【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433687

アクエリアス

0 名前:名無しさん:2004/12/31 09:15
ってダンサー的にどうなんすか?
1 名前:名無しさん:2004/12/31 23:01
それはわからないが理科大一まともでおしゃれで規模でかいということは間違いない
2 名前:名無しさん:2005/01/01 02:32
槍サーなの?
3 名前:名無しさん:2005/01/01 10:10
>>2
それは愚問だYo!
4 名前:たなか:2005/01/03 17:48
みずがめ
5 名前:かじ:2005/01/04 17:18
さそり
6 名前:名無しさん:2005/01/04 17:26
ガッシーズは?
7 名前:名無しさん:2005/01/05 12:43
ここの詳細求む
8 名前:かじ:2005/01/05 17:40
サークルの話なんじゃない?
おいらは、5の真似をしてみただけ。
9 名前:名無しさん:2005/01/08 06:42
>>8
もしや薬学部にあるやりサーで有名なサークル?
10 名前:かじ:2005/01/08 06:44
9へ
3に槍サーってなってるから、そうなんじゃないかな?
11 名前:かじ:2005/01/08 06:45
間違えた。
10へ
3に槍サーってなってるから、そうなんじゃないかな?
12 名前:名無しさん:2005/01/08 09:48
かじさんアクエリアスと縁ありかい?
あれって薬学じゃなくても入れるのかな。
13 名前:かじ:2005/01/08 09:49
学科が違うし、聞いたことないからわからん。
14 名前:名無しさん:2005/01/08 13:58
ダチが入ってるんだが、どうやら薬学部の人限定らしい。
心狭い薬学まじウゼェわ。
15 名前:かじ:2005/01/08 14:04
サークルも一緒に移ってきたってことか。
他にもサークルはあるだろ?
やりサーなんてやめておけ。
16 名前:名無しさん:2005/01/08 18:03
だな。。
薬学の娘と仲良くはなりたいが、そういうのが目的ではないし。
サンクスかじさん!
17 名前:かじ:2005/01/08 19:39
薬学部の校舎ができた時に、未使用の状態を見に行ったが、
あれを使っている奴らの中にそんなサークルを作っているとはな。
18 名前:名無しさん:2005/01/10 11:14
アクエリアスは理科大祭ですごい盛り上がりを見せてくれた!
19 名前:名無しさん:2005/01/11 14:16
>>18
え、野田キャンだよね?アクエリアスなんかしてたっけ??
20 名前:名無しさん:2005/01/11 17:57
とりあえずこのスレッドは神楽坂のダンスサークルの「アクエリアス」
を想定して立てられているはずだ。ガッシーズってのは野田のダンスサークル
だしな。
21 名前:名無しさん:2005/01/12 00:31
運河?
22 名前:名無しさん:2005/01/14 06:18
なんだ、薬学部のやりサーと名前が重複してるのか。
どっちがパクったのかしらんがもっとマシな名前にすればいいのに。
23 名前:名無しさん:2005/01/16 15:30
ダチに聞いたんだが、
薬学のアクエリアスは20年くらい続いてるらしい。
24 名前:名無しさん:2005/01/17 17:08
薬学部って歴史あるイメージ無いな。
でも何年続いてるか知らんがダンスサークルのアクエリアスの方が長いと思う。
薬学の方がパクリってことでFA?
25 名前:名無しさん:2005/01/17 18:49
普通同じ学内のサークル名なんてパクらないでしょ
名づけて気づいたら被っちゃった。みたいなもんでしょうな。
26 名前:名無しさん:2005/01/19 12:19
薬学部のテニスサークル、アクエリアスも頑張ってます。
薬学限定なのは学部内でのつながりを強くするためなんだと思う。定期試験・実習以外にも、卒業試験・国家試験と乗り越えなきゃいけないヤマは多いから、つながりが大事なんだよ。
自分は他のテニスサークルに入りたかったけど、授業の関係で平日17~19時+土曜日の練習なんて出てられない。
アクエリアスは、練習の時間(週1回平日の19~21時)だとか合宿の時期だとか、薬学の授業カリキュラムを中心に考てるからね。
27 名前:名無しさん:2005/01/19 13:54
>>26
たしかに薬学中心だよね。
じゃなきゃ理大祭の真っ只中に秋合宿なんて行かないわな。
でも理工や基礎工の人は、忙しい薬学の予定に合わせるから可能なんじゃない?
練習週一回みたいだし、合宿もほとんど連休中に行くなら他学部も可能だよ。
実際薬学内の繋がりも大事だろうけど、他学部との繋がりも将来生きると思う。
狭い世界では見えないものもある。
28 名前:名無しさん:2005/01/19 14:33
とりあえずググってみたら薬学の方のホムペが先に出た。
ttp://www.ps.noda.tus.ac.jp/yakugakubu/jyuken/club.html
29 名前:名無しさん:2005/01/19 17:27
薬学テニサーのアクエリアスはあれだろう
他の学部の男に薬学の女を取られたくないんだろう?

男の考える事なんてわかりやすいものさ、ふっ。


ま、冗談。
30 名前:名無しさん:2005/01/20 10:21
キレイ事さんざん言ってそういうことか。
たしかに薬学は大した男いなさそうだしね。
31 名前:名無しさん:2005/01/20 15:05
>>26
お願いします。理工ですがサークルに入れてください。
お願いします。男子校のような環境を打破したいのです。
せっかく移転してきたのに、薬学とここまで繋がりが出来ないとは思いませんでした。
ショック死しそうです、心の広い薬学部の人、助けてください。
32 名前:名無しさん:2005/01/20 19:24
そこまで切羽詰まった感じの人は
受け入れたくないだろうなw

でもガンガレ。
33 名前:名無しさん:2005/01/21 00:39
おそらくこういう奴が集まるから薬学部限定にしてるんだ。
絶対そうだな。おれでもそうする。
34 名前:名無しさん:2005/01/22 16:30
薬学の女は理工の男なんぞ興味ないってさ。
35 名前:名無しさん:2005/01/22 19:14
薬学の女ですが、基礎工学部の人が好きです。
名前も知らないけど。
36 名前:名無しさん:2005/01/23 05:06
こくなよ。知り合う機会なんかないくせに。

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)