【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423247

中央ラグビー応援

0 名前:名無しさん:2010/03/19 00:17
ラグビー2010年日本代表メンバー決定  
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2010/id8013.html
日大4人リーグ
東海3人リーグ
法政3人リーグ  
早大3人対抗
中央2人リーグ
関東2人リーグ
埼工1人リーグ
拓殖1人リーグ
帝京1人対抗
明治1人対抗
流通1人リーグ
京産1人関西
同大1人関西
大体1人関西
福岡1人九州

【リーグ内訳】
関東リーグ17人
関東対抗5人
関西リーグ3人
九州リーグ1人
1 名前:名無しさん:2010/03/21 03:30
関東リーグの育勢力凄いな
対抗関西九州束になっても全く歯が立たないな
2 名前:名無しさん:2010/03/21 15:33
■大学ラグビー部成績安定度ランキング■

各年度・各校の選手権成績を数値化。
優勝:1 準優勝:2 準決勝:4 二回戦:8 一回戦:16 不出場:24
と定義付けて合算。合算値の少ないチームが安定している事になる。
【’99~’09の11年間】  
1位早大35
2位法政62
3位関東68
4位慶應79
5位帝京83   
6位同大100     
7位明治112
8位東海150
3 名前:名無しさん:2010/03/24 04:42
【12月4日発表 進研模試最新偏差値高2生・文学/外国語学系統】
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/ranking/gokaku_2/11k_shi.html
79 慶応大(文)       
77 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)    
75 国際基督教大(教養) 上智大(外国語)    
73 上智大(文) 同志社大(心理)    
72 同志社大(文)      
71 青山学院大(総合文化) 立教大(現代心理) 立教大(異文化コ)  
70 法政大(グローバ) 立命館大(文)    
69 青山学院大(文) 法政大(文) 法政大(国際文化) 明治大(文) 立教大(文)      
68 関西大(文) 関西大(外国語) 関西学院大(文)  
67 獨協大(国際教養) 学習院大(文) 中央大(文) 中京大(心理) 南山大(外国語)      
66 明治学院大(心理) 南山大(人文)    
65 成蹊大(文) 武庫川女子大(文) 西南学院大(文)  
64 京都女子大(文) 同志社大(神) 龍谷大(文)  
63 獨協大(外国語) 国学院大(文) 津田塾大(学芸) 二松学舎大(文) 中京大(国際教養)      
62 中京大(国際英語) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化)  
61 立正大(心理) 中京大(文) 甲南大(文)  
60 日本女子大(文) 福岡大(人文)
59 成城大(文芸) 専修大(文) 東京女子大(現代教養) 明治学院大(文)
58 駒澤大(文) 東洋大(文) 武蔵大(人文)      
57 帝京大(文) 愛知淑徳大(コミュニ) 京都外大(外国語) 関西外大(外国語) 近畿大(文芸)      
56 国学院大(文A) 白百合女子大(文) 創価大(文) 武蔵野大(文) 京都産業大(外国語)  
55 青山学院大(文二) 上智大(神) 清泉女子大(文) 日本大(文理) 神奈川大(人間科学)
54 神奈川大(外国語) 愛知大(文) 京都産業大(文化) 龍谷大(国際文化)  
53 大妻女子大(文) 東海大(文) 愛知大(国際コミ) 関西学院大(神)
52 立正大(文) 愛知学院大(文) 京都橘大(文) 摂南大(外国語)    
51 国学院大(神道文化) 国士舘大(文) 拓殖大(外国語) 帝京大(外国語)   
50 東北学院大(文) 共立女子大(文芸)    
49 藤女子大(文) 跡見学園女子大(文) 大東文化大(文) 愛知大(現代中国)
48 昭和女子大(人間文化) 明星大(人文)    
47 東京家政大(人文) 桜花学園大(学芸)    
46 北海道医療大(心理科学) 盛岡大(文) 

★45 関東学院大(文)←なんつう馬鹿大だよwwwwwww
4 名前:名無しさん:2010/03/24 16:25
トップリーガー輩出者数ベスト10
http://rugby.so.land.to/(出身大学別トップリーグプレーヤー)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1267233697/4 (2010年TL内定者)
関東学院大学(62人)
法政大学 (47人)  
明治大学 (47人)
早稲田大学 (46人)
帝京大学(39人)
大東文化大学 (30人)
同志社大学(28人)
流通経済大学 (23人)
中央大学(20人)
立命館大学(19人)

【リーグ別内訳】
関東リーグ出身182人 
関東対抗出身132人  
関西リーグ出身47人
5 名前:名無しさん:2010/04/01 12:50
大学ラグビー部成績安定ランク  

各年度・各校の選手権成績を数値化。
優勝:1 準優勝:2 準決勝:4 二回戦:8 一回戦:16 不出場:24
と定義付けて合算。合算値の少ないチームが安定している事になる。
【’99~’09の11年間】
1位早大35

2位法政62

3位関東68

4位慶應79  

5位帝京83

6位同大100

7位明治112  

8位東海150
6 名前:名無しさん:2010/04/03 01:28
トップリーガー輩出者数大学ベスト10
http://rugby.so.land.to/(出身大学別トップリーグプレーヤー)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1267233697/4 (2010年TL内定者)
関東学院大学(62人)
法政大学 (47人)  
明治大学 (47人)
早稲田大学 (46人)
帝京大学(39人)
大東文化大学 (30人)
同志社大学(28人)
流通経済大学 (23人)
中央大学(20人)
立命館大学(19人)

【リーグ別内訳】
関東リーグ出身182人←トップリーガー輩出力?1リーグ、圧倒的な人材力・育成力☆ 
関東対抗出身132人←格式伝統だけが自慢になってしまった感ありのリーグ
関西リーグ出身47人←もはやどうでもいいリーグww

ラグビー2010年日本代表メンバー決定      
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2010/id8013.html
日大4人リーグ
東海3人リーグ
法政3人リーグ  
早大3人対抗    
中央2人リーグ
関東2人リーグ
埼工1人リーグ
拓殖1人リーグ
帝京1人対抗
明治1人対抗
流通1人リーグ
京産1人関西
同大1人関西
大体1人関西
福岡1人九州

【リーグ内訳】
関東リーグ出身17人←日本代表圧倒的輩出力?1リーグ☆
関東対抗出身5人←人材を腐らせてる感がある残念なリーグ   
関西リーグ出身3人←衰退著しい状況な不人気リーグ           
九州リーグ出身1人←コメントいる??
7 名前:名無しさん:2010/05/18 12:00
らぐびーねえ
8 名前:名無しさん:2010/06/12 14:19
http://specover.com/dose/w6n7n4u
2日に初めてもう16万も稼いじゃったしww
小遣い稼ぎのつもりだったけど、こっちが本業になりそうだわw
9 名前:名無しさん:2010/07/07 04:04
昨日は10歳も下の子にサポられちゃったよ(笑)

最近の子はオッサンのイチモツでも
全然喜んでくれるんだな。
http://kwskkkst.net/xo/2bmosvo
10 名前:名無しさん:2010/07/21 07:47
【アイドリング!!!2大エース体制崩壊、外岡えりかが唯一のエースへ】

~外岡えりか~
・映画3本主役(升野は女優枠=外岡と認識)     
・舞台1本主役(人気爆発で再演決定) 
・フジ昼ドラレギュラーに抜擢(アイドリング史上初)
・センターを取る回数が一番多い

~横山ルリカ~
・舞台1本のみ主役(不人気で再演なしw)
・センターの回数は2、3番手    


なんかどんどん外岡と横山の差が開いていってるな  
ダブルエースではなく外岡がもう唯一無二の大エースですね
11 名前:名無し:2010/07/26 05:38
…ラグビー部がんばれ?
打倒 明治だ?
12 名前:名無しさん:2010/08/17 15:07
【ラグビー伝統3大学のキューピーストラップ紹介】    
 
赤黒WASEDA(対抗戦盟主)ラグビ-キューピーストラップ  
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0001/

オレンジブルーHOSEI(リーグ戦盟主)ラグビーキューピーストラップ    
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0011/   

タイガーKEIO(ラグビールーツ校)ラグビーキューピーストラップ
http://bbm-shop.sportsclick.jp/bbmshop02/7.1/280363-0003/
13 名前:名無しさん:2010/08/18 21:38
少子化で大学が選別される時代、
野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

神宮球場の主は東京六大学であり
プロ野球は間借り人で東都はただの居候。


大学野球 2009春季リーグ戦決算号 HOSEI優勝
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/090704z/index.html
大学野球 2010春季リーグ戦決算号 TOYO優勝
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/100725b/index.html

【コンテンツに注目】
90%が六大学の特集記事    
東都が優勝しても空気だなw
まあシビアだけど不人気東都を特集しても売れないから仕方ないわなww
14 名前:名無しさん:2010/08/24 08:05
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1274940903/63
アナウンサーになろう
15 名前:名無しさん:2010/09/08 09:38
中央ラグビーしょぼいwwwwww
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1274940903/73
16 名前:名無しさん:2010/09/12 14:41
■HOSEIラグビ-部
関東大学ラグビーリーグ戦?: 13回(最多)
1967、1969、1970、1971、1979、1980、1981、1983、1984、1992、1993、1998、2004
関東大学ラグビー対抗戦?: 4回(1967年脱退。対抗戦が分裂以前[1967年度以前]の成績))
1959、1963、1964、1966
全国大学ラグビーフットボール選手権大会?: 3回(出場25回)
1964、1967、1992
準優勝:5回(1965、1966、1971、1993、2000)
ベスト4:11回
日本ラグビーフットボール選手権大会
準優勝:3回(1964、1967、1992)
☆優勝準優勝ベスト4の合計は39回←☆☆さすがHOSEIだね~☆☆

■チューオーラグビー部
関東大学ラグビーリーグ戦?: 1回
1972年
全国大学ラグビーフットボール選手権大会優勝0回
準優勝:0回
ベスト4:2回
日本ラグビーフットボール選手権大会
出場0回
☆優勝準優勝ベスト4の合計は3回←●●何これ雑魚すぎww●●


☆ホーセーは大学ラグビーの超名門☆

※チューオーは大学ラグビーのお荷物wwwww
17 名前:名無しさん:2010/09/15 15:56
中央・・・・・orz

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1284486753/18
18 名前:名無しさん:2010/10/16 13:51
ホーセー>>壁>>チューオー

■HOSEIラグビ-部
関東大学ラグビーリーグ戦?: 13回(最多)
1967、1969、1970、1971、1979、1980、1981、1983、1984、1992、1993、1998、2004
関東大学ラグビー対抗戦?: 4回(1967年脱退。対抗戦が分裂以前[1967年度以前]の成績))
1959、1963、1964、1966
全国大学ラグビーフットボール選手権大会?: 3回(出場25回)
1964、1967、1992
準優勝:5回(1965、1966、1971、1993、2000)
ベスト4:11回
日本ラグビーフットボール選手権大会
準優勝:3回(1964、1967、1992)
☆優勝準優勝ベスト4の合計は39回←☆☆さすがHOSEI、リーグダントツ?1の実績☆☆

■チューオーラグビー部
関東大学ラグビーリーグ戦?: 1回
1972年
全国大学ラグビーフットボール選手権大会優勝0回
準優勝:0回
ベスト4:2回
日本ラグビーフットボール選手権大会
出場0回
☆優勝準優勝ベスト4の合計は3回←●●何これ実績カスすぎww●●

~ホーセーはリーグ盟主であり大学ラグビーの超名門校☆~
~チューオーは大学ラグビーの完全なるお荷物wwwww~

〖HOSEIは偉大な人材をラグビー界に多数輩出〗
石井徳昌(関東ラグビー連盟副会長)
武村秀夫(日本協会大学部門長で和尚と呼ばれるラグビー界の重鎮)
水谷眞(関東協会理事長)  
谷崎重幸(東福岡ラグビー部監督・高校ラグビー界の名将)
川内鉄心(東福岡ラグビー部コーチ)
西條裕郎(報徳学園ラグビー部監督・現役時主将)
内田剛(炎のタックルの体現者・日本一メンバー)
伊藤剛臣(日本代表キャップ数歴代2位・FWでは歴代1位・最年長トライ記録保持者)
苑田右二(HOSEI日本一メンバー・神戸製鋼ヘッドコーチ)等多数。

☆HOSEIラグビーは世界で活躍出来る☆
https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2009080712384503.html
元日本代表のFL浅野良太が、留学先のニュージーランドで、    
マヌカウ州代表のスコッド入りを果たしたと発表した。
日本人プレーヤーとしては坂田好弘(現大阪体育大学教授)、大久保直弥(元サントリー)
そして昨年の遠藤幸佑(現トヨタ自動車ヴェルブリッツ)に次いで4人目の快挙となる。
4人中3人がHOSEIラガーマン。世界に通用するHOSEIラグビー、すげえええええええ☆
19 名前:名無しさん:2010/11/22 03:01
そもそも不祥事まみれの明治ラグビー部を希望してる奴なんているのか?w    
他校から誘われなかったりセレ落ちしたりして仕方なくダメイジにいく奴はいるだろうけど。

みんな本当は対抗戦盟主の臙脂WASEDAやリーグ戦盟主のオレンジブルーHOSEIに進学したい
のが本音だろう。ワセダやホーセーはスピード感抜群の世界基準のラグビーでかっこいいもんな。

ダメイジみたいなデブがノロノロ走る豚足ラグビーは何の魅力もないわなw           
20 名前:名無しさん:2010/12/07 15:11
リーグ戦の絶対的盟主HOSEI。
中央の実績とかマジゴミだなww

ホーセーラグビー部タイトル数は43(年越しのベスト4含め)←まさに王者の風格、最強六大学ブランドホルダー☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%94%BF%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8#.E5.9C.A8.E7.B1.8D.E3.81.97.E3.81.9F.E9.81.B8.E6.89.8B

チュウオーラグビー部タイトル数は3(年越しのベスト4含め)←カスとしか言えないww 非六で不人気だもんねww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%93%E3%83%BC%E9%83%A8
21 名前:名無しさん:2011/01/10 05:20
今のところ、判明してるところをみれば、
ホーセーとダメイジならホーセーの圧勝だろう。
ダメイジのライバルはラグビー、学業共に日大。

ワセダやホーセーに何もかも劣るダメイジ哀れwww     
22 名前:名無しさん:2011/01/15 10:15
「第1回AFAFアジア選手権(2月26日13時キックオフ@川崎球場)」候補選手。
http://www.americanfootball.jp/main/images/2011WCup20110103.pdf
ホーセー8人←関東最多選出
メイジ0人←これが現実www

2011年ラグビーU20日本代表候補
http://www.rugby-japan.jp/japan/youth/u20/2011/id9733.html  
ホーセー4人←最多選出
メイジ0人←www

アメフトもラグビーもホーセー>>壁>>ダメイジなのは当然だがwww
それにしてもダメイジの人材の墓場っぷりは凄いww 
才能を潰されて犠牲になる高校生かわいそうwwww

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)