提供することにより社会の発展及び
人間の尊厳が保障される平和で豊かな社会の建設に寄与しなければならない。
そのためには、他国の教育機関、研究機関、行政機関、産業界、コミュニティー、国際社会など社会を構成する
広範な分野との有効な協力が必要である。 教育は、時の権力や特殊利益の圧力によって曲げられ
てはならない。社会との協力が平和に寄与するものとなるために、われわれは、教育の公共性と自主性を尊重し、
その内的必然性にもとづいておこなう。
教育の成果が人類社会全体のものとして正しく利用されるようにするため、教育をそのあらゆる段階で公開する。
社会との協力にあたり、社会的責任の自覚に立ち、各層の相互批判を保障し、民主的な体制を形成する。
74 名前:名無しさん:2006/09/01 23:26
>>71
 この大学では、 高い教養と専門的能力を培うとともに深く真理を探究して
新たな知見を創造しこれらの成果を広く社会に提供することにより社会の発展及び
人間の尊厳が保障される平和で豊かな社会の建設に寄与しなければならない。
そのためには、他国の教育機関、研究機関、行政機関、産業界、コミュニティー、
国際社会など社会を構成する広範な分野との有効な協力が必要である。
 教育は、時の権力や特殊利益の圧力によって曲げられてはならない。社会との協力が
平和に寄与するものとなるために、その内的必然性にもとづいて教育の公共性と自主性が
尊重されている。

教育の成果が人類社会全体のものとして正しく利用されるようにするため、教育をそのあらゆる段階で公開する。
社会との協力にあたり、社会的責任の自覚に立ち、各層の相互批判を保障し、民主的な体制を形成する。
75 名前:名無しさん:2006/09/01 23:42
>>71
自己侮蔑というお前が罹病しているような病には、
勝ち組人間に相手をしてもらうのが最適な治療法だが、
優越感はお前のその靴下と同じようなものだから、
擦り切れないうちに捨てる方がよい。そうしないと、
お前の周辺の全ての人間がお前を見捨てるぞ。
この世に勝ち組と負け組みを作ったのは
腐敗したこの社会なのだから、自己嫌悪に陥らないように
注意した方がよいのではないか。
強い人間は自分の運命を嘆かないと言われるが、
お前が強い人間でないことはお前自身がよく知っているだろ?
76 名前:名無しさん:2006/09/02 01:11
あなたの高校の先生って受験熱心でないねぇ。
教授が熱心とか授業厳しいとかそんな情報
受験指導の先生なら当然知っていようが、アホ。
ちなみに、我高からは、比較的多くの先輩が、海洋大受けるのだよ。
また、先生も推薦しているのさ。
芝浦や関西よりいい大学だってさ…
あなたは、今優秀な方なのでしょうか?
後半、受験勉強がんばります。そして、海洋大合格目指すつもりです。
77 名前:名無しさん:2006/09/02 01:39
高校の先生は受験に熱心だが
肝心の生徒の方が熱心でないのが
オタクの高校の問題だろう?
78 名前:名無しさん:2006/09/02 02:15
頑張るのもよいが
将来の目標と勉学の目的を
明確にすることが先決だ。
偏差値が低く、合格し易い
ということだけ受験するのは
止めることだな・・・・・・
79 名前:名無しさん:2006/09/02 02:33
国旗や国家を強制されることは心の自由への強制?
馬鹿言っちゃいけない! いいですか、国旗や国家を愛するというのはですね、
自然に沸いてくるもんなんです。自分を知り、郷土を知り、歴史や国家を学ぶ。
そうしていく中で自然に自らが日本人であることを自覚していき、日本社会の
一員を担う国民としての役割を理解していく。その結果、自然と沸いてくるのが

国を愛するという心なんです!!

ところが半日教師どもは、それを軍国主義の洗脳だと、こう言っている。馬鹿言っちゃいけない!!
 そう言っている連中がやってることはなんですか?!
これから日本を背負っていく子供たちに半日妄想をすり込み、自虐教育で洗脳している!
 日本は恥ずべき国で、貴様らはその国に生まれた恥ずべき人間であるとッ!国家を蔑ろにし
自分の生まれた国を否定せよと!! そんなことを吹き込んでいるわけです! 無垢な子供たちはそれを
そのまま鵜呑みにし、何の裏付けもなく信じてしまう。そりゃ当たり前です! 学校は学ぶところなんですよ?
 そこで教師がそうだと教えれば、子供たちは何の疑いもなく信じるんです。
こんな卑劣な話がありますかッ?!

今こそ日本の教育を私たちは体を張って守らねばならない時なのですッ!!
80 名前:名無しさん:2006/09/02 05:55
>>0-29
反抗的な目つきですねぇ。これを期に少しその辺りをお勉強してしまいましょうぁ?
今は平和な時代ですがね。私があなたくらいだった頃は、
何でも鉄拳制裁が普通でしてねぇ、
81 名前:名無しさん:2006/09/02 06:18
MILKCAMって何だよwww
82 名前:名無しさん:2006/09/02 06:29
>>81
ここはMILKCAFEの中のMILKCAM(ミルキャン)だが、何か?
83 名前:名無しさん:2006/09/02 06:34
    /  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:   ヽ.
   // :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::/:.::.:.:.:.::.l.:.:.:.:   ヽ.
_// /:.: ::.:.:.:./:.:.:/.:.::..:.:.:.:.:.:.:/^v':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:    ',
. / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:/   :.:.:./:.:.:.:..:.: .:.  
/ :.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.i:   :.:./ :.:.:.:.:.:. :.:  
 :ハ:.:.:..:.:.:.:.:.::.:.::ハ:.:.:.ハ:.:.:.:i:  /:./  :.:.:.:/:.:.::. :. 
 ハ:.:.:.l.:.:.:.:.:.:,,斗‐'ナTヽ:.:.i  /フ ̄`ト、/:.:/:.:.:  /
  ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:\:,-=テミ \ " ,ニニ/:/ /:/:.:.  /   
l   ヽ:.:.:.ト、:.:.::.:く弋こソ  `   {:じイ「.>.:.:.:  /   milkcamなのかな?かな?
.ヽ   \:.∨\:.:ヽ´ ̄       ̄”フ:.:.: / /
.      \∨:ヽrニ=-   i    /_;:, イ /
      / :.ヽ:.:.:.:\..  ー ‐'   ̄/.:.:.: 
     / :.:.:.:.:.:./レ^ ` r 、 _ , イ^リ::.:.::.:. 
      :.:.:.:.::/ _ r‐-、     _:.:.:.:.: 
   ., -- :./:.:/ ̄  ヽノ     ヽ :.:.:.:. /
  / \ ハ:.:/     _     ヽハ:.: 人___
. /   \  \    \ ⌒ヽ、_/ ∨    \
84 名前:名無しさん:2006/09/02 06:37
この粘着キモスw
85 名前:名無しさん:2006/09/02 07:47
>>84
Sickeningってことか?
86 名前:名無しさん:2006/09/03 07:56
413 :大学への名無しさん :2006/09/03(日) 13:25:20 ID:xbT9Gfyz0
87 名前:名無しさん:2006/09/05 19:28
>>80
【裁判】 "女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明" 両親、介護費63年分など2億円超求め提訴★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157378951/
88 名前:名無しさん:2006/09/05 21:49
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)  |論|
     _)   r'   |文|
    └───`  
89 名前:名無しさん:2006/09/07 03:36
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)(ܷܵܶ∀ܷܵܶ)
as
j
90 名前:名無しさん:2006/09/07 05:24
>>89
具合でも悪いのか?
91 名前:名無しさん:2006/09/07 13:56
世界先進国には見られない「日本の特徴」

出る杭は打たれる
いかに他人の足を引っ張るか
携帯電話でメールを打つ

www
92 名前:名無しさん:2006/09/07 21:03
出る杭は打たれるのではなく、
引き抜いて廃棄されるのだよ
93 名前:名無しさん:2006/09/11 19:00
いい大学です。近くに寮もあるし  ヨロシク
94 名前:名無しさん:2006/09/13 09:02
>>89
具合でも悪いのか?
d
95 名前:名無しさん:2006/09/13 10:08
いい大学です。
穴場の大学です。絶対に損はしない。
96 名前:名無しさん:2006/09/13 11:49
この大学は、本当にいい大学です。
確かに、最近は偏差値が低くて、一部の学生のなかには、
やる気のない、何のために海洋大に入ったか分からない人もいます。
しかし、学問は将来性もあり、教授も熱心です。
そして、厳しい授業がまじめに取り組もうとする学生を育ててくれます。
就職も、院も充実しているときいてます。
是非、受験してください。
97 名前:名無しさん:2006/09/13 14:33
>>96
そんなことに偏差値は関係しない。
もし値が低いとすればそれは血糖値かも?
98 名前:名無しさん:2006/09/13 15:46
こいつの冗談クソつまらん。
99 名前:名無しさん:2006/09/13 21:22
>>98
お前の書き込みほどではないがなぁ・・・・
100 名前:名無しさん:2006/09/14 03:27
こういう書き込みをsageで書かないところがやっぱりキショい。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)