【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423056

長野出身の人集まれ

0 名前:名無しさん@白門:2004/07/06 05:55
就職は地元にと考えていますがみなさんはどうですか?
ただ好きな人が出来たので迷っています
1 名前: :2004/07/06 13:20
女ごときで自分の進路迷うな 
2 名前:名無しさん@白門:2004/07/07 07:23
長野西
3 名前:名無しさん@白門:2004/07/07 12:18
俺は長野高校
4 名前:名無しさん@白門:2004/07/07 22:02
おれはマルイチに内定げっと
5 名前:名無しさん@白門:2004/07/08 02:12
地方に就職の人は内定してる人、多いのかな?
6 名前:名無しさん@白門:2004/07/08 19:25
NHK長野に今年中大卒のアナがはいったみたいだよ~!
7 名前:名無しさん@白門:2004/07/10 02:57
上田市内の高校です。
8 名前:名無しさん@白門:2004/07/10 18:22
須坂
9 名前:名無しさん@白門:2004/07/10 23:47
確か商学部の経営情報システム論の遠山先生は長野出身だったと思う。
授業中によく長野の話してた
10 名前:名無しさん:2004/07/12 12:51
伊那北
11 名前:名無しさん:2004/07/16 18:18
須坂
12 名前:名無しさん:2004/07/24 16:19
大綱高原スパイラルでボブスレに乗りました。群馬県民です。
13 名前:名無しさん:2005/06/21 08:32
上田高校
14 名前:名無しさん:2005/11/04 00:44
長野高校、松本深志とかいないの?
15 名前:名無しさん:2005/11/05 12:59
松本深志。中大じゃないけど
16 名前:名無し:2005/11/05 13:17
>>15
じゃ、松本深志高校の門の前で愛犬クロを抱いて愛を叫ぼうよ。
妻夫木聡より w
17 名前:名無しさん:2005/11/05 14:13
違う板から持ってくるとはなかなかやるな
18 名前:名無し:2005/11/05 14:21
どこ大の方か存じませんが、中大を甘くみるなよ~(笑)
19 名前:名無しさん:2006/04/09 17:02
今年の新入生に長野県人はいませんか?
一緒に信濃の国を歌いましょう。w
20 名前:名無しさん:2006/04/10 01:12
松本深志
21 名前:名無しさん:2006/04/10 02:40
>>20
県1、2を争う名門校だね。
どの学部ですか?
親類が長野市にいるからよく遊びに行きましたよ。^ω^
22 名前:名無しさん:2006/04/16 14:07
野沢北
23 名前:名無しさん:2006/04/22 12:46
野沢北出身、今経済の3年。
24 名前:名無しさん:2006/04/22 18:12
野沢菜食べた~い。
大好きだ。
ところで23と24は知り合いなの?
25 名前:名無しさん:2006/04/24 16:04
24だけど、知り合いじゃないっす。
できれば友達になりたいかな。
ちなみに、地元は佐○市あたり。
駅伝部の上野雄○郎は中学一緒だった。
野沢中というところで。彼は確か2組だった。
野球部だったけど、たぶん補欠だったと思う。
セカンドとかやってたけどたいしてうまくなかったし。
もともと長距離が得意だったらしく、野球部の冬のマラソンとかはぶっちぎりで一位だった。
まさか佐○長聖、中央でエースになるとは思わなかったねー。
てか中2くらいの時は、身長前から二番目くらいだったはず。
特に目立たないキャラだったし、女性にもててはいなかったはず。それは今も変わらずかな。
野沢菜ですか、いいですなー。さすが長野賢人。
26 名前:名無しさん:2006/04/24 17:02
おい、おい。上野がロムってたら泣いちゃうぞ。^^
長野の人って真面目な感じだね。中央には合ってるかもしれない。
27 名前:名無しさん:2006/04/25 13:38
今12CHのガイアの夜明け見てる。
長野県は長寿県だって?佐久市にピンころ地蔵があるんだね。
ピンピンころり!?
28 名前:名無しさん:2006/04/26 12:31
ピンころ地蔵??
佐久にそんなんあったかな?
てか、ゴールデンに長野へ帰省するとき、高速バス乗ると往復5420円で帰れん
だねー。今まで大宮から新幹線ちゃん使ちゃってましたよ。
それと長野で民間就職希望の人いますか?八十二とか。
やっぱ東京就職が無難すかねー。
29 名前:名無しさん:2006/04/26 23:43
長野県って昔はすげえ教育県だったらしいな。
有名な出版社を興した人も多いだろ?
岩波とか筑摩とか。
30 名前:名無しさん:2006/04/27 15:18
一応、今も教育県です。
31 名前:30:2006/04/28 10:18
>>30
あ、ごめん!進行形か
失礼しました。
32 名前:名無しさん:2006/04/30 09:01
いやたぶん違うと思う…全国的に確か下から数えた方が早かったと思います。
「過去の栄光」だと昔、高校のティチャーが嘆いていましたよ。
ま、長野、深志あたりが今も尚頑張ってくれてるみたいだけど。
33 名前:名無しさん:2006/04/30 14:49
大学の進学状況は別として長野県の教育はかなりユニーク。
その意味で「教育県」と言ったんだけどね。
34 名前:名無しさん:2006/05/03 10:35
長野なんてオリンピック以来廃れてる感じしかしないがw
35 名前:名無しさん:2006/05/03 14:07
>>34
まぁな。なーんもないよ
36 名前:名無しさん:2006/05/06 13:50
なぁーんもなぃけどぃぃとこだょぉ♪
37 名前:名無しさん:2006/05/06 14:00
>>37
そりゃうちに来るくらいだから・・・。
38 名前:名無しさん:2006/05/06 16:07
>>36
松本深志から一橋だっけ?ヤッシー知事はどうなの?
地元での評判は?
39 名前:名無しさん:2006/05/06 23:41
悪くゎなぃょ☆最近目立たなぃけど
40 名前:名無しさん:2006/05/06 23:44
>>
41 名前:名無しさん:2006/05/06 23:50
>>38
知事も知事なら議会も議会
犬も食わない夫婦喧嘩か兄弟喧嘩みたいなもの
高いレベルから低いレベルまでわざわざレベルを合わせて喧嘩している
理屈のための理屈をお互いに振り回すところは信州人気質なのかな
42 名前:名無しさん:2006/05/07 09:16
馬鹿なだけだろ
43 名前:名無しさん:2006/05/07 09:21
隊長、馬鹿を発見しますた!
44 名前:名無しさん:2006/05/07 12:53
母の実家が長野市。
信州大学工学部を受けようと思ったこともあったよ。
45 名前:名無しさん:2006/05/18 15:38
北野建設ってどうですか?
46 名前:名無しさん:2006/05/19 10:52
それってなんですかぁ~?
47 名前:名無しさん:2006/05/19 11:31
スキーで有名な選手が入社する地元で有名な企業だよ。
48 名前:名無しさん:2006/05/20 09:06
上村愛子選手とかがそうだよね
49 名前:名無しさん:2006/05/20 09:13
あげ厨テラウザス
50 名前:名無しさん:2006/05/20 16:09
長野県関係者がマタ~リとしてる場所なんだから
別にいいんじゃね?

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)