【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437846

芸術学部って?

0 名前:名無しさん:2005/08/26 14:20
芸術学部ってどんなイメージあります?
1 名前:名無しさん:2005/08/27 16:57
太鼓の音
2 名前:名無しさん:2005/08/28 05:28
階段に変な死体並べてる
3 名前:名無しさん:2005/08/28 06:04
芸能関係の人が多い
4 名前:名無しさん:2005/08/28 14:12
可愛い人とかかっこいい人多い?
5 名前:名無しさん:2005/08/28 15:51
楽しそう!
6 名前:名無しさん:2005/08/29 06:28
>>4
特に多いってわけでもないんじゃない?
ただ、個性的な人は多いと思う。
7 名前:名無しさん:2005/08/29 07:10
あくまでも私のイメージだょ!気が強い子多そう。実際ゎ友達ぃないからわからん
8 名前:名無しさん:2005/08/29 14:09
芸術関係目指してる人は気が強いの確かかも;
9 名前:名無しさん:2005/08/29 14:10
他学部との交流少ないんですか?
10 名前:名無しさん:2005/10/11 17:20
勘違いが多い
11 名前:名無しさん:2005/10/12 13:39
>>9
うちは他学部の知り合いが一人もいないよ(><)
部活やってる子はいるみたいだけど。
12 名前:名無しさん:2005/10/12 13:42
>>11
12さんは、PAの方ですか?VAの方ですか?
13 名前:名無しさん:2005/10/13 02:26
芸術は常識がない人が多い。
少なくともわたしの周りには男あさりが好きな女が多い。
バカばっかりだよ…

とか言ってる自分も芸術なんですけどね。
14 名前:名無しさん:2005/10/13 02:39
俺芸術!
15 名前:名無しさん:2005/10/13 13:52
>>12
P.Aです
16 名前:名無しさん:2005/10/13 14:02
わたしPAの音楽志望です。
>>15 音楽の方ですか?
17 名前:名無しさん:2005/10/20 12:02
てか五美大に浪人してでもいいから入ったほうがいいと思う。
俺はビジュアル1年でやめたよ。
美術予備校の夜間コース通いながらなんとか武蔵美受かった。

美大はほんとにいろんなやつがいて、話してて楽しいよ。
玉川のやつは頭も作品も程度低すぎ。

今から受けるやつはがんばって予備校行って五美大来な。絶対楽しい。

パフォーミングは忙しいみたいだけど、忙しいだけで
なんの身にもならないんじゃないかな、就職できないみたいだし。
演劇なら日芸か早稲田行っとけ。
玉川でいいことっていったら、すぐにヤラせてくれる女が見つかるってとこかな。
PAのやつと付き合ってたけど元気にしてんのかな。

将来考えてるなら、玉川はやめとけ。お先真っ暗だぞ。
18 名前:名無しさん:2005/10/23 13:38
男女の割合どれくらい?
19 名前:名無しさん:2005/10/25 12:39
PAですが、そういう偏見やめて下さいw
VAは知りませんが、就職できます。どうぞご心配なさらず。
20 名前:名無し:2005/10/25 12:43
大学なんて、合う合わないがあるんだから、人それぞれ。一人の意見をおしつけるのは良くないよ。
21 名前:名無しさん:2005/10/25 14:21
美大だって就職できないやつたくさんいるじゃん。w
友達で美大いってる人いるけど油とか彫刻はほぼゼロだって。
予備校で何浪もして、入ってからも年間200万も親に払わせてまで美大にこだわるほうがやばいしょ
22 名前:名無しさん:2005/10/25 15:40
五美大に入れない時点でそいつのセンス終わってるし。
そんな奴等が就職したって日本の芸術レベルを下げるだけ。
つうか就職の話で油とか彫刻を出すなよ、あんなのはほとんど趣味みたいなもんだし。
あとPAの人、第九の時のあのうぜぇテンションどうにかなりませんか?
23 名前:名無しさん:2005/10/25 15:55
んーでも偏見ばっかなのもねぇ~
21さんに同意
24 名前:名無しさん:2005/10/26 08:56
180万も払って太鼓叩いてる男の子もどうかと思うけど。見てるこっちが不安になる。
25 名前:名無しさん:2005/10/26 09:51
金持ってる奴はなんとかなるだろ
いいなあああああああああああああああああああああ
26 名前:名無しさん:2005/10/26 17:54
<23
うざいと思うなら直接言えば?
27 名前:名無しさん:2005/10/27 05:13
ちゃらちゃらしてるだけで何もしてないやつのほうが不安だなw
28 名前:名無しさん:2005/10/27 08:52
みんな頑張れ。
29 名前:名無しさん:2005/10/27 09:56
で、結局PAは卒業したらどんなことするの?
美大のファインみたいに教員とか学芸員を目指すわけですか?
まさか踊りで飯食うわけじゃないでしょ。
30 名前:名無しさん:2005/10/27 10:01
踊りで飯食う人もいるでしょ
「まさか」って言葉を使ってみたかったのかな?
まさかって言う程、不思議な事ではないと思うけどw
君頭固いのかな?
31 名前:名無しさん:2005/10/27 10:37
《まさか》って(笑)
32 名前:名無しさん:2005/10/27 15:11
最近は踊りの仕事も多くなってきてますから飯くう人もいるかと。
33 名前:名無しさん:2005/10/27 15:38
ディズニーランドの踊ってる人だって、踊りの仕事だよねえ?
34 名前:名無しさん:2005/10/28 13:57
そおだね。
あの仕事だけじゃ無理だけど・・・
35 名前:名無しさん:2005/11/01 13:06
こんにちわ☆私玉川の芸術に入りたいと思ってるんですけど、どんな感じですか??
36 名前:名無しさん:2005/11/02 14:55
どんな感じってどんな感じ?
37 名前:名無しさん:2005/11/03 15:03
36です。玉川芸術学部の詳しい事是非教えてください!!                                         
38 名前:名無しさん:2005/11/03 15:40
専攻は何ですか??
39 名前:芸術学部VA:2005/11/16 10:45
ほんとは玉川に入る気なかったのですが、今は入ってよかったって思います。サークルも友達も楽しいですよ。人それぞれ考えは違うと思いますけど。あたしは芸術だけでも幅広く学べるからいいと思います。
40 名前:名無しさん:2005/11/17 13:38
芸術なら東海いけば?おもしろそーだし
41 名前:名無しさん:2005/12/28 07:30
>>40
>芸術なら東海いけば?おもしろそーだし

あそこは最悪だw
42 名前:名無しさん:2006/02/19 13:34
お久しぶりです!36です。ビジュアルアーツに入りたいんです。どのようなことをやるのかなど、いろいろ聞きたいです☆
43 名前:名無しさん:2006/02/19 14:26
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           ::::::: ,,,,,_  ,,,,,, 
           r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j ヽ 
    ⌒`'、__ / /   /r 
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ 
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
          "'ー‐‐---''
44 名前:名無しさん:2006/02/28 13:12
玉川や日芸じゃ未来がないから 早稲田の一文にしますた
演劇できるし人脈あるし勉強できるし最高だ!!!
45 名前:名無しさん:2006/02/28 13:21
そりゃようござんした
ぜってー超えてやる
46 名前:名無しさん:2006/02/28 13:35
東海の芸術は企業への就職率は高い。
47 名前:名無しさん:2006/02/28 13:37
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)
順位、 大学名 ポイント

?東大 3519.9 ?京大 2854.0? 一橋 2664.5? 東工大 2495.3、? 東北大 2047.1
?阪大 1986.4? 名古屋大 1938.5 1? 慶應義塾 1769.2 ? 筑波 1753.9 、?九大 1707.1 、
? 早稲田 1679.3 、? 神戸大 1552.7 3 、?上智 1452.8 ?電通大 1415.3、?北大 1397.6、
? 東京外大 1385.6、? 都立大 1264.7 4、 ?ICU 1117.4 ? 学習院 1044.9 、? 青山学院 987.5 ,
東京理科 978.3 立教 957.0 、 同志社 920.1 、 中央 869.9 、関学 860.1 、横浜国立大 818.4
大阪市立大 777.、名工大 747.5 、 武蔵工業 747.0 、 成蹊 665.7 、 南山 664.4 、 立命館 641.8
明治 632.2 、 広島大 592.1 、 法政 581.4 http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
48 名前:名無しさん:2006/04/05 02:29
芸術学部(ビジュアルアーツ)でも部活ってできますか??         
49 名前:名無しさん:2006/04/07 12:48
美大いきな
50 名前:名無しさん:2006/04/12 15:52
スルーしようかと思ったけれど好き放題言われるのも癪なので

確かに五美大等他の美大なんかに比べてデッサン等の基礎的な能力が低いのは否めません
それは学科のみで入れたり 持ち上がりで内部の子が容易に入れたり まぁ他のとこいけなかった人が来たりするからでしょう
でも他の美術系大学に入れないのは技術的なものだけではなく相性もあるでしょうし 元々他に行く気がなかった人もいるでしょう 内部の子にも上手い人は居ますし
だいたい基礎が無ければいけない というものでもありません もちろん基礎はあるに越したことはありませんが無いからダメ というものでもありません
写真技術の発展している現代において デッサン等で問われるような写実的能力は必ずしも必要ではありません
全体的に観て技術の低さモチベーションの低さは確かに気になります でも一部の人はそれなりの技術もあるし活躍もしています 他の美大に比べたらそういう人は少ないかもしれませんが
どこの大学に行こうと、こと芸術においてはそこで自分がどうあるか が重要だと思います  

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)