【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423567

意外と就職よくないですか?

0 名前:名無しさん:2006/04/17 01:50
51 名前:名無しさん:2009/05/10 01:32
「電気通信大学の将来のこと」を本当に真剣に考えるなら、
過去の実績に基づいた戦略的な視点に立った主張をして
ください。

(1)「電気通信」⊃「情報」≒「通信」。狭義の名称は良くない。
(2)他大学出身者が多数を占める教授会がその大学の将来を決めてよいのか?
卒業生や在学生や納税者の意見も聴くべきではないの?
(3)大学名は、「東京国立大学」か「東京綜合大学」に改称し、
農工大+外大+学芸大+一橋などと合併統合運動をすべきである。
(4)学部は、阪大の工学部と基礎工学部のように、
「電気通信学部」を残し、「理工学部」を別に創ればよい。又は後者に一本化。
(5)昼間大学院とは別個に、夜間大学院を充実すべきである。教員は兼任させない。
家事谷摩子
52 名前:名無しさん:2009/05/19 07:16
ところで皆さん、これ知ってます?
「電気通信学部」を「情報理工学部」に限定、特定、減縮、
狭義に変更すると、受験生が減り、就職も限定される?
「理工学部」の法が学部名としてはいいじゃん?
火事 谷
53 名前:名無しさん:2009/09/03 02:47
「傍系」とおっしゃる分野の教員の生首を切ることになり
ますが、このことについてどう考えますか?
----->
「情報理工学部」じゃ、
「情報」以外の学科、例えば「~機械工学科」、「レーザセンタ」等の教員は当然
首になることになりますが、このことについてどう考えますか?
鍛冶屋眞人
54 名前:名無しさん:2009/09/04 03:27
いっそ「先端レーザー科学大学」に改名したら...
・・・・・>
レーザ呑みで飯が食えますか?国家試験、国家公務員試験1種合格しますか?
孝行生
55 名前:名無しさん:2009/09/07 12:03
「電気通信大学=Univ.of Electro-Communications=Univ.of Electricity and Communications
≠Univ.of Electrical communications」
「理工学部=Faculty of Science and Technology」
better than
「情報・理工学部=Faculty of Information, Science and Technology
better than
≠情報理工学部=Fac.of Information Science and Thechnology」
56 名前:名無しさん:2009/09/11 17:43
「電気通信大学」にも、電気電力重電強電分野の学科・講座を作り、
電気業界の約半分を占める、電気電力重電強電分野に就職範囲を広げ就職率を高めよう。
「電気通信大学≠情報機械大学」なのに、コンピュータや機械ばっか重用し、
ミスミス電気電力等の分野に就職のチャンスを逃すのは非常にもったいない。
電力・エネルギーがなければ情報・通信機器、”産業は有り得ない。
計 算相
57  名前:投稿者により削除されました
58 名前:名無しさん:2010/03/03 04:59
男子は就職良いと聞きますが、女子も良いのでしょうか?
また、女子でも院までいったほうが良いのでしょうか?
教えて下さい。システム工学です。
59 名前:名無しさん:2010/04/22 02:44
「情報理工学部」への改悪は反対!
「情報理工学部」では限定的に成る。
学部名を改称するなら「理工学部」、「総合理工学部」、「総合科学部」、
又は一歩譲っても「情報及び理工学部」がよい。
大学名が「電気通信大学」のままで「情報理工学部」に改悪すると、
「看板に偽り有り」となり、誤解される。(最近は電気と情報は余り関係がなくなってるようだ。)
大学名も「東京総合大学」又は「東京科学大学」に改称し、
農工大などに合併を申込み、先ず理工系総合大学化することを提案する。
連携大学院は卒業生には余りメリットがない。加地屋真琴
男女差別なし。女性の電力システム工学家も居るみたい。院は研究が好きな人が行くところ。
60  名前:投稿者により削除されました
61  名前:投稿者により削除されました
62 名前:匿名さん:2022/06/09 03:44
就職を良くするためには、
強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業に就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、は今がチャンスだ。
電気自動車、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、核融合、加速器、MRI,原発など色々ある。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、弁理士、技術士、電験、電気通信主任、無線技術士などの道もある。
63 名前:匿名さん:2022/06/12 09:38
システム工学です。女子。

何のシステムを勉強、研究したいのですか?
東北大や阪大、京大には通信システムをやってる先生がいる。院試にも出題される。
東大には電力システムをやってる先生がいる。院試にも出題される。
電力システムをやるには、電気機器、発送配電、電力応用、コンピュータ、などを勉強する必要がある。
東大では学部の殆どの(女)学生が院に行く。男女の差別はない。
64 名前:匿名さん:2022/06/23 22:15
よくないすか?
合併症は、入院して治療しましょう。→人間コミュニケーション学科大学院?
奈良女子大学院?
65 名前:匿名さん:2022/06/24 10:53
合併症、学制、教韻?

連携大学院、
お茶の水女子大学大学院
に入院して手術しましょう
66 名前:匿名さん:2022/06/24 13:05
よくないすか?
-->
旧帝大大学院
国家試験
国家公務員試験
電気主任者試験
電気通信主任者試験
陸上無線技術士試験
技術士試験
弁理士試験
に合格できるような教育を行おう
67 名前:匿名さん:2022/10/03 09:31
就職こくないですか?

現状では、強電 、電力関係企業には、就職困難です。内部改革または農工などと合併統合が必要。

就職を良くするためには、
強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業に就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、10大電力、三菱、日立、富士電、などは今がチャンスだ。
電気自動車、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、核融合、加速器、MRI,原発など色々ある。家電、パソコン、レーザにも強電 電力が使われている。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、弁理士、技術士、電験、電気通信主任、無線技術士などの道もある。

ノヴェル賞は金だけでは決まらない。金食い虫ではダメ。入出力効率が重要。
68 名前:匿名さん:2022/10/04 09:27
システム工学です。女子。

何のシステムを勉強、研究したいのですか?
東北大や阪大、京大には通信システムを専門医やってる先生がいる。院試にも出題される。
東大には電力システムを専門にやってる先生がいる。院試にも出題される。
電力システムをやるには、電気機器、発送配電、電力応用、コンピュータ、などを勉強する必要がある。
東大では学部の殆どの(女)学生が院に行く。男女の差別はない。女性でも一流企業に就職している。
(電通大では、強電/電力システム関係には、就職よくないかもしれない。専門の学科、先生がいないようだから。)
69 名前:匿名さん:2022/10/04 12:54
よくないすか?
合併症は、入院して治療しましょう。→人間コミュニケーション学科大学院?

生物系だから、学芸か、農工か、外語か、一橋か、医科歯科の、大学院に行ったらいかがですか?
人間では、電気系の電通大に行く強い理由が見当たらない。
70 名前:匿名さん:2022/10/04 18:20
大企業就職、旧帝大インシ合格率、国家試験合格率、国家公院試験合格率よくないすか?
-->
夜間部生は全員受験しよう!
旧帝大大学院(大学によって異なるが)-----TOEFL、線形代数、微積、微分方程式、関数、フーリエ、ラプラス、電磁、回路、電子回路・論理回路、制御、半導体、量力、

国家公務員試験--------電磁、回路、電子回路、電力、電気機器、制御、計測、通信、情報、必要

国家試験:
電気主任者試験--------電磁、回路、電子回路、計測、半導体、電力、電気機器、電力応用、制御、法規、必要
電気通信主任者試験----電に、回路、電子回路、方式、交換通信網、法規、必要
陸上無線技術士試験----電磁、回路、電子回路、アンテナ、方式、法規、必要
技術士試験------------電磁、回路、電子回路、電力、電気機器、電力応用、必要
弁理士試験------------電磁、回路、電子回路、特、実、意、商、条約、必要

10大電力、日立、東芝、三菱、富士電

に合格できるような教育を行おう
71 名前:匿名さん:2022/10/07 14:08
よくないすか?
-->
「電気工学科」を新設し、強電電力も教えればもっと良くなります。活躍範囲、就職範囲が広がります。

電気 通信 大学は、
旧帝大大学院

国家公務員試験

国家試験:
電気主任者試験
電気通信主任者試験
陸上無線技術士試験
技術士試験
弁理士試験
等に合格できるような教育を行う大学です。
72 名前:匿名さん:2022/10/10 20:13
就職よくないですか?

情報バッカの、現状では、強電/電力関係企業には、就職困難です。内部改革または農工などと合併統合、総合大学化が必要。

就職を良くするためには、
強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業に就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、10大電力、三菱、日立、富士電、などは今がチャンスだ。
電気自動車、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、電鉄、電気自動車、核融合、加速器、MRI,原発など色々ある。家電、パソコン、レーザにも強電 電力が使われている。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、電験、電気通信主任、無線技術士、弁理士、技術士、などの道もある。夜間部生は、全員受験しよう。
電通大は、「電力/エネルギー、情報/通信、材料/物性」で特徴を出そう。

ノヴェル賞は金だけでは決まらない。金食い虫ではダメ。入出力効率が重要。
73 名前:匿名さん:2022/10/12 15:39
電気 通信 大学=電気+通信+大学を立ち
上げた寺澤寛一先生((故人、寺寛の物理、数学で有名)の自宅は、杉並区大宮前、で、中央線西荻窪から1kmくらい、井の頭線久我山から500mくらい、水道道路から100mくらいの所に住んでおられました。)電気通信大学=電気+通信+大学=Univ. Electro-Communications(≠通信大学≠情報大学)という意味で「広義」(電力/強電 も含む)に名づけられました。Univ. Telecommunication, Univ. Electrical Communication, Univ. Information ではない。
私は、寺澤先生のお宅から100mくらいの所に住んでいたので、この話は前から聞いていました。今の楽長、享受たちはこの裏話を知らないと思います。
電気 通信 大学を、電気系のメッカ、本山にすべきです。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+海洋+(+お茶、共学にすべき)で、合併統合し、総合大学を新設すべきです。
キャンパスは分かれていても、インターネット授業、大学間スクールバスでつなげばよい。図書館も土日休祭日も共通で使わせよう。
74 名前:匿名さん:2022/10/13 00:17
よくないすか?

合併症,頭が良くないのは、入院して治療しましょう。

人間コミュニケーション学科大学院?

生物系だから、学芸か、農工か、外語か、一橋か、医科歯科の、大学院に行ったらいかがですか?
人間では、電気系の電通大に行く、電通大に設置する強い理由が見当たらない。

就職が良くないなら、強電 /電力関係学科、例えば「電気工学科」を新設して、電気業界の半数を占める、
10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、自動車、エネルギー関係に学生を多数送り込もう。
同時に、農工、外語、一橋、海洋などと合併統合運動をしよう。
75  名前:この投稿は削除されました
76  名前:この投稿は削除されました
77 名前:匿名さん:2023/01/29 13:27
就職よくないですか?

「電気工学科」、「通信工学科、「電子工学科」、「情報工学科」が別々に必要。国家試験、国家公務員試験も分かれている。

情報バッカの、現状では、強電/電力関係企業には、就職困難です。内部改革または農工などと合併統合、総合大学化が必要。情報バッカではカタワ者、つぶしがきかない、ユニーク性なし、就職範囲狭まる。コンピュータなら大学に行かなくても、誰でもできる。

就職を良くするためには、
強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業に就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、10大電力、三菱、日立、富士電、などは今がチャンスだ。
電気自動車、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、電鉄、発送配電、核融合、加速器、MRI,原発、クリーンエネルギーなど色々ある。家電、パソコン、レーザ、ドローンにも強電 電力が使われている。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、電験、電気通信主任、無線技術士、弁理士、技術士、などの道もある。夜間部生は、全員受験しよう。
電通大は、名前の通り、「電力/エネルギー、情報/通信、材料/物性」の電気・通信系で特徴を出そう。

ノヴェル賞は金だけでは決まらない。金食い虫ではダメ。入出力効率が重要。
78 名前:匿名さん:2023/02/05 22:12
人間コミュニケーション学科のような、需用の無い学科を設置しても、学生が困ります。
国家試験がある学科、国家公務員試験を受けられる学科、旧帝大に受け皿がある学科、に入学した方が良い。

電気 通信 大学=電気+通信+大学を立ち上げられた
寺澤寛一先生((故人、寺寛の物理、数学で有名)の自宅は、杉並区大宮前、で、中央線西荻窪から1kmくらい、井の頭線久我山から500mくらい、水道道路から100mくらいの所に住んでおられました。)電気通信大学=電気+通信+大学=Univ. Electro-Communications(≠通信大学≠情報大学)という意味で「広義」(電力/強電 も含む)に名づけられました。Univ. Telecommunication, Univ. Electrical Communication, Univ. Information ではない。
私は、寺澤先生のお宅から100mくらいの所に住んでいたので、この話は前から聞いていました。今の楽長、享受たちはこの裏話を知らないと思います。
電気 通信 大学を、電気系のメッカ、本山にすべきです。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+海洋+(+お茶、共学にすべき)で、合併統合し、総合大学を新設すべきです。
キャンパスは分かれていても、インターネット授業、大学間スクールバスでつなげばよい。図書館も土日休祭日も共通で使わせよう。

弁理士試験(免許)は、法律系で(特実意商条約)、試験も難しいので、国家公務員試験に合格後、特許庁に10年弱くらい努めれば、無試験で、弁理士の資格が得られる。理工系はこの方が楽かも知れない。院卒は理工系科目受験が免除される。
79 名前:匿名さん:2023/02/06 00:31
よくないすか?

頭が良くないのは、大学院に入院して治療しましょう。人間コミュニケーション学科大学院?
「電通大学生、院生は、全員、院試、国家公務員試験、国家試験(電験、無線、電通)を受けよう。」

人間は、生物系だから、学芸か、農工か、外語か、一橋か、医科歯科の、大学院に行ったらいかがですか?
人間では、電気系の電通大に行く、電通大に設置する強い理由が見当たらない。
就職が良くないなら、強電 /電力関係学科、例えば「電気工学科」を新設して、電気業界の半数を占める、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、自動車、エネルギー関係に学生を多数送り込もう。
同時に、電通は、農工、外語、一橋、海洋、学芸、お茶、などと合併統合運動をしよう。多数派化。
80 名前:匿名さん:2023/02/06 11:08
電気通信大、学生、夜間部学生、院生、は全員、大学院入試、国家公務員試験、電気主任技術試験、電気通信主任技術者試験、陸上無線技術士試験、を受けよう。
81 名前:匿名さん:2023/02/06 12:04
電通大への推薦入学:

推薦入学=無試験入学、なら、止めたほうが良い。
受験勉強して、実力を付けて入学しないと、入学後に控えている、
院試、国家公務員試験、国家試験、に通りにくくなる。
一期(前期)=東大、二期(後期)=電通大、を受けよう。最初から、電通大を狙う人は莫迦、小者です。
入学出来たら、必ず全員、院試、国公、国家試験を受けよう。免許は役立ちます。
82 名前:匿名さん:2023/02/06 13:42
就職よくないですか?

特殊な学科、需用がない学科、を作っても、学生が困るし、評価されない、はやらない。
「電気工学科」、「通信工学科、「電子工学科」、「情報工学科」が絶対別々に必要。国家試験、国家公務員試験も分かれている。電力/エネルギーを昼間部でやらないなら、夜間部でやってください。
情報バッカの、現状では、強電/電力関係企業には、就職困難です。内部改革または農工などと合併統合、総合大学化が必要。情報バッカではカタワ者、つぶしがきかない、ユニーク性なし、就職範囲狭まる。コンピュータなら大学に行かなくても、誰でもできる。所謂、強電+弱電で、特徴を出すこと。
就職を良くするためには、
強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業に就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、10大電力、三菱、日立、富士電、などは今がチャンスだ。
電気自動車、ET、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、電鉄、発送配電、核融合、加速器、MRI,原発、クリーンエネルギーなど色々ある。家電、パソコン、レーザ、ドローン、エレベータ、エスカレータにも強電 電力が使われている。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、電験、電気通信主任、無線技術士、弁理士、技術士、などの道もある。夜間部生は、全員受験しよう。
電通大は、名前の通り、「電力/エネルギー、情報/通信、材料/物性」の電気・通信系で特徴を出そう。
ノヴェル賞は金だけでは決まらない。金食い虫ではダメ。入出力効率が重要。
83 名前:匿名さん:2023/04/14 11:12
電池、インバータ、誘導電動機を使った所謂電気自動車に代わりつつある。電気工学科の出番
人間コミュニケーション学科のような需用の無い学科を設置しても学生が困ります。
国家試験がある学科、国家公務員試験を受けられる学科、旧帝大に受け皿がある学科、に入学した方が良い。
電気 通信 大学=電気+通信+大学を立ち上げられた
寺澤寛一先生((故人、寺寛の物理、数学で有名)の自宅は、杉並区大宮前、で、中央線西荻窪から1kmくらい、井の頭線久我山から500mくらい、水道道路から100mくらいの所に住んでおられました。)電気通信大学=電気+通信+大学=Univ. Electro-Communications(≠通信大学≠情報大学)という意味で「広義」(電力/強電 も含む)に名づけられました。Univ. Telecommunication, Univ. Electrical Communication, Univ. Information ではない。
私は、寺澤先生のお宅から100mくらいの所に住んでいたので、この話は前から聞いていました。今の楽長、享受たちはこの裏話を知らないと思います。
電気 通信 大学を、電気系のメッカ、本山にすべきです。それがだめなら、
電通+農工+外語+一橋+海洋+(+お茶、共学にすべき)で、合併統合し、総合大学を新設すべきです。
キャンパスは分かれていても、インターネット授業、大学間スクールバスでつなげばよい。図書館も土日休祭日も共通で使わせよう。
弁理士試験(免許)は、法律系で(特実意商条約)、試験も難しいので、国家公務員試験に合格後、特許庁に10年弱くらい努めれば、無試験で、弁理士の資格が得られる。理工系はこの方が楽かも知れない。院卒は理工系科目受験が免除される。
84 名前:匿名さん:2023/04/14 11:46
よくないすか?
→最近の自動車には、電池、インバータ、誘導電動機、等が使われ、「電気工学科」、の出番だ。
頭が良くないのは、大学院に入院して治療しましょう。人間コミュニケーション学科大学院?
「電通大学生、院生は、全員、院試、国家公務員試験、国家試験(電験、無線、電通)を受けよう。」
→人間は、生物系だから、学芸か、農工か、外語か、一橋か、医科歯科の、大学院に行ったらいかがですか?人間では、電気系の電通大に行く、電通大に設置する強い理由が見当たらない。
就職が良くないなら、強電 /電力関係学科、例えば「電気工学科」を新設して、電気業界の半数を占める、10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、電線、電鉄、自動車、エネルギー関係に学生を多数送り込もう。
同時に、電通は、農工、外語、一橋、海洋、学芸、お茶、などと合併統合運動をしよう。多数派化。
「夜間休祭日開館図書館」を設置し他大学にないユニーク性を出そう。
85 名前:匿名さん:2023/04/14 14:26
(1)電気通信大生、夜間部学生、院生、は全員、旧帝大大学院入試を受けよう。
(2)電通大生、院生は、全員、国家公務員試験、電気主任技術試験(免許)、電気通信主任技術者試験(免許)、陸上無線技術士試験(免許)、を受けよう。
(3){電気工学科」、「通信工学科」、「電子工学科」、「情報工学科」を別々に設置しよう。情報処理バッカじゃダメ。
(4)「夜間休祭日開館図書館」を設置しよう。
(5)夜間部は、「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」に改組しよう。
(6)電通+農工+外語+一橋+学芸+お茶+海洋で、合併統合し、総合大学を新設しよう。多数派化→「全東京大学」
(7)10大電力、日立、東芝、三菱、富士電、パナソニク、電線、電鉄、自動車、等、電力/強電 分野にも人材を養成供給しよう。就職範囲を広げよう。
(8)授業料は、50万円/年、以下に押さえよう。
86 名前:匿名さん:2023/04/14 17:45
(1)電通大への推薦入学:推薦入学=無試験入学、なら、止めたほうが良い。
受験勉強して、実力を付けて入学しないと、入学後に控えている、大学院入試、国家公務員試験、国家試験(免許である、電気主任、電気通信主任、陸上無線、技術士等)に通りにくくなる。
一期(前期)=東大、二期(後期)=電通大、を受けよう。最初から、電通大を狙う人は莫迦、小者です。
入学出来たら、必ず全員、院試、国家公務員試験、国家試験を受けよう。免許は役立ちます。
(2)一期(前期)は東大、二期(後期)だ電通大を受けよう。名前だけを利用したい人は浪人して東大。
(3)「電気工学科」を新設。電力/強電 分野にも人材養成、就職範囲を広げる。
(4)「夜間休祭日学部」、「夜間休祭日大学院」新設。ユニーク性を出す。
(5)「夜間休祭日開館図書館」に改組。ユニーク性を出す。
(6)教員人事は公募、入札。業績は入出力効率で測る。
87 名前:匿名さん:2023/04/16 00:18
就職よくないですか?
>情報処理バッカ、特殊な学科、需用がない学科、を作っても、学生が困るし、評価されない、はやらない。「電気工学科」、「通信工学科、「電子工学科」、「情報工学科」が絶対別々に必要。国家試験、国家公務員試験も分かれている。電力/エネルギーを昼間部でやらないなら、夜間部でやってください。
情報バッカの、現状では、強電/電力関係企業には、就職困難です。内部改革または農工などと合併統合、総合大学化が必要。情報バッカではカタワ者、つぶしがきかない、ユニーク性なし、就職範囲狭まる。コンピュータなら大学に行かなくても、誰でもできる。所謂、強電+弱電で、特徴を出すこと。
就職を良くするためには、強電 ・電力系学科、例えば「電気工学科」を新設し、
電気業界の約半数を占める、強電 ・電力系企業にも就職範囲を広げよう。
ウクライナ問題から、エネルギーは重要だ。エネルギーがないと、産業、情報・通信機器は動かない。
東芝、東電、10大電力、三菱、日立、富士電、電鉄、自動車、電線などは今がチャンスだ。
電気自動車、ET、ロボット、イオン電池、燃料電池、太陽電池、超電導応用、電鉄、発送配電、核融合、加速器、MRI,原発、クリーンエネルギーなど色々ある。家電、パソコン、レーザ、ドローン、エレベータ、エスカレータにも強電 電力が使われている。
旧帝大ダイガクイン、国家公務員、電験、電気通信主任、無線技術士、弁理士、技術士、などの道もある。夜間部生は、全員受験しよう。「夜間休祭日大学院」設置、「夜間休祭日開館図書館」設置。
電通大は、名前の通り、「電力/エネルギー、情報/通信、材料/物性」の電気・通信系で特徴を出そう。
ノヴェル賞は金だけでは決まらない。金食い虫ではダメ。入出力効率が重要。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)