NO.10423123
公認会計士を目指す
-
0 名前:名無しさん:2005/11/27 13:37
-
中央大学の売りに資格取得の実績がある。
司法・公認会計士・国家1種・税理士・国家2種・不動産鑑定士・
地方公務員・弁理士・・・・etc
この中でも超難関と言われているのが前者のTOP3資格。医師資格とも並ぶ。
そしてここのスレでは公認会計士という、まだ他に比べるとマイナーな感じの残る
資格に注目して話をしよう。今年は東大を抜いて3位に返り咲いたというが。
-
1 名前:匿名さん:2005/11/27 13:54
-
3位、返り咲き?
みんな、凄いね。
-
2 名前:匿名さん:2005/11/27 15:20
-
さすが商学部
-
3 名前:匿名さん:2005/11/27 15:20
-
結局、今年は何人合格したわけ?経理研だけで86人と聞いてるんだが。
中大全体だと100人突破って話なんだけど…。
-
4 名前:匿名さん:2005/11/28 01:16
-
みんなどっから情報仕入れてくんの?
まだ公表されてないみたいだけど
-
5 名前:匿名さん:2005/11/28 11:58
-
指定校の試験の後の話の中で今年は報告受けているのだけでも108人らしいです。
おそらく東大を抜いただろうという話でした。学部とか学科の詳細も知りたいね。
あと経理研究所の合格率はどうだったんだろう?今年も東大上回ったのかなぁ?
-
6 名前:匿名さん:2005/11/28 13:00
-
>>4
大学は会計士協会から取ってくるはず
-
7 名前:匿名さん:2005/11/28 14:47
-
>>6
108人となると久々の大台ですね。しかも東大を上回ったならすごいじゃないすか。
今年の全体の合格者は昨年よりも少ないですから、その中で昨年より大幅増加は
経理研効果というべきかな。
-
8 名前:匿名さん:2005/11/29 05:35
-
絶対公認会計士受かれよ!