【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433677

数理情報科学科学科

0 名前:名無しさん:2004/12/16 15:56
代数3の試験範囲を教えてください。
お願いします…
1 名前:今高2:2005/01/02 12:12
ここ俺行きたい!
2 名前:名無しさん:2005/01/08 11:20
こんな学科あんだ
3 名前:名無しさん:2005/01/20 03:38
うん
4 名前:名無しさん:2005/01/20 06:27
ろくな学科じゃねぇぞ・・・
5 名前:受験生:2005/01/20 06:48
どうしてですか!?
6 名前:名無しさん:2005/01/20 07:10
理科大で一番バカ学科だから。
もとい、バカが多い学科だから。
7 名前:名無しさん:2005/01/20 07:13
神楽坂第一部で一番のアホ学科
しかも実験ないし
8 名前:受験生:2005/01/20 07:34
それじゃあやっぱり皆に毛嫌いされてるんですか?
9 名前:名無しさん:2005/01/21 17:18
理学部数理情報科学科はお勧めです。
理由?
実験がないのでかなり楽!他の学科のやつらが実験レポートで必死になっているときにバイト、サークルに明け暮れる優越感!
理由?
神楽坂最低偏差値(夜間除く)だからラクラク合格!
理由?
理学系の中では就職に強い!金融業にも行けるよ!
理由?
化学、生物系に次いで女子が多い!
理由?
理学部、工学部、理工学部、基礎工学部、薬学部の中で最も学費が安い!
10 名前:名無しさん:2005/02/03 05:51
行きたくなった。今年ますます志願者減ってラッキー!
11 名前:名無しさん:2005/02/03 07:26
でも定員も減ったじゃーん
12 名前:名無しさん:2005/02/06 12:56
そんなには減ってないじょ
13 名前:名無しさん:2005/02/10 09:04
この科は数学と情報どっちがメインなの?
14 名前:名無しさん:2005/02/10 11:53
>>13
リアル数理情報生の俺から言わせてもらうと、半々かな?
でも学年が上がると「数学」「情報」「統計」のどれを重点的にやるかを選択できる。
悪く言うとすごい中途半端な学科
15 名前:名無しさん:2005/02/10 13:03
>>14
でも就職は幅広くなっていいのでは?
16 名前:名無しさん:2005/02/10 23:07
経営工よりも幅は狭いけど就職はまあまあいいよ

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)