【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■上智大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437116

上智大学改革3!

0 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 04:36
みんなで良い大学にしよう!

前スレ
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/sophia/1135923436/
1 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 07:56
むりぽ
2 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 09:20
>>1
禿同
3 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 12:30
カトリック精神捨てたら早い
4 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/04 18:29
むりぽ
5 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/05 01:49
トイレキレイにしてくれよ!メシが食えないじゃないか!
6 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/05 08:38
>>5
そもそもトイレでメシ食うことが
7 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/05 16:47
>>5
意味不明
8 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 01:06
便所飯知らないの?
9 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 02:21
>>8
???
10 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 04:06
便所飯してる奴の横で特大の糞を垂れるのが快感な今日この頃です。
11 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 10:06
>>10
やめてくれ。マジで吐きそうになる
12 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 13:41
実際問題、大学で糞するヤツいないからw だから、便所メシも大丈夫★ 一番困るのは、オナラだよ、放屁(古典用語)。
13 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 13:43
上智の建物の歴史
1号館→1932年
2号館→2005年
3号館→1962年
4号館→1965年
体育館→1971年
6号館→1969年
7号館→1969年
8号館→1971年
9号館→1977年
10号館→1982年
11号館→1992年
12号館→2007年予定
秦野キャンパス総合グラウンド→1968年
市ヶ谷キャンパス→1974年
カフェテリア→1977年
ホフマンホール→1980年
図書館→1984年
上智紀尾井坂ビル→1992年
実は、1号館は立教の看板建築物とほとんど同時期に出来た歴史ある建物なのです
つーかボロすぎだろww最低1980年代にすべきだし

オマケ
真田堀グラウンド→1950年
14 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 15:39
L号館を知っている人

手をあげてくだはい!
15 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 16:23
どこやそこは?
16 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/06 16:46
L号館は、いまはありません!
17 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 04:32
1次試験
2月6日 英語、心理、地球環境法
7日 哲学、史、新聞、教育、社会福祉、ドイツ語、フランス語、イスパニア語、ロシア語、ポルトガル語
8日 国文、英文、ドイツ文、フランス文、社会、国際関係法
9日 神、経営
11日 法律
12日 経済、理工A方式
13日 理工B方式
2次試験
14日 心理、英語
15日 哲学、史、新聞、教育、社会福祉
16日 神、国文、英文、ドイツ文、フランス文、社会
18 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 04:46
<<難関大学とのかぶり具合>>
慶應義塾大学
15日文学部:影響度大
16日法学部:影響度なし
14日理工学部:影響度なし
13日看護医療学部:影響度なし
早稲田大学
13日国際教養学部:影響度なし
14日スポーツ科学部:影響度なし
15日法学部:影響度なし
16日理工系:影響度なし
19 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 05:06
<<難関大学とのかぶり具合>>
立教大学
6日全学部入試:影響度中
8日理学部:影響度なし
9日経済政策学科、法学部、異文化コミュニケーション学部:影響度中
11日文学部:影響度なし
12日経営学部、交流文化学科、コミュニティ政策学科、心理学科:影響度中
13日経済学科、会計ファイナンス学科、観光学科、スポーツウェルネス学科:影響度なし
14日社会学部、福祉学科、映像身体学科:影響度なし
中央大学法学部
11日国際企業関係法学科:影響度中
12日法律学科:影響度なし
13日政治学科:影響度なし
20 名前:名無しさん:2007/08/12 05:09
学歴マニアの暇人乙
21 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 05:10
影響をほんの少し受ける学科
英語、心理、地球環境法
影響をふつうに受ける学科
経済、経営、法律、哲学、史、新聞、教育
22 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 05:12
立教、中央では相手にならない位に開いてしまったのでは?私立大では
慶応・早稲田だけがライバルだと思う。後は最近急上昇している首都大
が怖い存在だね。横国は問題外だし、東大・一橋・東工大は次元が違う
存在。
23 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 06:53
>>22
コンプ呼び込むな
24 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/12 12:44
19・20・22
見たいな事書いてる
24も十分学歴コンプだろキモイキモイ
25 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/16 17:13
ho-muri
26 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/16 21:19
>>22
こいう大学ってさみんな凄いって言うけど
何が凄いんですか?
27 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/17 00:20
入学するのは簡単だけど、一番になるのが難しいから凄いと考えて
いるのでしょう。
28 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/17 15:56
誰も上智の改革なんか望んでないよ。 遊ぶだけ遊んでさっさと卒業したいだけ。
29 名前:名無しさん@ソフィア:2007/08/19 16:23
それは経済学部の諸兄諸姉だけかと思うが、たしかに改革なんかいらないよな
総合人間科学部なんか作らず文学部重視を守り、
比文はそのままで市ヶ谷にこもり、
二次試験を存続させて入試での品格を保ち続ける・・・
それでよかったのに周りに流されてこの様だからな
大学改革なんてかなり一過性のもんだよ
30 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/01 18:54
innovationが必要!
31 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/02 00:12
>>22
甚だ見当違いもいいとこですね。
上智は寧ろマーチに近いし、首都や横国も同等のレベルですよ。
そう思いたい気持ちはよくわかりますが、現状認識を正しくしてこそ改革があるのですから。
32 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/02 00:36
↑ID晒して工作か。他のスレでも元気だな
お前どこまで頭悪いんだよ
他大の評価下げるんじゃなくて地頭よくする努力でもしろ
33 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/02 02:02
工作じゃないし。
他の書き込みを見ればわかるでしょう。
身内批判を行えばなんでも工作になるのですか?
見たいものしか見ないで裸の王様になるよりも、
事実を受け入れて克服していくことこそ重要なのに。
別にIDを隠す必要もないですね。

私は自分の頭が良いとは思いませんが、33さんの視野の狭さには呆れさせられますね。
だから身内批判の一つもしたくなるのです。
34 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/02 17:38
お前の言ってる事が事実?

低脳晒しもほどほどにしとけ
35 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/12 06:57
来年の志願者予想(ベネッセ)
※去年を100%に設定、()内は上位層
上智大学
文学部100%(115%) 英文97%(117%) 国文113%(92%) 史92%(119%) 新聞97%(145%) 哲106%(106%) ドイ文89%(88%) フラ文107%(118%)
神学部81%(80%)
外国語学部103%(115%) イスパ106%(97%) 英語102%(113%) ドイ語89%(128%) フラ語110%(132%) ポル語114%(107%) ロ語121%(125%)
法学部100%(119%) 国際関係法102%(114%) 法律97%(146%) 地球環境法118%(233%)
経済学部120%(138%) 経済116%(163%) 経営125%(125%)
総合人間科学部103%(85%) 教育A94%(82%) 教育B79%(50%) 心理109%(155%) 社会120%(117%) 社会福祉72%(71%)
国際教養学部91%(99%)
理工学部86%(70%)

・志願者数は去年と同じがやや減
・偏差値は去年と同じかやや上昇
・新聞、法律、心理、経済学部は確実に上昇する
・理工学部は再編に失敗。上位層を大きく減らし偏差値低下は確実。東京理科大との併願対決にも大敗する
36 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/18 15:09
理工はあがるんじゃないかな?
37 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/21 03:05
ベネッセ予想だと上位層は思いっきり離れていった感じ
38 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/22 03:17
ベネッセかあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
39 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/23 22:10
ホントに市谷どうすんだか
活用しなきゃもったいなすぎるだろ
前スレにあったようにオフィスビルでも建てて法科とか経営の大学院移せばいいのに

その名もトーキョーソフィアビルで
40 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/24 06:36
ソフィアヒルズがいい。
41 名前:名無しさん@ソフィア:2007/09/25 07:40
学部とか研究所まで移すとビルキャン批判受けるからな
基本的には純粋なオフィスビルでやってほしい
オフィス需要高い上に一等地だし
中核は社会福祉専門学校にするとか
42 名前:名無しさん:2007/10/02 09:00
ID???ここでは上智大生に成りすましてるのか?よくやるよ。
43 名前:名無しさん@ソフィア:2007/10/05 14:50
うーん、どうしよう
やっぱり就職対策もひつようだ
44 名前:名無しさん@ソフィア:2007/10/09 11:16
それよりも卒業生に進路報告を徹底させろ
それだけで煽りのネタが減る

まあ、上智のような人文系の大学は院進学率も高いからある程度はしょうがない
45 名前:名無しさん@ソフィア:2007/10/10 08:26
上智男子はイマイチだから、いっそのこと女子大にしましょう。
46 名前:名無しさん@ソフィア:2007/10/14 17:38
サークルって2年生になってからでも入ることって可能ですか??
47 名前:名無しさん@ソフィア:2007/10/14 19:39
男子はイマイチってイメージだろイメージ。
まあ、確かにがりがり長髪野郎ばかりできめえけどな。
48 名前:名無しさん@ソフィア:2007/11/16 13:09
よし!がんばろう!
49 名前:名無しさん@ソフィア:2007/11/19 13:47
河合塾の難関大理系コースから上智理工が外れたらしいけど…

確かに、早慶理科大コースになってるが
50 名前:名無しさん@ソフィア:2007/11/20 11:56
河合最新偏差値
上智大学

72.5~
70.0~法律、国際関係法、地球環境法
67.5~フランス語、イスパニア語、ポルトガル語、教育B、心理、社会、経済、経営
65.0~哲、史、英文、新聞、英語、ドイツ語、教育A
62.5~国文、ロシア語、物質生命B、機能創造B、情報理工B
60.0~フランス文、社会福祉、物質生命A、機能創造A、情報理工A
57.5~ドイツ文
55.0~
52.5~神

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)