【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433530

理科大工学部経営工学部に不平不満!

0 名前::2004/02/27 17:25
ここの先生たちは、教育者としての自覚があまりに足りない!!
生徒の将来を何だと思ってるんだ!!
文句のあるやつはぶちまけてやれ!!!
1 名前:名無しさん@理科大:2004/02/27 17:36
経営工学 科 じゃねえ?
2 名前:名無しさん@理科大:2004/02/28 16:50
きにするな かわいそうだ
3 名前:名無しさん@理科大:2004/02/29 14:36
ドラゴンアッシュ好きなやついない?
4 名前:名無しさん@理科大:2004/05/14 18:51
掘り起こし
5 名前:名無しさん@理科大:2004/05/15 06:07
大学なんて自分で勉強するとこだよ
6 名前:名無しさん@理科大:2004/05/15 14:57
>>5
学生のことを生徒と平気で書いている1に何を言っても無駄かと。
7 名前:名無しさん@理科大:2004/05/23 06:25
っていうか、去年の1i5人に1人が留年かぁ。はぁ、明日微積の中間だ。
8 名前:名無しさん@理科大:2004/05/23 14:35
ステディーアンドコー好きなやついない?
9 名前:名無しさん@理科大:2004/05/24 17:40
>>7
早すぎじゃないか?
10 名前:名無しさん@理科大:2004/05/30 14:55
>>7
線形2かなんかで大量虐殺があったんだっけ?
今三年の俺らは1~2人名前も顔も知らない人が落ちた以外余裕だったのに、何があったの?
11 名前:名無しさん@理科大:2004/06/01 05:14
線形で虐殺があったらしいよ。えぐいねぇ。。。w
12 名前:名無しさん@理科大:2004/06/06 15:33
たまに食堂のテラスの机が1~3年のi科に個別に占領されてることがある
やっぱり工学部の中で一番ユルいのかな・・・
13 名前:名無しさん@理科大:2004/06/07 14:46
集団行動大好き!
14 名前:名無しさん@理科大:2004/06/22 11:27
あげ
15 名前:てじ:2004/07/01 17:35
経営工学科、3年前期はツライ。
16 名前:名無しさん@理科大:2004/07/04 15:07
したらばのほうのi科スレはダークで2部ネタな話題が多いんで
こっちでは、明るい1部ネタをお願いします。
17 名前:名無しさん@理科大:2004/07/06 11:19
なんだこのスレ。
18 名前:名無しさん@理科大:2004/07/06 11:45
野田一バカ学部
19 名前:名無しさん@理科大:2004/07/06 16:14
>>18
そういう事言うから自分がバカにされるんだよ。
少しは気づけ。うちの恥さらしが。
20 名前:名無しさん@理科大:2004/07/06 16:27
今年、神楽坂の経営工学科に入学したものですが、
一年前期の試験でやばいのってなんですか?
21 名前:名無しさん@理科大:2004/07/06 23:18
線形代数
22 名前:名無しさん@理科大:2004/07/07 07:27
>>18
ここ野田の経営工じゃないぞ
23 名前:名無しさん@理科大:2004/07/07 12:36
>>20
電子計算機
24 名前:名無しさん@理科大:2004/07/07 13:20
話は変わるが、電気工学科は一年で関門ではないが必須科目として
線形代数がある。それを考えると、経営工学科は楽なほうだと思うのは
間違いかな。ちなみに、うちの学科ではセンケイを電気数学と呼んでいる
のでそれを通らないと2年次以降厳しいってわけ。少し関係ない話で悪かった。
25 名前:名無しさん@理科大:2004/07/08 10:57
「話は変わるが、電気工学科は一年で関門ではないが必須科目として
線形代数がある。それを考えると、経営工学科は楽なほうだと思うのは
間違いかな」
こんなもん完全に間違いじゃん
なんで「それを考えると」「経営工のほうが楽」になるわけ?
ここの論理関係が破綻してるよ
26 名前:名無しさん@理科大:2004/07/08 12:31
>>24
経営工では線形が通らないと二年にあがる事すらも出来ない
27 名前:名無しさん:2004/07/12 18:20
ここの学科から大企業に入る人は何割くらいですか?
28 名前:名無しさん:2004/07/13 11:53
大企業ってずいぶん曖昧な言い方だな。
何割かは知らないけど、推薦とれれば大体いい所に入れるよ。
29 名前:名無しさん:2004/07/13 17:14
推薦取るには相当勉強しなきゃなりませんか?
30 名前:てじ:2004/07/14 03:44
えっと、僕が思うに、かなり社会の違う研究室があるみたいで、、、。どこでしょうね?みんなガッツだな。
31 名前:てじ:2004/07/14 03:47
あと、大企業に入れるか否かは、本人次第です。
大学などある程度行けば関係ない。
金融以外は。
32 名前:名無しさん:2004/07/14 03:48
てぃんぽかゆい
33 名前:てじ:2004/07/14 06:30
てぃんぽかゆい
34 名前:名無しさん:2004/07/14 09:52
てじって?
35 名前:名無しさん:2004/07/14 10:01
かわいい子、かっこいい子いる?
36 名前:名無しさん:2004/07/14 12:55
これi科の3年がやってるらしいぞ

ttp://gu3.blog.ocn.ne.jp/isyourketaiwithoutcamera/2004/07/index.html
37 名前:名無しさん:2004/07/14 13:04
>>36
野田だろ。
38 名前:名無しさん:2004/07/14 13:51
いえ、神楽校舎です。
39 名前:名無しさん:2004/07/14 16:23
>>36
なんか、微妙に痛いな・・・
40 名前:名無しさん:2004/07/14 16:25
>なんか、微妙に痛いな・・・

かなり痛いですな
41 名前:名無しさん:2004/07/15 05:46
神楽に間違いない!
42 名前:てじ:2004/07/15 09:28
ペン様ゆーてー
43 名前:てじ:2004/07/15 09:28
てじてじてじてじ
44 名前:てじ:2004/07/15 09:29
今日のゼミは声小さかった。
45 名前:てじ:2004/07/15 09:41
上の日記うけますた。てじの日記も作りたいです。
46 名前:てじ:2004/07/15 09:43
てじに今日事件がありました。なんと、山田先生と間違われたのです。
まあいいかなあ。山田先生かっこいいし。
47 名前:名無しさん:2004/07/15 10:53
てじって人の名前なんですか?
48 名前:サラリーマンてじ太郎:2004/07/15 12:06
こんにちわ~ん。
やっと、ゐえに着きましたので、そろそろ。オナニヰでも
したいと思います。
49 名前:サラリーマンてじ太郎:2004/07/15 12:09
すまんすまん。
ちょっと、お下劣がすぎました。
てーじ、てーじ、むしむし、かーたーつーむりー
50 名前:名無しさん:2004/07/15 13:05
>>36の日記
うちの研究室で大流行
かなり前から有名だったがやっぱり今の3年は総じてDQNばかりのようだな
こいつがうちの所に入って来たら間違いなくいじめられると思われ

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)