【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東海大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439045

東海大の看護

0 名前:名無しさん:2006/01/23 10:14
教え
1 名前:名無しさん:2006/01/23 10:33
短大にもあるよね~
2 名前:名無しさん:2006/01/24 12:57
おいら東海大も短大も受験するよ。
3 名前:名無しさん:2006/01/26 05:48
私は短大の方を受験します。あとどこを受けますかぁ?
4 名前:名無しさん:2006/01/27 00:36
私は短大の方を受験します!!他にどこを受けますかぁ?
5 名前:2ばん。:2006/01/27 12:12
日本赤十字、東邦大、国際医療福祉(小田原)、東海大、東京女子医大などなど。
あと、終わったけど、茅ヶ崎看護福祉専門学校も受験したよ!でも蹴る。。。
4番と5番(同じ人かな?)は??
明日頑張ろうね!!
6 名前:名無しさん:2006/01/28 14:59
お互いお疲れさまです☆私はあと川市、共立女子短大、平看など?を受けます!
7 名前:2ばん。:2006/01/29 11:15
川市って医技短の後期と被ってるよね?私は受けないな~。
あ、共立は受けるよ!!もし医技短落ちてたらだけど。。。
平看は先輩が通ってるよ!
ってか予備校どこ行ってる?まさか新セミ??
8 名前:名無しさん:2006/01/30 13:24
ううん♪かなりマイナーな個人塾だよ≪笑☆
試験のできはどぉだったー?
9 名前:2ばん。:2006/01/30 14:11
う~ん。極めて微妙。去年って合格最低点が6割くらいだったじゃん?
一応6割取れてるけど。。。って感じ。
なんか推薦で医技短受けて、落ちてるから、もう不合格通知いらない。。。(笑)
選択科目、数学で受けたんだけど、何で受けた??
10 名前:名無しさん:2006/02/03 06:16
遅くなりましたぁ( ̄▽ ̄;) 生物だよ☆数学は苦手だから…
11 名前:2ばん。:2006/02/03 13:58
私は過去問解いたら、生物は植物ばっかで嫌だったから数学で受けたさ。
あ、合格した☆
12 名前:名無しさん:2006/02/07 02:43
私も受かっていました(^ー^)お互いにおめでとぅですね♪今年は前期の一般で30人しか採らなかったよぅですね;
13 名前:2ばん。:2006/02/07 12:12
ほんとに!?良かった♪♪おめおめおめでとう☆
毎年50人前後採ってるのに、今年に限って30人ってびっくりだよね~。
北里は18倍って噂で聞いたよ、実際どうなんだか分かんないけど。。。
医技短に進学するの??私は東海の四大落ちたらそうするつもりなんだけど。。。
14 名前:名無しさん:2006/02/08 08:11
もちろん医技短に入るよ≪笑≫?番自分に合ってる学校だと思うし♪もしかしたら病院で実習のときとか会うかもね(o'∪'o)東海大受かるといいね☆
15 名前:2ばん。:2006/02/08 10:17
そうなんだ☆多分四大は落ちると思う(^◇^;)
だから医技短に入学予定(笑)
とりあえず、四大の試験頑張ってくるね☆
16 名前:名無しさん:2006/02/11 09:02
いやいや大丈夫☆きっと受かるよ(‘o‘)ノでももし医技短一緒に入学することになったら、楽しみだなぁ(≧Д≦)
17 名前:2ばん。:2006/02/11 13:09
入試終わったーーーーー!!!長かった。。。
なんか今年は数学が意味不明に簡単になってるよ。普通に満点取れたし。。。
その分生物が意味不明だったけどね。
多分私も医技短入学するよ!!
明日入学手続きの送りに行くんだ♪
18 名前:名無しさん:2006/02/11 18:15
オー!東海のスレ発見ー。
推薦で合格したんだけど、誰か入学する人いる?
19 名前:名無しさん:2006/02/12 12:58
看護?
20 名前:名無しさん:2006/02/12 13:48
看護の内容だろ笑 看護?って
21 名前:名無しさん:2006/02/14 05:29
看護ですよ~☆入学してからすぐ学力テストみたいのがあるって聞いたんですけど、何の科目かわかりますかぁ?
22 名前:名無しさん:2006/02/14 13:43
22は四大の看護?
23 名前:名無しさん:2006/02/14 14:35
英語数学ー。 四大の場合
24 名前:名無しさん:2006/02/14 15:46
武蔵野大学とかの看護にいった方がいいのでは・・・?
東海は大学としてのイメージが・・・・
25 名前:名無しさん:2006/02/15 03:02
偏差値としては、慶應・聖路加・杏林に続いて東海なんだよな。
ある意味TOP5に入る学科なのに・・・・
ホカの学部が死んでるから問題なんだYO
26 名前:名無しさん:2006/02/15 03:03
)つ
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/student_main01.html
27 名前:名無しさん:2006/02/15 04:54
迷ってます。。。
順天と東海って内容的にどっちがいいと思いますか??
28 名前:名無しさん:2006/02/15 04:58
ってか28さんんは何を勉強したいん?
看護大だってある程度 売り にしてるもんあるじゃん。

東海だったら
・福祉との融合
・総合大学   とかを売りにしてるじゃん。
29 名前:名無しさん:2006/02/15 07:51
>>25
そうなんだよね。偏差値50ある学部あるのに、もう少しで定員割れって学科もある
30 名前:名無しさん:2006/02/15 08:53
武蔵野は新設だからね~。就職とかどうなるか分かんないから恐い。
だけど、言えるのは、偏差値は最初だからカナリ低くなると思う。
31 名前:名無しさん:2006/02/15 10:21
ある意味、武蔵野は有名・人気学部作りたいだけだよな。
附属病院もないし。就職できないわけじゃないけど、
その前に国試の結果が気になるよな笑
32 名前:名無しさん:2006/02/16 13:15
国家試験の合格率は気になる!!共立短もできたけど、実際どうなんだか。
正直ウリはなんですか?って思う。
33 名前:名無しさん:2006/02/17 01:45
武蔵野行ったほうがいーよー。
東海は斜陽。
34 名前:名無しさん:2006/02/17 10:37
ま、キャンパスの位置からは否定はできんよな笑
でも 病院の数・キャンパスの規模は他に勝てるところはないだろ。
武蔵野と比較しても、東海さんが有利だべべ。

でも、薬学部の部分とリンクしてるところが
武蔵野のいいところだね。そこはお買い得だろな
35 名前:名無しさん:2006/02/19 06:14
看護学科めざすお姉様方、
入学後は浣ちょ○してください。練習代になります。
36 名前:名無しさん:2006/08/18 20:33
ちかこって知ってる?チビデブなかんじの、ブサイクの
37 名前:名無しさん:2006/08/20 01:12
ブサイクばかりで分かりずらいな。」
38 名前:名無しさん:2006/08/20 07:37
24か25のわかんないですかね?
39  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)