【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東海大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439043

どこ受かってand落ちて東海に来た?

0 名前:名無しさん:2006/01/02 03:08
日本法→×
専修法→×
東海法→○
東海政経→◎
神奈川経済→○
51 名前:名無しさん:2006/05/21 13:50
やはり日東と大東亜には壁があるんだなw
52 名前:名無しさん:2006/05/22 11:12
神奈川経済×
神奈川経営○
玉川経営×
東海政経◎
53 名前:まい:2006/05/22 13:43
東海大学って頭いいの??
54 名前:名無しさん:2006/05/23 11:57
南山総合政策 ×
日大国際関係 ○
東海教養 ◎
中京国際英語 ○
55 名前:名無しさん:2006/05/25 06:36
明治理工×
中央工×
法政工×
東京電機工×
神奈川工×
東海工◎
神奈川工科×
56 名前:名無しさん:2006/05/25 06:36
↑ミス
神奈川工科○
57 名前:名無しさん:2006/05/25 09:53
志望校どうやって決めたの…?
58 名前:鎖踊り:2006/05/29 13:25
名古屋落ちた
早稲田落ちた
南山落ちた
立教落ちた
関西学院落ちた

東海入った

自分は馬鹿だと気づいた
59 名前:名無し:2006/06/04 11:58
ば~か
60 名前:名無しさん:2006/06/11 08:46
大東文化と東海と亜細亜、ぶっちゃけ一番レベルが高いと思われる大学はどれですか?
61 名前:名無しさん:2006/06/11 12:45
今年、東海大学はこのようになりました。

東海49,8(法50 政経(経済51、政治48)文52 教養(国際52、社会51、人間49) 健康51 海洋(文明48、物流46))

模造はやめて下さい(><)
62 名前:名無しさん:2006/06/11 15:39
模造ですか
63 名前:名無しさん:2006/06/14 13:03
東洋落ち東海が多いんだろ?
64 名前:名無しさん:2006/06/14 14:03
東北大法 ×
早稲田大法 ×
明治大法 ○
東海大法 ◎
65 名前:名無しさん:2006/06/15 00:49
明治〇は無いでしょ
66 名前:名無し:2006/06/15 06:38
東北大や早稲田受験するほどなら東海は受験しないだろ
67 名前:名無しさん:2006/06/15 06:48
そうだよね....
68 名前:名無しさん:2006/06/15 09:31
・難関国立
一橋大学・・・無論玉砕!!
・難関私立
上智大学・・・轟沈!!
明治大学・・・沈没!!
南山大学・・・墜落!!
法政大学・・・終了!!
日本女子・・・転落!!
・中堅国公立
静岡大学・・・大破!!
愛知県立・・・死亡!!
・中堅私大
成城大学・・・即死!!
明治学院・・・陥落!!
・2流私大
専修大学・・・戦死!!

合格した大学
・2流私立
東海大学・・・セーフ
駒澤大学・・・合格
69 名前:名無しさん:2006/06/16 01:45
東洋法→×
専修法→×
亜細亜法→×
東京経済現法→×
東海法→◎
獨協法→○
70 名前:名無しさん:2006/06/16 02:10
独協法〇はビミョウだな
71 名前:名無しさん:2006/06/17 11:54
行くなら獨協じゃねぇ?
72 名前:名無しさん:2006/06/18 03:24
東海>>>獨協
73 名前:名無しさん:2006/06/18 03:49
慶應法→×
明治法→×
青山学院法→×
法政法→○
日本法→○
東海法→◎
74 名前:名無しさん:2006/06/18 06:55
東洋経済→×
駒澤経済→×
東海政経→×
亜細亜経済→×
大東文化経済→×
獨協経済→◎
75 名前:名無しさん:2006/06/19 02:02
獨協大学が優勢
76 名前:名無しさん:2006/06/19 02:14
大東亜帝国>>>獨協
77 名前:名無しさん:2006/06/22 06:17
獨協ってどこにあるの?
78 名前:名無しさん:2006/06/22 07:07
明星→×
日本文化→×
千葉商科→×
大阪学院→×
獨協→◎
79 名前:名無しさん:2006/06/24 03:52
代アニ→×
養護学校→×
獨協→◎
80 名前:名無しさん:2006/06/24 04:57
べとちゃん、獨大
81 名前:名無しさん:2006/06/24 07:39
駒澤法→×
東洋法→×
東洋法二部→○
東海法→◎
82 名前:名無しさん:2006/06/27 10:50
東海は…?
83 名前:名無しさん:2006/06/27 13:50
日大経済×
駒澤経済×
亜細亜経済×
大東文化経済×
東海経済◎
獨協経済○
84 名前:名無しさん:2006/06/27 14:13
東海文×
東海政治経済×
東海教養◎
山梨学院法○
85 名前:名無しさん:2006/06/29 02:38
恋人募集中 佐藤涼子 19歳 0467-47-3603
86 名前:名無しさん:2006/06/29 10:13
やだん
87 名前:名無しさん:2006/07/01 00:24
東海文→◎
仁愛人文→○
88 名前:名無しさん:2006/07/04 03:48
明海→×
目白→×
高千穂→×
和光→×
獨協→◎
89 名前:名無しさん:2006/07/04 06:54
法政法×
日本法×
日本経×
東海政経◎
大東文化法○
駒沢経営○
90 名前:名無しさん:2006/07/04 19:31
申し訳ないけど明治学院や法政すらダメなのはヤバい。
91 名前:名無し:2006/07/05 15:22
東海はお馬鹿大だもの。
92 名前:名無しさん:2006/07/08 10:52
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文・文化(旧一文・二文)
78 慶應-商、早稲田-商、立命館-国際
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際 明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
59 龍谷-国際、獨協-法、武蔵-経済、玉川-文(経営55)
58 甲南-法、経済、経営、國學院-経済、
57 國學院-文、獨協-経済
93 名前:名無しさん:2006/07/08 11:30
明学×
日大×
専修×
東洋×
獨協○
東海◎
94  名前:投稿者により削除されました
95  名前:投稿者により削除されました
96 名前:名無しさん:2006/07/17 10:32
永遠に越えられない壁とかいって獨協よりも東海の方が低いじゃねぇか。
そこに東海文と獨協外入れたら一目瞭然。
97 名前:名無し:2006/07/17 14:18
総合的に見たら、東海より獨協のほうが上だよ。
実際偏差値は獨協のほうがうえだな。他大ビイキするわけじゃないけど、
東海は所詮芋大だもんな。
98 名前:名無しさん:2006/07/17 23:26
日大×
東洋×
東海◎
亜細亜○
神奈川○
99 名前:名無しさん:2006/07/18 15:44
早稲田政経×
早稲田商×
東海政経◎
立教経済○
明治商○
青学国際○
100 名前:名無し:2006/07/19 11:06
お前お馬鹿だな。立教・明治・青学と東海を一緒にするな~だから東海芋と
言われるんだ。マーチの人達に失礼だよ。芋東海と一緒にしては、、、。
お馬鹿さん~。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)