【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■成蹊大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10435226

海外留学予定者いますか?

0 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 09:06
成蹊は海外留学者が多いってHPにあったけど、誰か行って来た人とか
これから行く予定の人とかいますか?
まあ、学内にも欧米系を中心に海外からの留学生がけっこういるから、
その気になれば交流するチャンスはあると思うけど。
1 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 11:34
留学生ってそんなにいる?
特別多いってわけでもないでしょ。
今の時代どこの大学だって留学生いるんだし。
それに海外留学者と言っても成蹊の場合、語学研修程度の遊学だよ。
マジに海外の大学でしっかり単位を取っている人なんてごくわずか。
誇大広告だよw
2 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 12:18
語学研修もあるだろうけど、海外の大学でしっかり単位を取っている人も多い
ようだよ。
http://www.seikei.ac.jp/siis/ryugaku.htm
3 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 13:13
>>3
これって多いんですか?
ほとんど語学研修じゃないですか。
それに特別人数とか記載されていないし。
正規に留学して単位を取得しているのは少数ですよ。
4 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 13:16
人数って実際に留学されている方ですよ。
募集定員に達しているとは考えられません。
5 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/20 13:46
たしか、東洋経済やサンデー毎日などで大学別就職率が出た時も、成蹊が青学や法政
より就職率・大手企業就職率が高いのは、出版社の集計が悪いとか、その数字は絶対
に認めないとか騒いでた法政生がいたが、ほんとにみっともないね。
そのくせ、サンデー毎日で瞬間風速的に青学抜いたりすると、鬼の首取ったように貼
り付け回ってるのにね。
6 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/21 01:03
成蹊大学の裏工作のほうがみっともない。
偏差値買っているんじゃねぇーよ。
7 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/25 16:27
成蹊→ハーバードロースクール→国際弁護士狙ってますが、なにか?
8 名前:吉祥寺名無しさん:2004/06/26 05:59
宅建狙った方が君のためだと思いますが、なにか?
9 名前:名無しさん:2004/06/30 15:29
成蹊大法学部生ですが、国家一種法律職トップ合格で財務省狙ってますがなにか?
10 名前:名無しさん:2004/07/01 04:22
国家一種受かったところで、採用されないよ(www
11 名前:名無しさん:2004/07/05 14:39
よっしゃ!
今年の目標は国家一種合格80人だ!
12 名前:名無しさん:2004/07/06 01:29
悪いけど成蹊じゃ国?はあきらめたほうが良い。
?合格は困難
?合格しても採用されず
?採用されても昇進できず

しかも途中で民間志望に切り替える頃にゃ既卒扱いでもうダメポ状態。
受験後の落胆を考えたら早めにあきらめて就職したほうが良い。
13 名前:名無しさん:2004/12/14 10:59
成蹊生って金持ちなの? 少なくとも(Toefl 630以上で)奨学金貰わないと俺は頭より金がもたないな。
さっさとHLSのHP読んで絶望しとけば???
14 名前:名無しさん:2007/01/20 10:48
タモリ
15 名前:名無しさん:2007/01/20 12:24
>>12
ハイハイ、ワロスワロス
16 名前:名無しさん:2007/01/20 12:36
>>8
馬鹿な事いってはいかんよ宅建の合格率10~16パーセントだろ。
大学生の合格率なんて2割もいない。大学生6人受けて1人合格できれば
まあまあってところそれも、かなり勉強しての結果だ。
17 名前:名無しさん:2007/01/20 15:16
国?ですら、ダメポ状態の成蹊で国?なんて偏差値40からの東大受験状態
18 名前:名無しさん:2007/02/08 18:25
国?いるけどね
19  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)